







Chemically Bonded
日本の高校生の憂鬱な生活に入り、すぐに 2 人の女子生徒間の争いに巻き込まれます。彼らの関係をつなぎ合わせて絆を修復しながら、彼らの過去についてさらに学び、自分自身の絆を築きましょう。
みんなのChemically Bondedの評価・レビュー一覧

Stay_N00b
2021年02月25日
[h1] Welcome to the club! [/h1]
主人公はごく普通の高校生。
孤独という訳でもなく、つるむ友人はいるがうわべだけの浅い関係。
熱中するものもなく、これから目指す道も見えずただ日々を過していた。
ある日の放課後、当番なので掃除を始めようとしたところ、他の全員は逃げ出した後。
このまま自分もサボろうと思ったがそれもどうかと掃除を始めることにする。
しかし、掃除道具が足りず隣のクラスに行ったが手に入らず、しかたないので理科室へ向かう。
そこにいたのは学年トップの成績で知られるKiyoko Ishikawa。何かの化学実験をしているようだった。
ここは科学部"science club"の活動中で現在絶賛部員募集とのこと。
クラスで誰とも話をしてる所を見たことのない寡黙という印象の彼女だったが、クラスでは一度も見せたことのないようなテンションと熱意で入部を勧めてきた。
どうやら彼女は彼のことを部活見学と仮入部に来た生徒だと勘違いしてしまったらしい。
化学には全く興味はない上、テストの点数も悪いが、放課後は忙しいわけでもないのでここで時間を過すのも悪くないかなと考え始めていた。
教室へ戻る廊下を歩いていたところ、いきなり腕を掴んできたのはNaomi Sato。彼女は誰もが知る陸上競技のキャプテンで学内の人気ナンバーワン。
スクールカースト底辺のような自分とは口をきいたことも何かで関わったもない相手であり、校内では口をきいて貰えるだけでありがたい存在の彼女。
「Kiyokoには関わらないで」
彼女は主人公に対しいきなり何かの警告のように一方的に言い放った。
[h2][概要][/h2]
日本の高校を舞台にしたヴィジュアルノベル。
対応言語は英語のみ。主人公以外はフルボイス仕様。
英語は小説などを読んでいないと出てこないような単語がちらほら。(主に主人公のモノローグ)
ゲームエンジンは信頼と実績のフリーのビジュアルノベルエンジンの[url=https://www.renpy.org/] Ren'Py[/url]
2Dや3Dのキャラクターのアニメーションなどはありましませんが、視覚効果やBGMの入りかたなど演出が巧みで安っぽさは感じせまん。
ジャンルは学園物+恋愛物で、ストーリーはダブルヒロイン制といったもの。
プレイヤーの選択によりどちらのルートへ分岐していくという一般的なシステムです。
もちろんバッドエンドもあります。残念ながら百合ルートはありません。(要望は多いそうですが)
R-18要素も残念ながらありません。いわゆる「パッチ( ͡° ͜ʖ ͡°) 」などもない健全なゲームです。(ちょっとサービスなシーンはありますよ!)
物語は高校生くらいの時期なら誰にでも起こりうるような学校での生活や友人関係、恋愛、将来の進路など人生の一ページというもの。
派手な展開はなく、人が死んだり奇跡が起きて生き返ったりするようなドラマチックな物語ではありませんが、その分感情移入し易いんじゃかと思います。
私は感情移入し過ぎてバッドエンドを引いてしまったとき二三日落ち込みました。マジで。今度こそ彼女を幸せにするんだと、ハッピーエンドを迎えるためセーブデータから巻き戻すのではなく最初からやり直しました。
といってもストーリー分岐は複雑でなく明かな地雷を踏まない限りハッピーエンドを迎えられるはずです。
[h2][登場人物][/h2]
ヒロイン二人の設定については[url=https://www.kickstarter.com/projects/ds-sans/chemically-bonded-visual-novel/description ]開発時のkickstarterのページ[/url]の方が詳しいかもしれません。
Kiyoko Ishikawa(石川喜与子)
片方のヒロイン。眼鏡+ポニーテール+白衣とい属性盛り沢山のキャラ。かわいいい。
科学部(science club)の部長だというが、部の結成には最低4名必要な筈なのに部員一名のという謎な部活。
主人公の知っているのは成績優秀だが友人もいないらしい内気な人物。
アニメっぽい声と舌っ足らずなしゃべり方が最初は気になるけど、慣れれば癖になる喋り方。
Naomi Sato(佐藤直美)
もう片方のヒロインで、陸上部(Athletic club)のキャプテンでトップエース、男女共にあこがれの的という学内ヒエラルキーの頂点という主人公には別世界のような人物。
性格はまさにツンデレ。でも、色々と隙が多すぎる。そこがかわいい。Kiyokoとは過去に何かあったようである。
ヒロインの二人以外のその他のキャラクタも魅力的です。
Ceridwen Erwood(Ceri)
同デベロッパの前作[url=https://store.steampowered.com/app/603880/Sounds_of_Her_Love/ ]"Sounds of Her Love"[/url]からカメオ出演。
こちらも良いビジュアルノベルで無料なので是非プレイしましょう。
Sae(姓は不明)
謎めいた女の子。プレイヤーからの要望が多いのか追加コンテンツに彼女をメインキャラクターに据えたシナリオが用意されています。(後述)
Ken
腹筋男。以外と良い奴。
[h2][追加シナリオについて][/h2]
KiyokoルートとNaomiルート双方のハッピーエンディングを迎えるとボーナスコンテンツがアンロックされます。
アクセスするには"Extra"→"Library”の画面に進みます。ここではクリア済みのチャプターをセーブデータなしでプレイすることができます。
ここで"Act 1"→"Act 2"→"Act 3"とクリックして進めて行き、"Bonus Contents"の画面からシナリオを選択できます。
今の所、2本のシナリオが用意されています。今後増えるかもしれないとか。
[h2][次回作について][/h2]
次回作となる"[url=https://www.kickstarter.com/projects/ds-sans/thawing-feelings-adult-visual-novel/description] Thawing Feelings [/url]"はKickstarterでの資金調達に成功し現在開発中(2021/2現在)。
大学を舞台とした本作と同様のダブルヒロイン制のゲームとなる予定です。
こちらは登場人物の年齢が上っていることもありR-18要素ありとのことです。
楽しみです。
[h2][オタク特有のテンションと早口のどうでもいい感想(超ネタバレあり)][/h2]
[spoiler]ウヒョー!俺の大好物な眼鏡っ娘&ポニテだぜ!とハイテンションでゲームを開始したのですが、突然Kiyokoが眼鏡を掛けていないシーンが出てくるんですよ!
何これ?バグ?眼鏡のレイヤーの合成忘れ?これは致命的なバグだろ!進行不可能レベルのバグだろ?返金だよ、返金!返金理由は「眼鏡っ娘が眼鏡を外した」と息巻いていたのですんですよ!(実際はそんなことしていないけど)
ストーリーを進めていくと今度はトレードマークのポニーテールを解いているんシーンが現われるんですよ!何これ?バグ?これは致命的なバグだろ!進行不可能レベルのバグだろ?返金だよ、返品!返品理由は(略)
でもね、話を進めていくとそれもKiyokoらしさの表れだということに気づきこれはこれで素晴しいぞ!と改心しました。
偉い人の名言の「メガネっ娘は心でメガネをかけているからメガネを外してもメガネっ娘」という言葉を新ためて噛み締めました。 [/spoiler]

