





Coffin of Ashes
デリラは雨の夜、偶然古い屋敷を発見した平凡な女子校生。屋敷内の探索を続けるうちに、彼女は説明のつかない不可思議な現象の数々を発見する。灰に覆われたこの館の地下深くに隠された秘密とは?
みんなのCoffin of Ashesの評価・レビュー一覧

HANA TSUKIMIYA
04月05日
私は数学が世界で一番苦手なア〇です
このゲーム、雰囲気もよさそうで気になったのでプレイしたのですがいきなり序盤で詰まりました
謎の数字の問題です
しかもこれ攻略とか見ても意味なさそうで、数列の問題が変わるみたいなんですよね…そしてギブアップしました
数学得意な人に教えてもらうことも考えたのですが、ゲームの最初だけじゃなく途中でも何回もありそうなのでやめましたw
数列得意、もしくは普通にできるよって人はきっとこのゲーム楽しめるんだろうな…
だけどこんな人間もいるよってことで…私みたいな数列なにそれおいしいのな人にはおススメしません

nana
03月18日
館を脱出する系ホラーアドベンチャー。
Good
・キャラの立ち絵がかわいい。このゲームの全て。
・マルチエンディング。ストーリーの分岐構造は好き。
・実積全取得が楽。
・難易度設定がある。周回の味変的にOK。
※実績は難易度関係なく全部取得できる。
Bad
・謎解きのバランスが微妙なところがある。序盤の数列とかw
・物語は理解できるけど、設定を一気に長話で語りすぎているのは微妙な印象。
・翻訳:会話でやや違和感がある箇所がある。
・ボリュームはやや短め
これ系のジャンルが大好きの人で
セールで購入して1日のみの暇つぶしをしたいならおすすめ。

navalops
2022年12月08日
ホラーゲームのようなもの。
おんなのこを操作して呪われた洋館から脱出する探索ゲームなのだが、ホラー感は雰囲気だけで怖さ等は殆どない。
歩くときに床が抜ける(うるさい&通行妨害)とか、何の意味もないポルターガイスト(邪魔なテロップ入り♡)とか、無駄なドッキリイベントばかりで操作の邪魔にしかならなかった。
ストーリー関与するような謎解きもなく、行き止まりを解消するためだけのその場限りの意味不明なものばかり。ヒントの出し方も雑で解くのに逆に苦労するレベル。
クソみたいなトラップで雑に死ぬのも勘弁してほしい。やる気がなくなる。
ホラーでも探索でもまったく期待はずれな出来だった。
ただキャラクターだけはしっかり描かれているので、個人的にはアレだがおすすめにしておく。

Lain Shibaou
2021年11月24日
魔女の家みたいな感じが好きなので購入。
謎解きは数式のものは難しかったけど比較的楽しくできました
ホラー要素は優しめ。
ストーリー性があり、一週目ではすべて解明できない作りとなっているので、二週目でいろんな部分がつながっていく。
初心者の方でもたにしくプレイできると思います。
ただ金額はまぁセールの価格ぐらいがいいかな?と思いました。

SiO2aq
2021年05月16日
[b][u]少女が呪われた洋館から脱出するゲーム[/u][/b]
[u]システム[/u]
標準的なRPGツクール製ホラーアドベンチャーゲーム。
日本語対応だが、やや意味が取り辛い部分もある。
即死が多く、こまめなセーブが必要。
謎解き要素は言語のせいか、少し分かりにくい。
[u]ストーリー[/u]
洋館に迷い込んだ少女が、幽霊が出る洋館からの脱出を試みる。
マルチエンディング。
ノーマルエンド後、周回して初めてストーリーが明らかになる。
とはいえ、可もなく不可もなくといった話に感じた。
[u]ホラー要素[/u]
かなり控えめ。若干のグロテスクな要素、びっくり要素はある。
細部には凝っておらず、RPGツクールの素材そのままといった印象。
イラストに力が入っているのは良いと感じた。
[u]まとめると[/u]
標準的なツクール製ホラーADVといった感じを受けた。
雰囲気はそこまで悪くないので、セール時などにはお勧め。

clolidon
2020年06月01日
日本語がおかしい箇所が少しあったけど、ストーリーや会話は普通に理解できたのでそこまで気にしなくてもいいかな。
謎解きは面白かったね。ゲーム内で数列解かされたの初めてだ。
フラグ立たないと先に進めなかったり、謎が解けないことがあるので、光ってるものは必ず調べるように。
実績も取りやすかったから、それ目的の人にも丁度いいかも。

High-Decker
2018年06月26日
[strike] 実績アイコンで夜露死苦って作れるのでおすすめ! [/strike]
館モノ系ホラー
でもなんだかホラーっぽいのは序盤だけで、ストーリーが進むごとにプレイヤーの心臓を止めに来るようなびっくり演出は減っていくのでキャラは可愛い感じだけどホラーが苦手、ってひとにもおすすめだぞ
主人公の女の子が色んな死に方するんだろうなーと思ってたらそんなにリョナっぽくないのでそっちの趣味の人にはあまりおすすめできません
ストーリー自体は良くも悪くもよくある話だけどちゃんとハッピーエンドになるので、2時間くらいの小品だと思って肩の力を抜いて遊ぶと楽しめるんじゃないでしょうか

MS_NepM1ku
2017年08月10日
全実績解除記念に。
私は謎解きが得意ではないが、すんなりと進められた。
特にストレスもなくサクサク進めれたのでとてもよかったと思います。
ただ、初見なのに難易度を普通にしたのはちょっとだけ後悔しましたが、普通にクリアできるレベルの難易度ではあったので良心的でした。
このゲームに魅力を感じたのは二週目でした。
細かいところが変わっていて、主人公に感情移入すればするほどとても面白くなるゲームだと思います。
自分がRPGツクールゲーが好きなだけで過大評価をしているかもしれませんが、気になったなら是非とも自分の手でプレイしてみてほしい。
自分でやってみてこその、面白さがあると思います。