Game Cover
Video thumbnail
Video thumbnail
Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot
74

Assemble With Care

モニュメントバレーを生み出したスタジオから、物事を分解して元に戻すというストーリーが生まれます。 『Assemble With Care』は、有意義で触覚的なゲームプレイ、鮮やかな手作りのビジュアル、力強い文章を通じて、その刺激的なストーリーを伝えます。

みんなのAssemble With Careの評価・レビュー一覧

polasleep

polasleep Steam

2023年09月14日

Assemble With Care へのレビュー
5

修理屋をしている主人公が、旅の途中に降り立った街で様々な出会いをするというストーリーのパズルゲームです。
本編では様々なものを直していきますが、構造的な知識はそれほど必要とせず、
立体パズルのような雰囲気で遊ぶことができます。
チャプター制で1つ1つも長すぎず、そこも良かったです。

程よいプレイ体験と、読みやすい文章、シンプルかつデザイン性の高いグラフィックで、
リラックスやヒーリングとしてプレイするにはうってつけのゲームだと思います。
自分の心の壊れたところを、一緒に直してもらえるような思いでした。

Assemble With Care へのレビュー
5

取り出したネジを全部同じところに入れるので不安になりながら2時間程度でクリアした ネジの規格を製品で統一する法律があるのかも 「直してもらって嬉しい!」ってだけじゃないストーリーに揺さぶられながらやるのが楽しかった

maiandyukako

maiandyukako Steam

2023年01月09日

Assemble With Care へのレビュー
5

優しい操作と音楽でプレイしているこちらも心が温かくなる素敵な物語です。その分、ゲーム性は薄いですが、上質な短編映画でも見ているような話はなかなか貴重。ボリュームは物足りなさもありますが、バーゲンで買ったので値段相応というところでしょうか。

chiyamac

chiyamac Steam

2022年09月11日

Assemble With Care へのレビュー
5

[u]サクッと遊べる機械弄りゲーム[/u]

修理パートの難易度も適度、ストーリーも綺麗にまとまっておりサクサクと遊べます
序盤は只々修理が楽しいですが、後半に行くにつれ「良いですとも!」という気持ちにさせてくれます
マウス操作で遊びましたが、オブジェクトの回転がちょっと極端かな…?と思う程度でした

ボリュームは1.4時間程でクリアできる程度なので
お値段に見合うかは人に寄るかと思いますが、ちょっと機械弄りに興味があるんだよね…という方には良いかもしれません
逆にガチガチに機械弄りが好きな方には簡単すぎるかと思います。

machiya

machiya Steam

2022年09月04日

Assemble With Care へのレビュー
5

旅をする修理屋の主人公がベラリーバという町で修理を通した人々との交流を経て、自分の考え方を見直していくというストーリー。

物語部分は素敵なBGMや短いながらに温かみのあるストーリーが展開されていく。
(個人的に町長親子の仲直り展開はやや唐突過ぎるように感じたが・・・)

パズルに関しては簡単な部類に入るのでそんなに詰まることは無い。ただ修理内容についてはパズル様に構造が省略・簡便化されているため、その点はちょっと思っていたのと違う印象がある。

2時間程度でクリアできパズルも難しくない為、修理パズルゲームと思って購入すると肩透かしを食らう。
キャラクターや修理対象の絵やBGMは素敵なのでその点やちょっとしたストーリーを楽しみたい人は、購入しても損は無いと思う。

shimaris

shimaris Steam

2022年06月20日

Assemble With Care へのレビュー
5

プレイして直感で思った事。それは優しい雰囲気&BGM。特に音楽は現代で疲弊したメンタルの癒し?になると感じる。ゲームの基本は、何か物を修理していくのだが、操作はマウス1本。組み立て・解体にパズル要素アリ。まだ全クリしていないが、1日3~4話のペースで進めて行こうかなと思っている。

