Game Cover
Video thumbnail
Video thumbnail
Video thumbnail
Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot
77

モダン ウォーフェア3

Call of Duty: Modern Warfare 3 は、Infinity Ward と Sledgehammer Games (Wii バージョンでは Treyarch) によって開発された一人称視点のシューティング ゲームです。Raven Software が開発を支援し、Activision によって出版されました。

2011年11月8日
マルチプレイヤー, 画面分割, 協力プレイ, シングルプレイヤー

みんなのモダン ウォーフェア3の評価・レビュー一覧

reckless.

reckless. Steam

02月15日

モダン ウォーフェア3 へのレビュー
5

小学生の頃に初めてプレイしたCODがMW3でした。キャンペーンのストーリーは今も心に残っていて、プライスとマカロフの最終決戦は本当に熱かったです。ただ、今改めてプレイしてみると、欠点も見えてきました。当時でもグラフィックはやや古く感じられたし、MW2からの変化もそこまで大きくなかったですね。マルチプレイのバランスも賛否が分かれるところですが、それでもやっぱり名作。思い出が詰まった作品なので、今こそ高評価を入れたいと思います。

BOSS

BOSS Steam

2024年08月15日

モダン ウォーフェア3 へのレビュー
5

神ゲー

☆たま☆

☆たま☆ Steam

2023年08月23日

モダン ウォーフェア3 へのレビュー
3

一本道

🌟Akko🌟

🌟Akko🌟 Steam

2022年07月10日

モダン ウォーフェア3 へのレビュー
5

個人的にはプレイしてて楽しかった作品です

asdfghj_19e

asdfghj_19e Steam

2020年12月06日

モダン ウォーフェア3 へのレビュー
5

2020年12月現在サーバーが見つからないせいかマルチプレイが出来ません。
面白かっただけに残念。

Arashinbo

Arashinbo Steam

2019年04月08日

モダン ウォーフェア3 へのレビュー
5

マルチよりストーリーがしたかったので購入。
ps3で初めてCoDを初めてやり始めた作品。
ストーリーが面白いのでセールで1500円ぐらい払う価値はあります(日本語ないけど)
マルチはTDMぐらいなら時間みはかればマッチします、チーターはいますが…

Sir_Becter

Sir_Becter Steam

2017年02月04日

モダン ウォーフェア3 へのレビュー
3

昔のmw3ならおすすめできた
でも今常駐してる輩はチーター、パーティ組んだ全員アササプチーム、はたまた延々芋るしか能のない雑魚ばかり。
こんなの全くもって楽しくないし一人で頑張ってもひたすらリンチされるだけで最悪さ。初期の頃のような皆動き回ってわいわい撃ち合いするのは今じゃ見る影すらない状態で、ゲームとしての快感や楽しさを期待するのであればこのゲームはやめておいた方がいい

もしもプレイするのであれば、友人らとパーティを組むなりして楽しむことをお勧めする
ちなみににそれなりにプレイできる程度にはまだ人がいます。[spoiler] *日本でやる場合回線5本立つ方が珍しいことはご自覚ください [/spoiler]

minemaruuu

minemaruuu Steam

2016年11月17日

モダン ウォーフェア3 へのレビュー
5

たまにチーターがいたりするけど、まだTDMならマッチするし、やはり現代戦の名作だと思います。

Ya boi Joel

Ya boi Joel Steam

2016年08月11日

モダン ウォーフェア3 へのレビュー
5

If you want it for campaign, go for it. If you want it for online. Prepare for hackers

BlackTale01[JPN]

BlackTale01[JPN] Steam

2016年04月23日

モダン ウォーフェア3 へのレビュー
5

みんな強いですが トレーニングにはなりますね。
暴言が多いようですが、気にしない方がいいかもしれない

チーター狩りが面白すぎて腹が痛くなる

sukebeplamo

sukebeplamo Steam

2015年09月25日

モダン ウォーフェア3 へのレビュー
5

1000円セールで買ったんですがスペシャルオプスというシングルモードがなかなか面白いです これだけでも1000円以上の価値はありました.

