Game Cover
Video thumbnail
Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot
70

Alchemy Garden

Alchemy Garden は、ガーデニング、錬金術、探索の仕組みを組み合わせたサンドボックス ゲームです。この小さな世界を自由に探検して、新しいレシピや材料を見つけたり、ポーションを醸造したり、創造力を発揮して自分の庭をデザインしてください。

みんなのAlchemy Gardenの評価・レビュー一覧

unknown

unknown Steam

2021年12月05日

Alchemy Garden へのレビュー
5

素材を集めてポーションを作って売る!
シンプルなゲームです。23/11/20現在、アップデートでかなりかなり!進化しています。
全て英語ですが、直感的に遊べると思います。
(今回もさわりだけですので、とりあえずのレビューになります)

【このゲームについて】

「このゲームは作業感が強いゲームだ」と書きましたが、だいぶ時間がゆっくり進むのと、ポーションづくりのミニゲーム感が増えたり、一人称視点から三人称視点になったり、キャラメイクができたりと、「とてもゲームっぽい」ゲームになってると思います。
以前よりはかなり楽しめる内容になっていて、しっかりオススメできるゲームとなっております。
やることは
・家の周辺や街の周りで素材を集める(裏庭が広い!!)
・植物を育てて収穫する
・ポーションを作る(ミニゲーム系あり!)
・ポーションを売る(オーダーや金額変動あり!)
です。
これを毎日繰り返す感じと思って頂ければ。
その中で道具のアップグレードや家の装飾をしていく感じ…ゲーム内時間がだいぶ余裕があるので、暇で余裕のある時はクエストをこなしたり…。
以前あった作業感は少し残しつつ、楽しみを盛り込んできたなといった感じです。

【良い点】

 ポーションを作る仕組みが変わっていてこれまた面白いと思いました。
 三つの素材を合わせてトントントン。火加減調整して完成。
 この一連の動作がちょっとかわいい感じ…小さな作業をしてるんだな、と感じさせてくれます。
 あとやっぱり、ポーションが綺麗です。

 レベルアップとスキルツリー要素についてはすみません、まだ見つけてなかったので後日見つけたいと思います。
 残ってるといいな…。

 ゲーム全体の雰囲気もいいと思います。
 グラフィックや空気感が独特な雰囲気で、音も少し癖のある感じがいい感じにマッチしてます。
 キャラクターがめっちゃかわいいです。あのころのひょろひょろした人も好きでしたけれど!もっともっとキュートになってくれてすごく癒されます。

【悪い点】

 いい感じにそれぞれが調整されて、改善されて、素晴らしいゲームだと思います。
 とはいえ、ポーションの種類がもっとあったらいいのに…と思いました。
 ここは他の家の装飾とかで楽しんであまり気にしない方は大丈夫だと思います。
 ですが、こちらポーションを作るのも醍醐味なゲームなはず…。
 なので「ポーション図鑑コンプする!」みたいな目標をもってやろうとしてる方には注意が必要かなと思います。

という感じです。またもや応援も兼ねてオススメにしますが、
普通にこれはゲームとして遊べて、ゲームとして成り立っている作品だと思います。
まったりポーションづくりやお金稼ぎ、家の装飾や庭の装飾を楽しみたい方にオススメです。

私はこれからもこの作品を応援しております。

mocomoco

mocomoco Steam

2020年10月24日

Alchemy Garden へのレビュー
5

2020年セールだったので購入!

2022年久しぶりに起動したら別ゲーになってたw
確か一人称視点しかなかったのですが、カスタマイズ出来るアバターも追加で三人称視点も出来るようになりました!
ただまだ日本語導入はされていないようで、英語が理解できないと何書いているのか分からない所もあるかも知れませんね><
手探りですが久しぶりに遊んでみようかと思います。

kumiya16

kumiya16 Steam

2020年06月30日

Alchemy Garden へのレビュー
5

グラフィックがパステル調のローポリ系、錬金術特化ゲーム
好みによりますが原色使いやテクスチャのテカりもなくセンスが良いと感じました

戦闘やダンジョンはありません。クエストもチュートリアルと掲示板の納品系のみ

実装されてる錬金術レシピが現時点ではおそらく12種だけ。あっという間にコンプできます
錬金術の製法自体もシンプル
Kingdom Come:Deliveranceのように火加減や素材投入のタイミングが細かく設定されてるわけでもなく、
かといってクリックひとつで大量に薬を作れるわけでもありません

ゲームは丘にある初期家からスタート。ワールドは小さな村周辺だけで大変狭く、まさに箱庭といった感じ
村には屋台があり自分で価格を決めた薬や採取物を売ることができます
ただ価格が割とシビアで高いと買ってくれません
売買と商品補充のために店番もすることになるので、七日毎に更新される納品クエストをこなした方が儲かるかも知れません

最終的な目標は店舗兼住宅の購入や庭を充実させることでしょうか?

ボリュームは数時間、早期アクセスの中でもコンテンツは少なめかと思います
ゲームでやれることは全てPVにありますが、ボリュームの少なさからPVにある事しかできないという印象を持ちました
感じは良いので青田買いはありだと思います。アップデートに期待

Alchemy Gardenに似ているゲーム