HAC

HAC Steam

2022年06月12日

Assemble With Care へのレビュー
5

1時間ほどで終わるイージーな修理ゲーム&アドベンチャー作品。手を動かしながら物語をなぞっていく感じで体験として悪くなかった。
修理要素は疲れない程度の簡単な内容。がっつり遊びたいと思うと物足りなさを感じるかも。
ものの修繕と同時に人間関係の修繕が進んでいくような物語で、最初はややじめじめした雰囲気ではあるが、読後感は良い感じ。
疲れている時、ちょっと簡単な作品がしたいなと思ったときにいい作品だと思います。

htmyn

htmyn Steam

2022年05月29日

Assemble With Care へのレビュー
5

[h1]オプションの解像度変更にバグ有、クリアは可能(2022/05時点)[/h1]
※2022年5月現在の最新チャプターまで解像度バグが出たままクリア済みです。
オプション内の解像度(画面サイズ)を調整する機能を使っているうちに、画面左右が切れて戻せなくなるバグがあります(画面左右に表示される字幕が1~3文字程度?画面端で切れて、画面端にあったオプションボタンも触れなくなる)
ただし今のところ修理パートで利用するパーツはすべて画面内に収まっており[b]ゲームクリア自体は可能[/b]でした。また画面端で切れてしまう台詞についても一応文脈や英語音声で察しはつくため「楽しめない」というほどではないです。ただストーリーに重きを置いたゲームにおいてストーリーを読む妨げになっている部分なので、できれば対応してほしいところ。
コミュニティのスレッドでも今年3月ごろから挙げられているバグですが未対応の模様。ゲーム自体のSteamリリースは2年前ですが、最終更新が今年2月ということで一応今後の修正に期待です。

■バグの詳細(自分の場合)
発生した状況:
最初のステージクリア後、オプション>解像度で画面サイズを上げ下げする

バグにより起こった事象:
・ストーリー字幕の左右1文字ずつが画面端で切れて読めない状態になる
 →文字送りの際に文章全体がスライドするので、そこで一応読めなくもない
・修理中に左上に出てくる字幕が3文字程度?画面端で切れて読めない状態になる
・右下に表示される文字送りの▼マークが枠の左端しか表示されず、押しにくくなる
 →これは押さなくとも矢印キーで進行可能
・右上あたりにあったオプションのボタンは完全に隠れ、オプションが開けない状態になる
 →音声オプションだけはパズル画面のコーヒーから変更可能

試したこと:
・Steamから起動する際のオプションで全画面、ポップアップ、ウィンドウモードそれぞれで起動してみる
 →どの起動パターンでも画面端が切れた状態のままでした(全画面の場合は黒いバーで隠れる)
・ゲームのアンインストール(+関連フォルダ削除)→再インストール
 →解像度は戻りませんでした。あまりSteamの仕様に詳しくないので他の場所をいじる必要があるのかも?

syaku

syaku Steam

2022年04月15日

Assemble With Care へのレビュー
5

壊れたものを解体→修理→再生するゲーム。
使うのはマウスだけ!

解体する作業も面白く、修理して使えるようになるのが嬉しくなります。
修理するからといっても専門的な知識も必要ありません。
不器用な私でもゲームなら修理することが可能でした!

周りが少しずつ変化していくのも素敵なストーリーだと感じました。
まるで1冊の本を読んでいるような感覚。
ゆっくり焦らず自分のペースで進められるのも良いです。

スープのレシピは実際に作ってみたいなと思いました。

Akatsuki

Akatsuki Steam

2022年03月07日

Assemble With Care へのレビュー
5

修理屋を生業に、街から街へ流浪の旅をする主人公。辿り着いた小さな街で出会う、うつむきがちな少女とその父親や、カフェを営む妹と都会に住む姉との、彼女らの大切な品々の修理を通じて自分自身も成長していく物語ー。

壊れた品々を分解したり、部品交換したり、くっつけたりして、クリック&ドラッグで直していくのが楽しいパズルゲーム。
温かみのあるグラフィックと素敵な音楽、そして温かくて素敵なストーリー。クリアまで約2時間と短いので、「もう少し修理していたいのにー!!」っていう余韻に浸りつつ、クリア後、胸がポカポカさせられる素敵な作品でした。

スー

スー Steam

2022年01月10日

Assemble With Care へのレビュー
5

BGM最高よ♪

otaperepe

otaperepe Steam

2022年01月03日

Assemble With Care へのレビュー
5

・修理という名のパズルはベリーイージー。
・プレイ時間かなり短い。良いと取るか悪いと取るかは自由。
・BGMとストーリー含めた雰囲気はGood!

パズルゲーというかは、心温まるストーリーで
ほっこりしつつ、ほんの少しだけウルっとする雰囲気ゲー。
がっつりパズルを望む人はNGだと思います。

究極アイロニィ

究極アイロニィ Steam

2021年12月01日

Assemble With Care へのレビュー
5

Do you like OSHARE games?
If so, you should buy this game. Or rather, buy it now!

