








Aven Colony
Aven Colony は、人類による太陽系外世界への最初の定住の物語を伝える都市建設および管理シミュレーションです。エキゾチックなエイブン プライムに着陸し、エキゾチックな異世界のしばしば厳しい現実に対処しながら、インフラを建設および維持し、国民の幸福を確保しなければなりません。 これに加えて、従業員を幸せに保つという最大の課題に直面することになります。どうやって人々を養うつもりですか?彼らを地球上の多くの危険から守りながら、十分な仕事、娯楽、小売店、その他のサービスを提供できるでしょうか?国民に影響を与えるためにどのような社会政策を制定しますか?植民地の将来はあなたの決断にかかっています。
みんなのAven Colonyの評価・レビュー一覧

Luvias
2022年08月15日
面白いんですが、日本語が無いのでシステムが理解しきれません。
丁寧に作っているゲームなのに勿体ない。
何卒日本語を・・・

kinoko
2020年06月28日
【メモ】(セール中なので早めのメモ)
以前は評判がそこそこ、英語オンリーだったので日本語待ちしてたが、セールで745円と安かったので購入。
Capture2Textで都度翻訳しながらで全然問題ないレベル。
これは買って正解だった。
[b] ヘタな大手のビックタイトルより、はるかに面白い。[/b]
コロニー建設シミュ。資源とエネルギーと人工を考えて、次に打つ手を判断する。
有る程度定石はある感じだが、マップごとに状況が違うので、新鮮味があって飽きがきにくく良い感じ。
似たような作品はあるとは思うが、本作はちゃんとしている気がする。
スペックの問題か分からないが、速度の問題は特に気にならない。
むしろあまり早送りしない。

vvaha
2017年07月29日
1倍速では進みが非常に遅いです。初めてプレイする場合でも最低2倍速以上が推奨です。
食料、水、そして建築用資源の確保が割りとシビアに感じます。不足状態で一気に改善策を講じると、倉庫のキャパがあっという間にあふれるとかあるあるです。
また、コロニーなので空気のバランス?が悪くなると回復させるまでにそれなりの時間が必要で住人の満足度がどんどん下がります・・・。
宇宙+SIMCITY好きなら割と楽しめると思います。アップデートも頻繁に行っているようなので、細かなバランスはこれからでしょう。

aki/c
2017年07月27日
チュートリアルやってて思うんだけども
もしかして、これってかなり速度上げてプレイしないと2時間で
チュートリアル終わらないのでは…という位ゲームが遅い。
返金できるし買ってみようかと思っている人は注意。
資源は有限の採掘ポイントから採掘して変換していくタイプなので
無限に遊べるというわけではなさそう発電力と使用電力や水、食料などは表示されているけど
暇人と総人口がわかりにくい。
シムシティというより20年くらい前に出たシムタウンが一番近いと思う。戦闘は正直おまけかと思う。寄生生物が風に乗って飛んでくるのだが、揃えた対空砲は反応せず建物に寄生されてからドローンが飛んで来て撤去する始末。何ための電撃か、何のためのプラズマか。