Game Cover
Video thumbnail
Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot
72

クローンドローン - デンジャーゾーン -

デンジャー ゾーンのクローン ドローンは、体のどの部分も切り落とすことができる三人称視点の剣の戦闘機です。あなたの心をロボット剣闘士にダウンロードして、アリーナの邪悪な試練を生き延びなければなりません。

2017年3月16日
協力プレイ, シングルプレイヤー, マルチプレイヤー

みんなのクローンドローン - デンジャーゾーン -の評価・レビュー一覧

Esa

Esa Steam

2024年10月14日

3

何度も遊べるハクスラゲーム、ただし一撃食らったら死ぬので、とにかく死にやすい。

スキルツリー成長する前に死ぬから毎回楽しいと言えばそうでもない、
後半に連れステージのゲスさが増していく、
敵は間近でもモーション入らない限り矢を避け(空中でも謎の方向転換できる)、でも敵の近接攻撃なら範囲にいるだけで鬼命中補正される(曲がるハンマー)、あと槍はなぜか攻撃しなくでも触れるだけで死ぬ

他にクモの無限スタン地獄とか、狭い場にキックbot+仕留め要員配置するとか、近接された弓botが隙なし四連発撃つとか とにかく殺意が高い。

一対一持ち込めば負ける自信ないが、毎回初手キツイステージで面倒くさいコンビが囲んで殺しに来る。

ペケダル/Pekedal

ペケダル/Pekedal Steam

2023年12月23日

5

四肢1本程度ならギリ耐えるけど、胴体いかれたら普通に死ぬ

普通の敵でも油断すると死んでしまうので緊張感もってプレイ出来る

Tch

Tch Steam

2023年12月07日

5

メインストーリーだけで3時間弱くらいでクリア。

色々モードがあってやりこみ要素はあるものの、正直それをやるほどハマらなかった。

基本一撃死なのに、結構運要素が絡む部分が受け入れにくかったのかもしれない。

とはいえシンプルで緊張感のあるアクションはそれなりに面白く、特にハンマーは爽快感があって楽しかった。

furann_4649

furann_4649 Steam

2023年04月29日

5

これは神ゲー。ローグライク系のゲームが個人的に好きなのもあるが、知らない、得意じゃない、好きじゃないといった人にも遠慮なくお勧めができる。さらに言えばフレンドと対戦もできるし、ストーリモード、エンドレス、チャレンジと豊富なゲームモードがあるためなかなか飽きが来ない。最高。購入を悩んでいるのであれば体験版もあるのでやってみてください。

_KURUE_

_KURUE_ Steam

2023年04月22日

5

当たり所で即死なアクションゲーム

ストーリーモードではステージ毎に多くの敵を倒すとクリア。
クリアするたびに1つ改造をしてもらえる。

ずっと同じ戦いと見せかけてちゃんとストーリーがあって面白い。
TV風のディストピア殺し合いかと思わせて謎を匂わせ、そこから壮大な話になるのでやってみる価値あり。

Oriddle

Oriddle Steam

2023年04月20日

3

悪くないけどよくもないかんじのゲーム

レベルがあがれば上がるほど視界外からの攻撃が増えるから
ぎりぎりの戦いというよりストレスとの闘いになる感じ

プレイして30分で底が見えちゃったのがざんねんかも

0046

0046 Steam

2023年03月18日

5

ロボット剣闘士になって、ひたすら闘い続ける。
攻撃を受けた部位が欠損するため、胴体or頭部直撃だと即死になることも多い。
映画「グラディエーター」にラチェット&クランク4の雰囲気を足した感じ。