素敵すぎる。
幼少期にMacintoshの『Manhole』に出逢って以降、現在に至るまで数多のおしゃれゲームをプレイしてきたぼくですが、もしかしたら過去最高のおしゃれゲームを発見してしまったのかもしれない。
素敵すぎて話を進めるのがもったいないほどだ。

特筆すべきは作中のBGM。
あまりにも素敵なので、ぼくは本作のサウンドトラックを仕事部屋で流したりしている。本当にこれは仕事(と言うか居眠り)が捗るぜ。

だからそう、みんなも買おうね!!

Rlyeh

Rlyeh Steam

2021年11月02日

Assemble With Care へのレビュー
5

[h1]雰囲気のよいやさしいアドベンチャーゲーム[/h1]

日本語対応
ハロウィンのセール中に購入
品物を直す仕事をしている主人公が
とある町に滞在してそこから旅立つまでのお話
本編はパズルパートで壊れた物品の部品交換をする
そこまで難しくなくてやさしいと思う
ボリュームは多くないパズルで詰まらなければ
全実績解除まで2時間もあればできると思う

選択肢的な物は無いが雰囲気とパズルで楽しむ作品
オススメ

https://youtu.be/J1d7WN3eUOM

[code]
Steamキュレーターで紹介しました
「3D酔いでもゲームがしたい」
日本語でレビューしています
https://store.steampowered.com/curator/41056472/
[/code]

rat

rat Steam

2021年10月21日

Assemble With Care へのレビュー
3

まったり(*´ω`)、し過ぎてパズル要素が少なかったので、
ストーリーを楽しむ人には良いのではないでしょうか。
私には物足りませんでした。

amber

amber Steam

2021年09月10日

Assemble With Care へのレビュー
5

優しく穏やかなゲームです。色使いも柔らかく、またそれとマッチしたBGMが素敵でした。
短いエピソードをそれぞれ13話分+エピローグなので短い時間で遊べます。
ちょっとした息抜きに、是非プレイしてみてほしいです。

TP Gaming

TP Gaming Steam

2021年09月02日

Assemble With Care へのレビュー
5

☎️⏱️🔧

Sayuri

Sayuri Steam

2021年06月28日

Assemble With Care へのレビュー
5

メカニックが繋ぎなおす良い話。
難易度やボリュームはコーヒーブレイク程度。砂糖とミルクを2杯、シナモンは無し。

ichigoh150

ichigoh150 Steam

2021年06月16日

Assemble With Care へのレビュー
5

壊れた古い道具を修理することで、壊れた2つの家族を修理するみたいな物語。
雰囲気はいい。
リアルでこういう古いもののニコイチ修理とかやってたりすると、むちゃくちゃデフォルメされてて難度低いなとは感じるけど、触れたことない人はこういう仕組みになっているのねって新鮮かもね。

伊勢えび

伊勢えび Steam

2021年03月22日

Assemble With Care へのレビュー
5

ゆったりとした世界観で、ゆったりと解けるパズルゲーム。
この手のジャンルは爆弾解体のような物騒な背景が多い偏見があるのですが、
これは旅の修理屋さんの物語なので大変穏やかです。

パズルゲーム慣れてる人なら、コーヒーとビスケットでもつまみながらさっくりとクリアできます。
ウィンドウモードで起動すると、オブジェクトを回転させようとしてマウスが画面外に出てしまうのが
若干ストレスたまりますが、何ステージかやってると慣れてくるかと。

[spoiler]伸びちゃったカセットテープを鉛筆で巻くのはどこの世代まで通じるのかな。[/spoiler]

かさばり

かさばり Steam

2021年01月24日

Assemble With Care へのレビュー
5

雰囲気がよくゆっくり楽しめるゲームなので少しずつ進めています。

流れの修理屋の主人公として、数日後にフェスティバルをひかえた町を訪れ、その町の様々な人の依頼で壊れた物品を修理するという物語で、物品にちなんだ町人の思い出や現状の問題にフォーカスがあたっていきます。

バラバラになったフィギュアの接着から、腕時計の分解まで、いろんなものを修理するゲームですが、修理作業それ自体はとても簡単です。かわりに、ゲーム機なら修理したあと操作ができる、ネオン看板なら使うパーツによって看板の模様を変えられる、スライド映写機なら実際に登場人物が持っていたスライド写真を見ることができるなど、修理できた結果を実感することでいくらかの達成感を得られます。

また、修理する物品のデザインもレトロな雰囲気でやさしい形、色合いのものが多く、ゲーム全体の色使いやUI、BGMの雰囲気ともよくマッチしていて、修理作業ではなく修理している空間と達成感を楽しむようなゲームだと思います。

