



















コール オブ デューティ ブラックオプスII
記録的なエンターテイメント シリーズにファンが期待するものの限界を押し広げ、Call of Duty: Black Ops II はプレイヤーを近未来の 21 世紀の冷戦へと駆り立てます。そこではテクノロジーと武器が融合して新世代の戦争が生み出されています。古い敵と新しい敵の間。この紛争では、人間の機械化された創造物が最高位に君臨し、創造者たちが安全で衝突のない状態を保ちながら互いに対峙し、その過程でますます柔らかく成長します。このシナリオでは、重要な質問が尋ねられます: 敵が戦争の鍵を盗んだらどうなるでしょうか?そのような可能性のある未来を理解するには、自分がどこにいたのかを理解する必要があります。
みんなのコール オブ デューティ ブラックオプスIIの評価・レビュー一覧

valoたのしい
2020年06月28日
超楽しいい!!こんなに人口いるなんてびっくりしました!
皆さんもぜひ買って遊んでみてくださいね(⌒∇⌒)

ameyus*
2020年01月20日
PS3で発売当初は神ゲーだったよ!!
マルチゾンビキャンペーン最高!
だけど、steam版ともなれば・・・ねぇ。
チーターは知らないけど、人口減少でマルチゾンビはやめちくりぃ!
なんで(マルチゾンビ)やる必要あるんですか?
キャンペーンはいいゾ^~

ダンゴムシ博士
2019年10月05日
しばらく前に購入したのですが、サインインのところで[gettig from steam]と出て、
ローカルですらゲームをプレイできません。
どなたか同じ状況になった方はいないでしょうか?
打開策はありますでしょうか?
ぜひコメントにてよろしくお願いいたします。

Rumia
2019年02月16日
いまだにコアなCoDプレイヤーから評価されているそうです。
確かにMW2ライクなパーク・装備・キルストという三本柱による
立ち回りを楽しめるマルチはこれが最後かもしれません。
ユーザーのみなさんの中で
「俺はピョンピョン空を飛んだり近未来なレールガンとかで戦いたいんだ!!」
と意見を送った人がいたのでしょうか?
おかげさまでこれ以降のCoDはそんなマルチになりました。

西尾迫真
2017年11月12日
なんか変なマウス加速がついてまともにプレイできませんゾ
でも安いし楽しいからまあ多少はね?人口はピーク時1800人、少なくて400人くらいです
過疎ってるときは全然マッチングしないので諦めてWWⅡをプレイしましょう あと英語のみです
12/31追記します マウスのポーリングレートを125hzにすると治りました BO2は高ポーリングレートに対応していないのかもしれません

sunpole
2017年10月12日
自分が最初にCODを始めた原点
始めた時が既に発売から3年近く経っていて旬が過ぎていたし、当然チートとかはチラホラ居た
今はもう全くやってないしこれからやることも無いだろうけど
プレステージマスター、全武器金迷彩解禁までやり込むぐらい楽しかった
全く関係無いがこのBO2のマッチング方式なんで新作でやめたんだ…?

잠깐 짱깨한테 해킹당했
2017年09月20日
no asian language? ok i will give you "this is fucking game" Have a good shit with Blizzard 좆티비젼 ㅆ:ㅣㅂ새야

ayaka
2017年07月13日
マルチプレイゲーかとおもってましたが・・
いがいと、キャンペーン面白くて
ちょっとのめり込んでしまいました
なんか、BO1からやったらたぶん
もっと話の内容とかが分かるんでしょうけど
1やってなくても、随所随所で、説明はいってたり
若干親切に作られているのもよかったです
1985年?と、2025年パートってかんじで
ストーリーが進行していき、選択肢によって
エンディングが変わるマルチエンディング方式のようです
ドローン操作できたり、ロボット操作できたり
ちょろっとだけど戦闘機にも乗れたりとか
ありがちな王道FPSってかんじですが
演出とかも迫力があって最高でした
腕につけてる小型コンピューターみたいなのつかって
ハッキングとかもかっこよかったなあ

