Game Cover
Video thumbnail
Video thumbnail
Video thumbnail
Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot
50

303 Squadron: Battle of Britain

敵が近づいています。戦隊に参加する勇気はありますか?一人称メカニック モードで飛行機を調整し、空中戦シミュレーションで雲に火をつけ、イギリス空軍基地のオープン ワールドで追加のミッションを発見します。実際の歴史に基づいたゲームプレイを楽しみ、スカイのエースになりましょう。

みんなの303 Squadron: Battle of Britainの評価・レビュー一覧

onyanpo

onyanpo Steam

2018年07月08日

303 Squadron: Battle of Britain へのレビュー
5

第303コシチュシコ戦闘機中隊の戦歴を追体験するゲームです。
イギリス空軍雰囲気ゲームって感じですね。シナリオパートの飛行場の作り込みにこだわりを感じます(と言ってもアーリーアクセス中に行ける範囲は限られていますが…)。
キルカメラ演出もなかなか熱いです。
rfキーでオーバーヒートに気を付けながらスロットル開度を調整してマウスとwasdキーで姿勢制御してマウスボタンで射撃をする感じです。
リアルスティックモードは主観で迫力がありますがキーボードだと操作が難しいです。アーケードモードはキーボードでも簡単ですが物足りないかな…PVのようなスピード感を期待するとがっかりするかも…。今のところパッドは未対応(使える画面と使えない画面があるのでバグ?戦闘機操作は出来ませんでした)なのでsteamのbigpicture側で適当に設定しましょう。フライトスティックが使えるかどうかはわかりません。

ドッグファイトは良くも悪くも淡々としていると感じました。弾を当てるのが難しいです。
敵機を追いかけるのではなく、先読みで移動して有利なポジションを押さえる操作が必要です。
実際のドッグファイトなんてやったことないので分かりませんがこれがリアルな空戦なのかもしれません。

英語がわからなくても普通に遊べますが、どっちかというとストーリーを楽しむゲームに感じるので英語がわからないと厳しそう…。フリーバトルモードのようなものもほしいところです。
戦闘機のカスタマイズシステムにもこだわりを感じますが、変更したい部品に行き着くまでほかの部品をバラしていかないといけません。ハリケーン好きならこういう演出でニヤリとするのかもしれませんけど手間になるので好き嫌いは分かれそうですね。
好きな人は好きそうなゲームなので一応おすすめにしておきます。

303 Squadron: Battle of Britainに似ているゲーム