koushiro
2020年08月16日
”喜与子、部活やめるってよ”
まあ辞めさせられるんやけどなブヘヘヘ
~簡単なあらすじ~
高2病発症気味の主人公が掃除道具を借りに、理科室に入った所から物語は動き出す。
扉を開けると目に飛び込んできたのは白衣を着て実験中の喜与子。
一目見て可愛い…と心を奪われた主人公であった。
喜与子とは同じクラスで、彼女は学年トップの成績、さらに県内模試でもトップクラスの成績の超優秀な生徒、
普段の彼女は、寡黙で勉強熱心で少し近寄りがたい雰囲気な女子…というイメージだったが、
理科室の喜与子は良く喋り、よく笑い普段のイメージとは真逆の感情表現が豊かな普通の女子高生であった。
更には部員が私だけしかいない化学部に入ってよ!とグイグイ勧誘してくる。
返事を保留にして一緒に掃除のために教室に戻る際に、廊下ですれ違いざまに陸上部のキャプテンで学校の人気者の直美に
唐突に喜与子とつるむのは止めなさい!と忠告されてしまう主人公、
喜与子に訳を聞くもはぐらかされてしまう…
化学部と陸上部で接点が無さそうな二人の間に一体何が…主人公は訝しんだ。
以下キャラ紹介
喜与子:
スベスベマンジュウガニ、声優さんがかなり頑張ってアニメ声っぽくしている
ポニテでも髪を下ろしても可愛いいきもの
チョロイン
貧乳
直美:
TSUNDERE TYRANT
彼女のHMPH!ボイスがこのゲームの4割くらいの魅力といっても過言ではない
Hmph!Hmph!Hmph!Hmph!Hmph!Hmph!Hmph!Hmph!Hmph!Hmph!Hmph!Hmph!
怒涛の勢いで罵ってきたと思ったら、急にしおらしくなったり
まわりからその美貌と運動神経で持て囃されているのに、其のことはあまり快くなく思っていたり
主人公の事が好きになる理由は直美の方が凄く良い(当社比)
後罵りと罵りと罵りとののしりと罵倒が凄く良いです。あとおっぱいでかい
HMPH!!!
サエ:
謎の彼女候補X
恐らくDLCでルート追加される筈の彼女
が、売れ行きが芳しくないためお蔵入りの可能性大
レビューを見ているあなた!レッツバイナウ!!
この値段でフルボイスなので頑張っています!
欧米系?にしては結構頑張ってそれっぽい演技でグッドです!!
が、主人公の場面描写が非常に長ったらしく、くどくどと続いたりして精神が摩耗します!
さらに英語表現がかなり難しい(native?)所が有り、まず辞書を開かないと聞いたことがない単語がポンポン出てきます
(勉強にはなるし、幸い何度か同じ難しい単語を使ってくれる)
いろいろ書きましたが喜与子と直美のケミカリーボンドをご覧になってくれればと思います!!!
Hmph!