Game Cover
Video thumbnail
Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot
80

BoxVR

BoxVR は、運動で失った楽しみを取り戻すために設計されており、アドレナリンが湧き出る音楽に合わせてジャブ、ウィービング、アッパーカットをしながらワークアウトを進めていく、受賞歴のある VR フィットネス ゲームです。

みんなのBoxVRの評価・レビュー一覧

cumin10xx

cumin10xx Steam

2019年01月25日

BoxVR へのレビュー
5

遊び始めたばかりです。
初期から動向を眺めていてようやっと購入しましたが、どのアクションをするのかがかなりわかりやすくなっています。(今はどの方向に振ればいいのかの波紋が描かれています)

自分の好きな曲で遊べるのもポイントが高いですが、プレイリストごとに全て再生されるので「ランダムで何曲」ができない上、大量に選択しすぎるとたまにラグが発生します。
また、5分以上(かな?)の曲を選択すると途中から何も来なくなってしまいます。

曲の所要時間は表示されますが長時間遊んでいるとわからなくなるのでメニュー画面あたりに時計が欲しいのと、足の負荷が左右バランス釣り合ってないところが惜しい。

総合的に言うと超楽しく運動できるし終了時以外酔うものでもないのでオススメです。

平隊員

平隊員 Steam

2019年01月03日

BoxVR へのレビュー
5

まず初めに軽く準備運動をしましょう。肩を痛めます。
そして周りになにもないことをしっかり確認しましょう。
プレイに熱くなりすぎて周辺の物を殴らないように。

プレイ始めて10分ほどで息を切らすほどの運動量です。
足にもけっこうきます。
運動不足解消にいいかもです。

難点は、勢いよく振るとコントローラーが一瞬行方不明になることがあるってくらいですかね。
私は完璧を目指してるわけではないので、そのせいでミスになっても気にはしませんが・・・

miyamon.vits

miyamon.vits Steam

2018年12月22日

BoxVR へのレビュー
5

ダイエットのために買ったのですが、めちゃくちゃ楽しいです。すぐ筋肉痛になってしまいましたがそれでも止められないです。
ゴーグルの中が曇ってしまうのが難点ですがぜひおすすめします。やってみてください。

BoxVR へのレビュー
5

痩せる

High-Decker

High-Decker Steam

2018年12月08日

BoxVR へのレビュー
5

めっちゃ痩せる。
でも調子に乗って準備運動せずに始めると関節痛めたりするから気を付けて!

なお、mp3ファイルから自動で譜面を読み込んでくれる機能があるけど時々読み込み中にバグる。
タグ全部削除したらちゃんと読み込むようになったので、BOXVR用に使いたい曲だけ集めたフォルダ作ってタグ編集ソフトでタグ消しておくといいかも。

doh

doh Steam

2018年11月29日

BoxVR へのレビュー
5

ウィークエンドフリーより購入して週4~5回プレイ。
一回のプレイ時間は約40分で消費Kcalは260kcal程度(リストウェイト装備時による。パンチの回数は約2500発)。
総消費kcalは10000kcalを超えた。
体の変化は肩回りがふっくらしてウェストも細くなった。

入浴前、鏡の前のポージングタイムが日を追う毎に長くなった気がする。

最初の1ヶ月間は何も体に着けずにプレイ。
2ヶ月目から1kgのリストウェイトを左右に装着してプレイしていた。
ウェイトをつけてからのトレーニングは毎日筋肉通を感じながら生活していたが、2週間程すると疲労を感じつつも筋肉痛にはならなくなった。
姿勢もなんだかよくなり筋肉のハリを感じるようになった。

VRトレーニングの良い所は一人自宅で限界までできる事。
余力を残す必要があまりない。
外でのトレーニングでは苦しい顔やしぐさもできないし、運動を終えてから自宅に向かうまでの体力を残す必要もある。

BOXVRは周りの目を気にせず自由にトレーニングができる。
こっそり体を絞りたい方にお勧めなソフト。

U.P

U.P Steam

2018年10月16日

BoxVR へのレビュー
5

楽しく運動出来て大変に良いゲームだと思う
不満があるとすれば点数評価の判定が雑すぎて綺麗なフォームでパンチすると点数がいまいち出ないが
ドラム打つ感覚で当てるとALL70点(MAX)になるところ
点数が気になって変な打ち方になってしまう…
トッププレイヤーは余程パンチがブレてるかすべてドラム打ちか横殴りでやってます
点数ランキング表示無いほうが集中できると思う

konbu.JPN

konbu.JPN Steam

2018年10月12日

BoxVR へのレビュー
5

ゲームスタート時の方向を変えるのは無理でしょうか?
縦長の部屋なので、距離が長い方を正面にしたいのですが、方法が判りません。

すなぎも

すなぎも Steam

2018年10月11日

BoxVR へのレビュー
5

なかなかルール把握するのに時間かかったが、手持ちの曲をプレイするのはコレが手っ取り早くて楽しいかもしれない。サウンドボクシングはまた違った楽しさがあるがこれもなかなか!

