





CrossWorlds: Escape
CrossWorlds: Escape は、天気、季節、さまざまな自然現象の変化の影響を受けやすい巨大なオープンワールドで生き残るために、すべてのスキルを発揮する必要があるハードコア ゲームです。
みんなのCrossWorlds: Escapeの評価・レビュー一覧

royola_s
2020年04月14日
<2020/04/14時点での紹介&感想>
・どんなゲーム?
四季のある原野に身一つで放り出されるサバイバル作品です。
オープンワールドな簡易マインクラフト(リリースされたばかり)。
採集&狩猟&探索&建築、そしてほんの少しの物語要素。
プレイヤーは自身の体温、水分、空腹度の管理を求められます。
アチーヴになるほど、ミスした時の死因が沢山。
冬が訪れるまでに暖かい家、食料(水)を準備しましょう。
・操作の印象は?
基本、主観視点でWASD移動。ダッシュあり。ジャンプは飾り。
ショートカットからアイテムを選ぶところは他のマイクラ系作品と同様。
アイテムはスタック数が少なめ、かつ道具類は破損します。
収納箱を活用することが前提、何事も準備ありきです。
・おもしろい?
おもしろいです。
序盤の最大目標、それは試行錯誤を重ねた末の初越冬です。
ワールドは広大、バイオームも複数(川や湖があるよ!氷じゃないよ!)。
まずは近所を探索して最初の1シーズンを終えましょう。
不用意に遠出すると、道中で野生動物その他に襲われて落命します。
復活地点となる「彫像」は面倒でも作っておきましょう。
でないと所持品全ロストした状態で遠方に復活しますので(/ω\)
Medieval Engineersの開発終了宣言にショックを受けて見つけたのが本作。
製作レシピはまだ少ないですが、雰囲気は好きなので今後に期待です。
・注意点
描画設定をこまめに調整しないとラグに悩まされます。
他の類似作で描画設定との戦いに慣れていれば平気かも。
遠方の描画処理を絞るなど、品質を少しずつセーブすると案外動きます。