あと個人的にネジを締める/外すの操作がとても気持ちよく、ネジのある品の修理はウキウキします。(強いて言うなら、ネジを一つ外すたびにドライバーを置くのはやめて、テンポ良く2本3本と外していきたいです。)

みみずぅ

みみずぅ Steam

2021年01月10日

Assemble With Care へのレビュー
5

買って速攻でクリアまでプレイ
とても温かい物語
ゲームとしては簡単
純粋にストーリーを楽しむもの

ushitamigimigi

ushitamigimigi Steam

2021年01月06日

Assemble With Care へのレビュー
5

1.5時間くらいで終わる3Dパズル。かなり簡単なパズル14個のみで終わり。競合ゲームから見ると、個人的にはフルプライスで購入するには完全にボリューム不足だと思います。パズルが簡単すぎてリプレイ性が低いのも辛い。
ストーリーは、登場人物4名程度(2家族+α)の話を紙芝居形式でちょっと聞いて終わりです。新しい街で依頼を受けていく~というあらすじに期待していると かなり肩透かしを食らうかもしれません。ストーリー全体としては別に悪くはないのですが、毒にも薬にもならないというか、ぶっちゃけ ありがちなストーリーですね・・という感じです。短すぎますしね。
ただ、3Dでパズルを作るのは大変だろうし、丁寧に作ってあることはわかるので、気になった方は お布施込みで セールなどを狙うのが良いかなと思います。

hd519

hd519 Steam

2021年01月04日

Assemble With Care へのレビュー
5

修理屋の主人公が旅先の町で出会った人の物を直す過程で、その人たちの関係に触れるお話のゲーム。
音楽やゲームのポーズが紅茶やクッキーなど色々おしゃれ。
雰囲気が最高なのでおすすめです。

スーツケースに始まりスーツケースに終わる...最高!!!

Executor

Executor Steam

2020年11月30日

Assemble With Care へのレビュー
5

思ったよりは短かったけれども、ストーリー性のあるパズルゲーム。
1つ1つは短いので歯ごたえ等は別のゲームに求めましょう。

ao_h199o

ao_h199o Steam

2020年11月28日

Assemble With Care へのレビュー
5

爆弾解除ゲームが好きな方なら好きだと思う。
色合いも素敵。主人公はいろいろなものの知識を持っているのだろうけど、
壊れたものを解体するのが少しドキドキしたXD
工具や部品を「持つ・離す」の動作が慣れにくかった・・かなぁ。

サクッとクリアできます:)

neosoft

neosoft Steam

2020年11月26日

Assemble With Care へのレビュー
5

good

GomaLion

GomaLion Steam

2020年11月07日

Assemble With Care へのレビュー
5

ネジを回したり配線をつなぎ直したりしてかんたんな機械を修理するパズルゲーム。
かんたんな機械というと腕時計やカメラを修理することになります。

パズルゲームとしてはかなり簡単な部類で適当に触っているだけでもクリアできるレベルです。
特に専門的な知識は必要ありません。プレイ時間も短めで1時間~2時間程度かと。

パズルの合間に物語があり、旅に出た主人公がたどり着いた街で修理をしながら人々と関わる内容になっています。その関わり方が絶妙で「自分も旅にでて修理をしながらこういう経験したい!」と思わせられたほどでした。現実的には厳しいけど、短い時間夢に浸るってのは悪くない。短時間でこれだけ満足感があるのは素晴らしい。

やや、操作に難がありマウスのスクロールが自分の環境ではギリギリでストレスがありました、それ以外は問題なし。日本語完璧です。

Chorogon

Chorogon Steam

2020年09月09日

Assemble With Care へのレビュー
5

Twitterのタイムラインで流れてきて際に興味を惹かれ購入!
イラストは好みが分かれると思いますが、自分はお洒落で良いと思います。
ゲーム性もどなたでも出来る様なパズルみたいな感じで、中々面白かったです。
一番良かったのはストーリーで約2時間でプレイして良かったと思えました。

まとめるとお洒落な画面でまったりできる物語性かつゲーム性も良き良きと言った形です!
ゲームクリアで実績全解除も出来るのでとてもお勧めです。

氷魂

氷魂 Steam

2020年08月29日

Assemble With Care へのレビュー
5

壊れたものとは、それぞれの人生であり、他人の持ち物を修復しながら、他人の家族関係を目の当たりにし、間接的に修復を手伝うことになる。
あとは、久しぶりに話した親御さんに電話をかけてみることです ......

Assemble With Careに似ているゲーム