bananagreen7

bananagreen7 Steam

2018年10月06日

BoxVR へのレビュー
5

ものすごくよいです。
リズムにあわせて家でボクササイズができます。
自分で曲を追加できるのが最大に良い点で、飽きることなくプレイできます。

Kafys5.1a ksm

Kafys5.1a ksm Steam

2018年08月27日

BoxVR へのレビュー
5

個人的にはVRで一番ダイエットに役立つVR酔いしないゲームです
VRを長時間プレーするのは不可能だと思ってたけど
このゲームは楽しく酔わずにプレーできました

とりあえず30分のコースで毎日800キロカロリー消費を目指して頑張ります
大人2人子供3人楽しめて汗だくで筋肉痛になりました
フィットネス系のゲームの中では一番続きそうですし
迷わずおすすめできるタイトルではないでしょうか

johnko

johnko Steam

2018年08月15日

BoxVR へのレビュー
5

VRで運動することを目的とするならば、このソフトが断トツにおすすめです。
数十分で汗だくになります。
ノードが前から迫ってくるタイプの音ゲーは、VRが一般市場に出回り始めてからよく見かけますが、
BOXVRはゲーム性より運動することに主軸を置いているように感じました。

そうはいっても、プレイすると熱中して40分くらいならばすぐ立ってしまいます。
ホワイトカラー生活で、外で運動する暇もないような仕事をしている人たちには、かなりマッチしているかと。。。

VRフィットネス的な分野の先駆者的な位置に落ち着くんじゃないかと思っています。

こぐま♂

こぐま♂ Steam

2018年08月07日

BoxVR へのレビュー
5

まず現バージョンではノーツの見た目がトップなどに出ている見た目ではなくなっています。
左右の手に赤系青系をきっちり分けた配色になり、アッパー、フックなどで色は変わっていません。
そしてノーツの中心に白丸が描かれており、いかにも「ここを殴れ」と言ったデザインになっています。
ストレートは手前面、アッパーは底面、フックは側面に白丸と言った具合。
ところが!アッパーやフックのノーツの当たり判定は底面や側面にはありません!
アッパーやフックもストレートと同じく手前面が当たり判定です。
その点と、ノーツ破壊音が無いのだけが不満。

Delicatessen

Delicatessen Steam

2018年06月30日

BoxVR へのレビュー
5

好きな曲でプレイできるのが本当に楽しい。
拡張子もmp3だけじゃなくてwavでもm4aでも使えるのでこのゲームのために新しく
曲を入れる、といったことをしなくてよいのが本当に助かる。

chirigami

chirigami Steam

2018年06月09日

BoxVR へのレビュー
5

物干し竿になってたアルインコのエアロバイクの消費カロリーをすでに超えた気がする。
曲を自前で準備できるのがGOOD。

TK2_Wingman

TK2_Wingman Steam

2018年06月06日

BoxVR へのレビュー
5

音ゲーよりはエクササイズとしての要素が強いが、自分の好きな曲でテンポよく運動し続けられるのはとても良い。
このゲームの前にSoundBoxingとBeatSaberも数時間ずつプレイしているが、この2つは追加されていく曲(後者はMODで追加)の譜面がどんどん難しいものばかりでてきており、音ゲーでExランクなどがクリアできない自分にはだんだんと楽しめる要素が減っていった。
対してこちらは自分の好きな曲で譜面を自動生成し、難易度を3段階から選んでプレイできるので楽しく続けられそう(まだ1時間位しかプレイしていないがすぐにレビューを書きたくなるくらいには楽しい)
あとはアッパーとフックの判定が少し厳しいので慣れるまで時間がかかりそうなのと、身長の設定ができればより良いかな、くらい。

187mm

187mm Steam

2018年05月22日

BoxVR へのレビュー
5

自宅で気軽に運動したい人にオススメ。
音ゲーのようなトリッキーな攻略要素は無く、ひたすら音楽にノって動き続けられる。

ライフ10のサバイバルモードがあるけど途中回復するので実質エンドレス。
体力の限界に挑戦してみるのも一興。

Halharunone

Halharunone Steam

2018年05月18日

BoxVR へのレビュー
5

毎日やっています、目標カロリーを決めて音楽に合わせて体を動かすので、たのしく続けられます

Tindalos

Tindalos Steam

2018年05月15日

BoxVR へのレビュー
5

「お手軽ボクササイズ」8.0/10点
プレイVRタイトル:4作目

楽曲にあわせてプレイヤーに迫ってくるオブジェクトに対して
ストレート、ジャブ、アッパーを打ち込んでいくボクササイズタイトル。

Pros
+1プレイ(ワークアウト)は3分程度のものから40分程度のものまであり、その日の気分でプレイ時間を選択できる
+ワークアウトは10種類以上用意されており、ノリたい時はスピード重視など、こちらも気分で選択できる
+参考消費カロリーが表示されるため、数値目標が立てやすい
+プレイ時のテーマ(スキン)が少ないながらも複数用意されており、見た目を変えてモチベーションを維持しやすい
+自前の楽曲を読み込んでワークアウトの自動生成が可能。好きな曲で楽しくプレイできる
+アップデートが度々行われており、今後の楽曲追加や機能追加に期待できる