勝つごとにアップグレードできるため、初戦の難易度が高いときと感じるときもしばしば。
アップグレードすれば、ソード以外にもハンマーや弓なども使用可能。

切られたら終わりのドキドキ感とステージギミックとアップグレードを駆使して生き残っていくスリルが刺戟的でクセになる。
ストリートファイターのようなアーケードゲーム感覚で手軽にできるのもお気に入りポイントです。

jk1

jk1 Steam

2023年03月18日

5

very good

ini-p

ini-p Steam

2022年12月30日

5

面白い。
一度遊び始めると辞め時が分からなくなる。
だが、死亡した後に選択する暇もなく自動的にリスポーンさせられて戦闘続行させられることによって、
ゲーム中に休憩を挟む余地がないため大変疲れるw

kotarou4646

kotarou4646 Steam

2022年05月16日

5

ハロー、人間。このゲームはロボット版ローグライク系ブシドーブレードなんだ。詳しいことは他の人間が書いてくれてるよ!
シンプルながら多彩な武器やスキルが満載で面白いぞ!是非ロボット達を鉄くずに変えよう!

部位破壊もあるから、片足だけになっちゃったら敵ロボに介錯を求めよう!

Ravi_

Ravi_ Steam

2021年11月27日

5

kill

kiwi

kiwi Steam

2021年08月01日

5

very fantastic!! simple but replayable game.

Ruflet

Ruflet Steam

2021年07月27日

5

it is a veryfun game

Sat.

Sat. Steam

2020年11月01日

5

くそげー

I'm Sleeping

I'm Sleeping Steam

2020年10月19日

5

⢕⢕⢕⢕⢕⠅⢗⢕⠕⣠⠄⣗⢕⢕⠕⢕⢕⢕⠕⢠⣿⠐⢕⢕⢕⠑⢕⢕⠵⢕
⢕⢕⢕⢕⠁⢜⠕⢁⣴⣿⡇⢓⢕⢵⢐⢕⢕⠕⢁⣾⢿⣧⠑⢕⢕⠄⢑⢕⠅⢕
⢕⢕⠵⢁⠔⢁⣤⣤⣶⣶⣶⡐⣕⢽⠐⢕⠕⣡⣾⣶⣶⣶⣤⡁⢓⢕⠄⢑⢅⢑
⠍⣧⠄⣶⣾⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣷⣔⢕⢄⢡⣾⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣦⡑⢕⢤⠱⢐
⢠⢕⠅⣾⣿⠋⢿⣿⣿⣿⠉⣿⣿⣷⣦⣶⣽⣿⣿⠈⣿⣿⣿⣿⠏⢹⣷⣷⡅⢐
⣔⢕⢥⢻⣿⡀⠈⠛⠛⠁⢠⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣿⡀⠈⠛⠛⠁⠄⣼⣿⣿⡇⢔
⢕⢕⢽⢸⢟⢟⢖⢖⢤⣶⡟⢻⣿⡿⠻⣿⣿⡟⢀⣿⣦⢤⢤⢔⢞⢿⢿⣿⠁⢕
⢕⢕⠅⣐⢕⢕⢕⢕⢕⣿⣿⡄⠛⢀⣦⠈⠛⢁⣼⣿⢗⢕⢕⢕⢕⢕⢕⡏⣘⢕
⢕⢕⠅⢓⣕⣕⣕⣕⣵⣿⣿⣿⣾⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣷⣕⢕⢕⢕⢕⡵⢀⢕⢕
⢑⢕⠃⡈⢿⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣿⢃⢕⢕⢕

raymond2500

raymond2500 Steam

2020年08月06日

5

this game is very fun but most fights come down to who has better ping

FakeZEXTEG

FakeZEXTEG Steam

2020年07月13日

3

duels are broken :/

名木城 都(JP)

名木城 都(JP) Steam

2020年02月17日

5

とてもいいACTゲームと思う。
やり方が色々あって、武器はまだまだ出で来るかな。
期待してる。

ネイティー_NEET

ネイティー_NEET Steam

2019年12月27日

3

見た目可愛らしいポクセルロボットが生き残りをかけて生き抜く
剣術系ハクスラゲーム

はっきり言うと、パーティーゲームでお一人様はお断りの結構雑な作りのゲーム
キモのチャンバラは大雑把で、手に汗握る駆け引きはない。剣さばきは自分で細かく指定できる訳じゃないし
攻撃判定のある武器の振り始めと終わりが良くわからず、謎の当たり判定で一撃死は日常茶飯事
それでなくても三人称視点で真正面の敵が見ずらいと言うのに・・・
シングルゲームのストーリーは黙々と敵をほぼ倒すだけだし、無駄に広いステージをウロウロさせられる所は歩行の速度が遅い為イライラが止まらん

