




Blacktea With Moon
「Blacktea With Moon」は、東方Projectのビジュアルノベル風ファンゲームです。ゲームのメインストーリーは、咲夜とレミリアという二人の主人公のラブストーリーに深く関わっていきます。プレイヤーはサクヤとレミリアの両方としてゲーム内でプレイし、サクヤが紅魔館に到着した翌日から物語が始まります。
みんなのBlacktea With Moonの評価・レビュー一覧

UNG/底辺あんぐ
2019年09月27日
東方二次創作の百合(レミリア×咲夜)ノベルゲー。
ノベルゲーだったのでセールで買って一年ほど放置していたら、いつの間にか実績が追加されていたのでプレイ。
ノベルゲーといってもRPGツクールで作成されており、サイズは小さくフルにするとアス比が横に伸びる。
基本のワンマップと立ち絵とCGで物語が展開する。
日本語化されていて翻訳も頑張ってはいるが、
突発的にレミリアが敬語になったり、咲夜がタメ口になったり、文法的におかしいとこがあっても許容できる人向け。
価格相当の掌編なので30分程度で読み終わる。
ただし内容はサイドABにわかれており、全体のストーリー自体は10-15分程度のものである。
内容も「吸血鬼と人間の恋愛」というごくありふれたテーマである。
正直「特に感想がない」というのが感想。
あえて言うなら日本語って難しいんだなって改めて。
評価に困るが、実績がついたので楽して実績100%GETしたい人にはおすすめ。

霧雨魔法店
2019年07月10日
レミリア×咲夜の百合ノベルゲーながら、種族の差、なにより人間と吸血鬼の間に横たわる埋められぬ溝、
「寿命」が大きなテーマの物語です。
他のレヴュアー様が「誤訳」を指摘されておりましたが、事実、この誤訳で興ざめしてしまった部分もありましたし、話にボリュームが足りない、との指摘も「さもありなん」とも思います。
ですが、多少照れくさいですが、どうしようもないほどに誰かを愛してしまい、さらに想像もしない別れのショックを経験してしまった経験がおありならば、どこか、心に重く突き刺さるものを感じられると思います。
レミリアと咲夜が最後に交わした約束、レミリアが心密かに抱いたある「誓い」...
もう少しハッピーエンドなお話が良いのですが(ゆえにこのサークル様の「レイマリ」は未プレイです。さすがに好きなカップリングに悲しいお話はきついです…)、一読の価値はある、と思います。

elltar
2018年12月31日
ノベルゲーム。
東方プロジェクト二次創作。咲夜が寿命を迎えてからレミリアが咲夜との日々を回想するという内容で、レミリアと咲夜の別々の視点からのストーリー2本立てとなっている。選択肢は無し。
回想が終わった後のレミリアの描写は良いと思うが、全体的に平坦なストーリー展開になっていると思う。ほとんどレミリアと咲夜のイチャイチャ場面でストーリーが占められている。
個人的にある出来事を通じて登場人物の心情や側面が描かれていれば良かったと思う。例えば、咲夜が吸血鬼ハンターから忠実なメイドになるまでの心理描写を膨らませた描写などがあれば良かったと思うが、劇中ではあっさり流されている。せっかく2人の個別の視点でのストーリー仕立てにしてあっても、心理描写が好き好きに終始していればあまり意義が感じられない。別視点の2つのストーリーよりは1つのストーリーにして、その分ボリュームを増やした方が良かったのではないだろうか。
低価格だからと言えばそれまでだが内容が薄い気がするのでオススメはしない。ただし単にレミリアと咲夜の百合が読みたいのであればオススメだと思う。

UMR_Remix
2018年12月23日
まず初めに「百合ウッホイ!」な人は買って損はしない('ω')
物語の進み方は文章のみ。まぁギャルゲーと同じ進み方と思ってもらえばよい
Episode1とEpisode2とあり、各15分、計30分といったところで恐らくここまで読んだ方は「短くないか?」や「内容薄っぺらそう」等と思うかもしれないがそれは全くそんなことはない
十六夜咲夜がレミリア・スカーレット(お嬢様)と生涯過ごした物語となっており、非常に面白い物語となっているため良き。
Episode1とEpisode2とでは内容が違うため2つの物語を楽しめるのもいいポイント。
ここまではお勧めできる点なのだが、少々残念な部分もあった
お互いの発言に違和感を感じ、「ん?...」となる場面が少々見られたが、違和感を覆す内容が詰まっているため気になった方は買ってみてはどうだろうか。
値段も安く、自販機での飲料水を購入する値段と変わらない為気になれば買ってみるといい

Rinjin28
2018年08月25日
中国発の東方二次創作ADVゲーム。カップリングはレミリア×咲夜。
日本語化されたということと値段が100円だったので購入。
ストーリーはレミリア編と咲夜編の全2章となっており、総プレイ時間は1時間もかからないでクリアと全実績開放が可能。
システムこそツクールを使っているがADVということもあり、キャラクターの操作もなく基本的に話を読み進めるだけのシンプルな構成。
とはいえゲームを始めてみると、誤字脱字、文体がおかしい箇所が続き、機械翻訳と思われる箇所が顔面不夜城レッドが発生するレベルで無数にある。とはいえ100円ということと翻訳クレジットが2名の時点でお察し。
あまりに残念な翻訳精度のため、肝心のストーリーがお粗末に感じられてしまい、オススメできない。

tomochan25
2018年07月26日
RPGツクール製のノベル百合ゲー(日本語対応)
100円で咲夜とレミリアの百合が見れる。買い。
プレイ時間は数十分ほど。実績コンプも簡単(シナリオA・Bを読了)

Perverseness
2018年05月10日
全お嬢様が泣いた作品ここに登場です。
このゲームは東方二次創作であり原作設定をある程度知った人のほうが楽しめます。
RPGのような画面ですがノベル形式のゲームです。
ストーリーはチャプターごとに別れ、種族の寿命差がストーリーの内容になってますのでこれらの内容が好きではない方には注意が必要です。
言語は中国語で内容は細かに分かりませんでしたが、ある程度言ってることが分かりましたので全然理解できないということはないと思います。
正直、永夜抄でのあのセリフが重いです。