Ares Capital

Ares Capital Steam

2015年09月19日

モダン ウォーフェア3 へのレビュー
3

①CoD MW1とMW2が大ヒット!!
②ActivisionがInfinity Wardに口出しをする
③Activisionがあまりにも横柄すぎてInfinity Wardの主要スタッフが大量退職。
④Sledgehammer Gamesが開発を引き継ぐ。
⑤Sledgehammer Gamesは仕事が欲しいからActivisionの言いなり。
⑥野心のカケラもない無難でつまらない大作が完成。

想像以上の残念ぶりでまさかの返金リクエストとなりました。。。

unti_machine

unti_machine Steam

2015年08月19日

モダン ウォーフェア3 へのレビュー
5

発売から三年経ってますが、まだまだ遊べるくらいには人居ます、最近お安くなったので興味のある方はぜひどうぞ

tyagesan

tyagesan Steam

2015年05月31日

モダン ウォーフェア3 へのレビュー
5

CODシリーズで一番はまった作品!!オススメですよ!!

omoeraku

omoeraku Steam

2015年05月16日

モダン ウォーフェア3 へのレビュー
5

Call of Dutyシリーズ8作目。Modern Warfareシリーズの3作目にして、
Modern Warfareシリーズの最終作。

ストーリーはCoD:MW2の直後から始まる。世界的に戦線を拡大していく
マカロフ及びロシア軍に対する反攻と決着までの話。

シングルのボリュームはやはり約6時間程。いつもながらの映画的演出
による雰囲気を重視した作品だが、今回はMWの完結作品だからかド派手
な演出が散見された。
戦闘はアメリカ・EUが主な舞台。街中の戦闘が多く、戦車や戦闘機まで
を使っての大規模戦闘は雰囲気満点。また、スニークについても専用の
ステージはないが、ミッションのところどころにスニークが必要となる
場面が挟まれており、味方の指示に従い攻略していくCoDのスニークが
楽しめる。

残念なのは話の展開。マカロフとロシア軍の関係性が不明で、且つロシ
ア軍の軍事力が強すぎる。アメリカ・中東・EUに大規模展開できるとか
アメリカの軍事力超えてる。MW2で無茶苦茶やりすぎたからか話の骨子は
スカスカだが、B級ハリウッド映画のごとくエンターテイメント性だけで
突っ走った作品だった。

マルチには充分人がいてるのでまだ楽しめる。日本語化不可。

FInnor

FInnor Steam

2015年04月02日

モダン ウォーフェア3 へのレビュー
5

相変わらず、このシリーズは面白い。

ただ、ラスボスが、ルパン三世のように毎度スルリと逃げていくので、途中飽きがくる。

また、所々で強制的に操作が効かなくなる小イベントの認識がしづらいので、ちょっとイライラ。

でも、面白いので買い。

Necochi

Necochi Steam

2015年02月03日

モダン ウォーフェア3 へのレビュー
3

いい加減MW2を売れ。
CEROレーティングあるなら日本語つけろ。

ゲーム自体は説明するまでもありません、MW2ほどではないですが、ジェットコースターを継承している。
三部作のラストを飾るものです、でもかつてのinfinityが作り上げた到底2にはかなわない。

average 2fort enjoyer

average 2fort enjoyer Steam

2015年01月05日

モダン ウォーフェア3 へのレビュー
5

[h1] ストーリー [/h1]
[quote=Wikipedia] 前作"MW2"の最終ミッションで致命傷を負ったソープが、ニコライのセーフハウスに担ぎ込まれた直後から始まる。
同じ頃、アメリカ合衆国では首都ワシントンD.C.から敗走したロシア軍と、追撃するアメリカ軍との間の激戦が始まっていた。
[/quote]
時は2016年。
第三次世界大戦最中から終わって三か月後までを描いている
[h1] メインキャラ [/h1]
[table]
[tr]
[th]名前[/th]
[th]部隊[/th]
[/tr]
[tr]
[td]Yuri[/td]
[td]TF141[/td]
[/tr]
[tr]
[td]Frost[/td]
[td]DeltaForce[/td]
[/tr]
[/table]
-------------------------------------------------------------------------------------------

日本語化は不可。
シングルと対戦の他にCOOPも一応ある。(SpecialOps)
サバイバル(Wave制で生き残れるところまで生き残るモード)
ミッション(本編の裏方のストーリーなので一回シングルをクリア推奨、2人専用のミッションもある)
ここからネタバレ+個人的な文句

[spoiler] 今作のシングルラストにて、マカロフと対峙、戦闘かと思いきやQTEで終わってしまう。[/spoiler]
[spoiler] 前作もQTEで終わった(自分はプレイしていないのでわからない)だったらしいが、全く学習していない。[/spoiler]
[spoiler] FPSなら銃を持って撃たせろ!というのが本音。しかもあろうことか銃を使って殺すのではないのだからもっと意味不明。 [/spoiler]
[spoiler] それまではしっかりFPSしていたのにここで台無しにしてしまった。[/spoiler]

モダン ウォーフェア3のプレイ動画

モダン ウォーフェア3に似ているゲーム