仲間内で雑な剣術でアレコレ言いながらやるのが正しいゲーム。

MACAN

MACAN Steam

2019年12月08日

5

Крутая , веселая игра

Comatose

Comatose Steam

2019年04月07日

5

Clone Drone in the Danger Zone is a nice change of pace for genres.

Samurai

Samurai Steam

2019年02月07日

5

great game with both story and modes beautiful i suggest to everyone

TAKEPE

TAKEPE Steam

2018年06月23日

3

闘技場の中でただひたすら戦うゲーム。
一撃死のスリルは確かにあるけど、闘技場の中だけだと単調な感じになる。
ポータルみたいな、闘技場を出てからも戦いが続いていく的なストーリー展開だとアツいんだけど・・・
今後の開発に期待しつつ、今はおすすめできない。

kouou

kouou Steam

2018年04月25日

5

切られたらやられるし撃たれたら倒れる、かわいらしいロボの外見のわりに硬派で容赦ない作品
日本語訳がなくて作中の実況がわからず、ストーリーがなんとなくしかつかめませんがそれでも十分楽しめます

完成版は自機カラーが選べるようになるといいですが、少なくともストーリーは設定的に無理かな?
対戦とチャレンジだけでも変えれたら嬉しいです

5

プレイヤースキルが重視されるゲーム
自分も相手も基本的に同じ武器で剣(モーション早範囲小)、弓(エネルギー消費)、ハンマー(モーション遅範囲大)を使いモーションの隙を見てきりかかり倒していくウェーブ型のゲーム。
合間にスキルを選択していって自分好みに強化が可能。
ストーリーモードもありなかなか話しもユニーク。今後のアップデートに期待。

敵のAIがかしこく、こちらのモーションの発生を見て避けるので、さらにその隙を見て倒していくといったアドレナリンどぱどぱとプレイヤースキルがあがっていくと楽しくなってくる。

攻撃力といった概念はなく、武器が当たれば熱したナイフでバターを切るがごとくスパッときられ、行動不能判定となれば死亡扱いになる。(両足が切れる、胴体がまっぷたつ、頭を切られる)なお両手は切られても生きていられる模様。
攻撃の他にも相手と刀の向きをあわせていればガードができたり、キックでこかす、ジェットパックで緊急離脱等の戦術的な攻撃手段(スキルツリー)があるので、ウェーブクリアと言えども単調になりにくい。ウェーブ自体も毎回ランダム自動生成である。

私の環境でストーリーモードにバグあり。チャプター3で任意で味方とスイッチするとエレベーターが起動しなくなり先に進まなくなる。(自分が死亡時のスイッチはOK)

sasukee

sasukee Steam

2017年05月04日

5

シンプルなアクションゲームながらストーリーの見せ方がとても良いです
人がゴミのように扱われるディストピアものがすきならストーリーモードでプレイしてみることをおススメします
(現在チャプター2までしかありませんが・・・)

アクションはいい意味でもっさりなので気軽に遊べます
ジェットパックやジャンプ台で奇襲に成功すると爽快です

shooooooohei

shooooooohei Steam

2017年04月11日

5

ロボットを操作するブシドーブレード+ローグ系
胴体を切られれば一撃で死ぬし、足を切られれば足が取れて動きが遅くなる
敵を倒してポイント使って強化して次の戦いへの繰り返し
自分も敵もまともに入れば一撃で死ぬので気を抜くとすぐ死ねる
敵を一刀両断でぶっ壊すのがすごく気持ちいい・・・オススメ

クローンドローン - デンジャーゾーン -のプレイ動画

クローンドローン - デンジャーゾーン -に似ているゲーム