Game Cover
Video thumbnail
Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot
80

Aspire: Ina's Tale

Aspire: Ina's Tale は 2D のアドベンチャー パズル ゲームです。イナとして幻想的な冒険に出発し、ザ・タワーのまばゆいばかりの神秘的な風景を背景に自分探しの旅に出ましょう。彼女がこの世での目的を解き明かし、自由への一方通行の道を歩み始めるにつれて、恐怖が確信に変わるのを体験してください。

みんなのAspire: Ina's Taleの評価・レビュー一覧

Morisy

Morisy Steam

01月19日

Aspire: Ina's Tale へのレビュー
5

世界観がステキなパズルアクションゲーム
操作が若干もさっとはしていますが、それなりに楽しめます
ただ残念ながらこういうゲーム特有の、日本語訳があまりにも抽象的過ぎて
物語やキャラの伝えたいことがよくわからないという問題が発生している

toseimonko

toseimonko Steam

2024年10月10日

Aspire: Ina's Tale へのレビュー
5

幻想的で美しい背景、哲学的?なセリフ。雰囲気は素敵です。
何か月もかけて少しずつやったのですが飽きはしなかったです。
ただボタンの反応が効かない場合が少々あったのがちょっと。押してるのに?_みたいな。
それとスローモーションのように動くのもたまにイライラしました。何かに乗ったりする時も滑るので落っこちたりするし。操作性はいまいち悪い気がしました。が、総じて良いゲームだと思います。私はやって良かったと思ってますので。パズルアクション好きなら挑戦してみてはいかがでしょうか。心が折れるほど難しくはないので。

大河

大河 Steam

2024年09月22日

Aspire: Ina's Tale へのレビュー
5

3時間少々でクリア。雰囲気重視のパズルプラットフォーム。
パズルアクションゲームとして見るなら並、とはいえ雰囲気ゲーと分かってやっているので良作判定。

塔の心臓である少女が自由を求めて旅する冒険譚。
こういったゲームにありがちな「詳しい世界観は語らないので何があったかはなんとなく感じ取れ」タイプ。パズルは単純、プラットフォーム部分も難しいところは特になし。ノーミスとはいかないが、何度か失敗すればやり方は掴めるだろう。

背景は綺麗。
音楽は壮大で素敵。
あまり難しいことを考えず、背景美術と音楽を楽しめば良いと思います。

u.n.owen

u.n.owen Steam

2024年03月06日

Aspire: Ina's Tale へのレビュー
5

おすすめするかしないか迷ったがセール時に300円くらいで買えるので一応おすすめという感じ
アート的な側面で見ると良いものなのだがパズルアクションゲームとしては微妙
パズルの難易度は比較的簡単だが、それなりに良く出来ている
しかし、操作性という面では動きがもっさりしていて爽快感が損なわれている
動きがあるパズルに対して操作性が足を引っ張って思うような動きができないのはマイナスポイント
アート的な部分に惹かれたパズル好きな人は買っても良いと思う

ssina_jikkyou

ssina_jikkyou Steam

2022年10月10日

Aspire: Ina's Tale へのレビュー
3

グラフィックも音楽も素晴らしいんだが、動作がトロくてイラつく。
ボタン長押しギミックの反応の有無がわからない。長押しインジケーターが表示されるのはチュートリアルの間だけで、その後は何も表示されないので、入力したボタンにギミックが反応しているのかしていないのかがわからない。序盤、右から獣が追いかけてくるのを途中の柱に精霊を取り憑かせて明かりで防ぐ部分で、ギミックの反応が悪すぎてイラついたので返品した(有線接続Xboxコントローラー使用)。獣より先に高台にジャンプして接触されない位置に逃げても、獣が縁の下に到達した時点で死んでしまう理不尽。

CAITO

CAITO Steam

2022年01月15日

Aspire: Ina's Tale へのレビュー
5

クリア済レビュー
[hr][/hr]
「Aspire: Ina's Tale」は塔で夢を見ていた少女「イナ」が突然に目を覚まし、囚われた理由を探す為に歩き出すパズルアクションです。

[h1]ゲームプレイ[/h1]
ステージの背景に全振りしているような綺麗さに、ちょっとしたスパイス加減にギミック操作があるイメージを持ってもらうのが一番無難かと。

物体の押し引き、ロープアクション、レバー操作はお手本の様なパズルアクションであり、総じて簡単です。

唯一、「精霊」を使ってのリフトの上げ下げだったり、大きさ変化による突破の箇所がちょくちょくあるんですが、切り替えの反応が悪いのが少し気になりました。

[b]マジでいつ切り替わってるのかわかりにくい。[/b]

[code] クリア時間は[spoiler]3時間程[/spoiler]です。 [/code]

[h1]YouTube[/h1]
https://youtu.be/iYBb8_4cICo
※こちらで紹介もさせていただいております。

[h1]総評[/h1]
グラフィックの綺麗さとモブキャラとの会話は面白いので、パズルアクション好きな人はプレイして損はないです。LIMBO、INSIDE、リトナイの様な難解さは皆無ですが雰囲気ゲーとしては抜群。

Riz_bluesky

Riz_bluesky Steam

2021年12月30日

Aspire: Ina's Tale へのレビュー
3

悪いゲームじゃないと思うんだけど、ちょっと他の人にお勧めはできない。

グラフィックは綺麗。背景の書き込みと多重スクロールと合わさった動きは結構すごい。
曲も盛り上げてくるんだけど、こちらが主体的にプレイしてないタイミングで盛り上がるので、踊らせようとしてきてるな感が鼻についてしまう。

キャラクターの挙動は全体的にまったり感。アクションゲームとしてはもうちょいキビキビ動いてほしい。特に、精霊をオブジェクトから剥がす時とワイヤー関係がイライラするレベル。これにまぁオブジェクトの挙動が分かれば解けるくらいのパズルが組み合わさって、「一度はいいが二度目は苦痛」くらいのプレイ感になってる。「隠し要素、あるんだ」と気づいた時点でもう右に走り続けようと思ったし、実績バグはやり直す気にもなれない。
ストーリーはよくわからない。よくわからないなりに押し付けてきてる感はあった。

作成側の意図は分からないけれど、「アートとしてはすごいのかもしれないけどゲームとしてはいまいち」と感じた。

Aspire: Ina's Taleに似ているゲーム