Cons
-音ゲーとして見た場合、判定の基準が曖昧、かつ難易度が高くないため、底が浅い
-消費カロリーはパンチの速度などで計算されており、オブジェクトにタッチする程度の省エネプレイではカロリー消費量が少ない。
そのため、意識してステップを踏んだり、腰のスナップを利かせる、大げさに動くなどする必要がある。

yanuxu

yanuxu Steam

2018年05月14日

BoxVR へのレビュー
5

ジャブ、クロス、フック、アッパー、ダッキング、ガードといったボクシングベースの動きで行う音ゲー。
音ゲーなのかエクササイズゲームなのかは人によると思う。
判定が「?」となることもあるが、恐らく奥行きの感じ方の問題だと思うので、プレイしているうちに慣れてくる。

各プログラムにはスコアボードがあり、ミスせずに行うことでマルチプライヤーが入るので点数を稼げる。
さらに速度も点数に影響しているようなので、単純に点数を取りたい場合には手首のスナップを利かせてプレイするとのびるようだ。

ローカルにある好きな楽曲を使えるのも良い。
曲の数だけ譜面が自動生成というのは飽きないのでありがたい。

honda.alfa

honda.alfa Steam

2018年03月30日

BoxVR へのレビュー
5

PVだと音ゲーかと思ったら違った、ボクササイズVRだった。
メニューのWORKOUTだの、カロリーだの、ダイエットに特化してる。

ターゲットは左右用は完全に分かれており、奇妙な軌道で飛んできたりはしないが、
フックで倒せ!とかアッパーで倒せ!を混ぜられると結構な運動量。

ココンさん

ココンさん Steam

2018年03月29日

BoxVR へのレビュー
5

ダイエット目的ならSoundBoxingよりこちらがおすすめ。
基本的な要素は同じだが、バーを避ける動作が足腰や腹筋まで刺激し、
結果汗だくになる。
運動時間や消費カロリーも記録してくれるのも嬉しい。
ただし、これは音ゲーでは無いことに注意。
点数は一応あるが、クリアが目的ではないし、すべての曲は
体力と慣れがある程度あればクリアできるようになっている
(クリアできない曲があったらボクササイズにならない)。

ひとつわからないことがある。
自分の持っている曲(mp3)で遊ぶ事ができるモードがあるのだが、
曲の読み込みが70%から一切動かない。
不具合なのか、ウチの環境が悪いのか・・・

ote.sougetu

ote.sougetu Steam

2018年02月21日

BoxVR へのレビュー
5

お勧め。極端な出不精の為、家から一歩も出ずに運動してスカッとする事を目的に購入。
当初は1ラウンドも出来なかったが、最近は10分以上できるようになった。ただし汗だくだ。
5年以上駆け足もしなかったのだから仕方ないが。

飛んでくるボールに指示した方向からパンチを当て、障害物を避ける。それだけのゲーム。
しかし、リズムに合わせて動いたり、それぞれの動きの成功率が出るために楽しさが増す。
また、簡単な統計が出るようになっているので、それもまた励みの一つになる。
好きな曲のMP3を持っていれば、それに合せたステージも作ってくれる。
三日坊主にならず、3週間以上長持ちしているのはシンプルだからだろう。

2月17日のアップデートに伴い、今まで一定だった算出カロリーが動きに沿ったものになった。
当てるだけなら低く、素早く力を込めれば高いカロリーが出る。
これでまた一つ楽しめる要素が増えた。

ださノ

ださノ Steam

2018年02月17日

BoxVR へのレビュー
5

お勧め作品。買い。

VRで久々に数時間ぶっ通しでプレイした。
正真正銘のVRボクササイズゲーム。

ASと同様に自分が持っている曲を使用できるためノリノリでプレイできる。
曲のサビ部分に来ると気持ちよくパンチできるため爽快感がASやSBと全く違う。

Viveを持っている人には是非やってもらいたい。

ODK236

ODK236 Steam

2018年01月30日

BoxVR へのレビュー
5

ちゃんとエクササイズになります。
10分もプレイすれば汗ばみますので、そのつもりで。

Ringo453

Ringo453 Steam

2017年12月25日

BoxVR へのレビュー
5

 シンプルに表現するならば、良く出来たボクシングタイプのVRエクササイズタイトルである。
 ボクシングは詳しくないので、表現が間違っていたら申し訳ないが、飛んでくるオーブとバーに対して、左右のストレート、フック、アッパーと、ウェービング、ダッキングを行ってプレイする。
 何種類か用意されているコースを選択してプレイでき、譜面にもよるだろうがかなりの汗をかける。
 そして、何と言っても自分で用意したサウンドファイルにも対応できる上に、曲を分析してある程度リズムに合った譜面を生み出してくれるので、自分で用意した曲でもリズムに乗せてくれる点が特に素晴らしい(その代償として自分で用意した曲の場合、一曲登録毎にある程度の分析待機時間が必要となる)。
 VRエクササイズタイトルとして、個人的にオススメできる作品である。

BoxVRに似ているゲーム