Game Cover
Video thumbnail
Video thumbnail
Video thumbnail
Video thumbnail
Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot
40

Crown Wars: The Black Prince

百年戦争が激化する中、貴族の当主となり、この戦術的なターン制ストラテジー ゲームで栄光を追い求めましょう。敵の派閥をかわし、暴力的で謎のカルトを通じて私たちの利益のために紛争を利用し、社会の最高層を腐敗させた邪悪な勢力と戦ってください。 城から兵士を募集し、装備し、訓練して、敵と戦い、住民を守りましょう。投げかけられた課題に直面するにつれて、管理と外交のスキルが試されます。世界が崩壊の危機に瀕している今、解決策はただ 1 つあります。悪を倒す必要があります。

2024年5月23日
シングルプレイヤー

みんなのCrown Wars: The Black Princeの評価・レビュー一覧

Lance

Lance Steam

2024年06月02日

Crown Wars: The Black Prince へのレビュー
5

史実的にもやや仮想的ではあるものの、100年戦争の時代をジャンヌら、フランスの英雄たちに協力しながら戦っていくストーリーのSRPG
キャラ事の個性に愛着を持つというよりも、自分の好きな4人構成の部隊を考えていくと言った感じのゲームです。

以下、ネタバレも含みます。

そのため、キャラ事の容姿変更もいつでも自由
スキルの成長は初めから最後まで確認できる
装備の成長の度合いも確認できる
レベルアップなど成長によりランダム性はない
難易度を最初に選べる
いつでもセーブができるかを最初に選べる

といった、ある程度、方向性を最初から考えていける状況で、限られた物資を、どのリソースに振り分けるか考えながら、自分だけの部隊をつくっていくのを楽しむといった感じのゲームになっています。

戦闘パートも最初は、4人で敵の索敵範囲に入ることで戦闘が始まり、奇襲をかけていくといった感じになっていますが、回を重ねるうちに初めから敵の索敵範囲に入って戦闘が始まったり、エリア防衛形式で次々に敵が襲ってきたり、敵の索敵範囲が近いために大量リンクで戦闘が始まるといった感じに難易度も上がってきます。

戦闘でダメージを受けた兵科は期間後、治療期間に入るため、基本的にノーダメージで敵を倒していく作戦を考えることになるのではと思います。

ゲーム内でわかりにくい重要な部分としては、
1,動物は戦闘終了時HPをフル回復する。
2,兵舎?のような場所でお金を払うと訓練ができる項目がある。
3,アイテムは戦闘終了時補充される。
4,各施設の強化を重ねるうちに本営のレベルが上がって出せるチーム数が増える。←4人構成は変わらず。
5,わかりにくい点というか小ネタですが、敵の捕虜は戦闘終了時にランダム確定なので、最後の倒す直前にセーブしておけばある程度選別できる。
6,中盤、敵に永続バフがつくイベント?のようなものがあるのですが、「全部つぶしてるのでよくわかってないです」部隊を送り込まずにお金で解決する方法がある。

悪い点は、キャラの動きが遅いのでテンポが悪いです。
また1戦闘での敵の数が多いの総じて戦闘時間が長くなりがちです。

meganu1216

meganu1216 Steam

2024年05月26日

Crown Wars: The Black Prince へのレビュー
3

[h1] キャラの個性が出せない [/h1]
序盤でのレビュー
[hr][/hr]
Xcom的な拠点管理のあるターンベースストラテジー
ムービーシーン含め雰囲気は素晴らしい

戦闘は堅実な作りで機会攻撃があったりお約束を抑えている
6クラスから戦場に出せるのは4人まで
負傷すると回復まで時間がかかるので複数部隊を回しながらやりくりする

全体的に特出する点は無いが中世のタクティカルバトルというだけで個人的には価値がある

[h3] 気になった点[/h3]
UIが直感的じゃない
装備している武器の名前すらぱっと見で分かりにくい
戦闘時のコマンドの配置の仕方も謎
何をするにも一瞬えーっとと躓きフラストレーションが溜まる

敵に気付かれる前段階もターンベースの移動だが、1キャラが移動し終わるまで次のキャラの操作が効かない
しかもその移動自体が遅くテンポが悪い

少し触っただけでビルドの底が見える
6クラスlv7までで、各lvにおいて2種類のスキルから片方を選ぶ形式
これだけでも武器で差別化出来るならいいのだが、拠点をアップグレードして装備強化しても
剣、強化された剣、完璧な剣…となるだけ
強化先も1種類しかないのでキャラの個性を出しようがない
何よりこの強化先が初期から全て見えている点もゲームプレイの限界を感じる
[h3] 総評 [/h3]
戦闘自体は堅実な作りだが、とにかくプレイの幅の狭さが気になる
値段を考えてもおススメ出来ない

烏天狗

烏天狗 Steam

2024年05月24日

Crown Wars: The Black Prince へのレビュー
5

Wartalesと雰囲気が似てますので比較しながらレビューします 日本語未対応ですがWartalesを日本語MODなしで遊べる方なら問題ないと思います スキルツリーの内容の英語は理解できませんがこちらのほうがわかりやすく キャラクリもこちらしか上の印象を受けます 時間経過とともにランダム生成される暗殺 小隊全滅 救出 捕虜にするなどのミッションがありクリアして金 鉄 木 革を集め 武器と防具をアップグレードしていくゲームです キャラは初期で11名保有した状態でスタート 城の建物をアップグレードすると保有できるキャラの上限があがります  ランダムでうまれるミッションに4人パーティを決めて派遣していくゲームです 4人パーティで基本的には奇襲をしかけて 約12人~16人の敵兵士をひたすら倒していく
ストーリーミッションもあります 最初のムービとかは好きでした

Crown Wars: The Black Princeに似ているゲーム