KEIJI
2017年07月10日
2017/07/11現在、平日休日共に日中でも夕方以降でもマッチングはします。(TDMのみ)
今のところは楽しめてますよー

KSG-Master-uso
2016年12月13日
とりあえずマルチはクソ。
基本的にラグい。
よくこのまま売り物として出したなクソActivision。
てめーらのクソゲーは二度と買わねー。
とか言いながらついついやっちゃう、依存度の高いクソゲー。
ほんとにストレスたまる、超がつくほどクソラグゲー。
理不尽な死。
出会い頭に8割カクつく。
あほみたいに使えないパーク。
RC-DXはくそ。
あー、もう思い出すだけでイライラする!!
そんなゲームです。

Coconut
2016年11月24日
ps3でやっていてPCも少しやってみたのですがやはり私はゾンビモードが好きです^^*みなさんゾンビモード楽しいので一緒にプレイしてください><

kamo
2016年11月12日
中途半端な近未来感が魅力のゲーム
ストーリーは基本、過去と現在(近未来)を交互にプレイし、その結果でマルチエンディングが用意されている
ストーリー編ではどのシリーズにも無かったcod史上最も素晴らしい点がある
それは出発前に自分で装備を選べること。このシステムは本当に良かった
近未来編でも出発前に現代武器を選べる為、ドライヤーやヘイローとのコラボ武器を持たされて泣かされることはない
「まともなサブマシンガン」や「まともなハンドガン」が好きな自分としては物凄く魅力的だった
これだけでもストーリーをプレイする価値がある
もうわざわざ敵を倒して自分の好きな武器を探したり、拾った武器にACOGがついてて残念がる必要はない
な ん と 素 晴 ら し い
ストーリーの内容も中々濃くていい
BO2は「ヘイロー」「スターウォーズ」とのコラボ商品の為、R2D2やゲームの性質上足を短く表現されたAT-ST・スカウト・ウォーカーが登場します!(なぜかC3POは居ない)
それらを壊すのに時間がかかりテンポが悪くなる部分もあるが、これはペチペチ撃っていけば何とかなるレベルなので我慢です
特筆なのはストーリー序盤で主人公たちが砂漠でボコられた後、一人称視点で顔gan射shaされるシーンがあることです
下品な表現で衝撃を受けると同時に、放送コードを気にせず大胆に戦場の無慈悲さを表現CODシリーズの本気を見れた気がしました
とにかくストーリーは中々楽しめます
マルチプレイはコントローラーでは厳しい
これをマルチメインで考えてるならパッド勢は注意です
エイムアシストがないのでまず撃ち負けるでしょう
キーボード・マウスの人は楽しめます(適当)

Metafor
2016年07月26日
Call of duty black ops 2 は 超楽しく最初始めたときはめっちゃ萎えたり「も~やだ。」ってなった時もありました。 だが あきらめずに ずっーと やり続けたら階級がドンドン上がって行きました。 僕は初心者の時よりもうまくなったし もっともうれしいことは初めてゴールドスキンのバリスタとナイフをゲットした事です。僕は全部の武器をゴールドスキンにしダイヤモンドスキンをゲットするつもりです。

Mochi_Moochi
2016年02月11日
悪質なキャンプが可能である事と、シリーズ伝統のPTに目を瞑れば傑作の部類に入ると思います。
アイデア次第で拡張の幅が広がるクラスに、それぞれ特長付けられた武器は、過去作の不出来なバランスを払拭してくれます。
BO2は糞と言う意見もちらほら聞きますが、多分SRでのQSに快感を覚えている人達でしょう。
とてもお勧めしたいCoDですが、TDMしか遊べないほど過疎っているので最新作のほうを買って下さい。
キャンペーンはGhostsといい勝負のゴミなのでプレイする価値は殆ど無いです。

Tsubasa283
2015年12月13日
いまさらだけど、BO2がやりたい人向けレビュー
・最大4400人~5000人ぐらい
・少なくても1400人~1700人はまだいます
・TDMしかほぼマッチングしない
・マッチングに影響するので買うなら通常版
・初心者もわりといる
・初期装備がけっこう優秀なため装備による差は低め
・セール時はだいたい半値で買える

schwe1n
2015年11月01日
とても面白いゲームですが、人口が少なくTDM以外ではほとんどマッチングせず熟練者が多いのであまりおすすめはできないです
ただ、キャンペーンはとてもやりがいがあるのでそちらの方はおすすめします