Game Cover
Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot
74

Dementium II HD

Bright Dawn のハッピーホラーデイズ! 直前のギフトが必要ですか、それとも自分への特別なプレゼントをお探しですか?もう探す必要はありません。 Dementium II HD トレーディング カード - 販売中! ゲームについて 医師と患者の姿は同様に、苦しめられた記憶の悪夢のようなビジョンに消えたり消えたりします。この卵殻の現実は、病棟で行われた実験によって破壊されます。闇の医師が面白がって見守る中、物語の一部を組み立て、ブライト ドーン治療センターから脱出する間、血、肉、悲鳴が周囲を取り囲みます。あなたはウィリアム・レッドムーア、あなたの人生はまさに生き地獄になろうとしています。 Dementium II HD は、受賞歴を誇る携帯用のカルト的人気作の復活であり、クラシックなゲームプレイをすべて再現しながら、最新のビジュアル、照明、洗練されたコントロールを提供します。同じボーンズ。新しい肉体。 アクション、ストーリー、パズル要素のバランスをとったクラシックなゲームプレイで、忘れられないホラー体験を実現します。 悪夢を倒すため、または単に生き残るためにさまざまな戦略を必要とするユニークな敵と戦ってください。 ゲーム全体を通して推測を続ける、ねじれたストーリーライン。 敵を排除し、新しいエリアへのアクセスを許可する多機能武器。 ペルフ村に出没する新しい幽霊のような生き物は、骨の髄まで凍りつきます。 Steam 実績、クラウド セーブ、コントローラーのサポート

みんなのDementium II HDの評価・レビュー一覧

HC-SSS ZywOw

HC-SSS ZywOw Steam

2022年03月05日

Dementium II HD へのレビュー
5

バグが割と残ってるけどまぁ楽しいw

kanzaki

kanzaki Steam

2017年10月30日

Dementium II HD へのレビュー
3

このゲームの評価は「元がDSのゲームである」というのを知ってるかどうかで大幅に変わってくる
DSではFPS+ホラーという大変珍しいジャンルでありそれだけである意味価値があった
気になった人は「閉鎖病棟」「閉ざされた病棟2」で調べてね
名前が変わってるのは大人の事情ってやつだ!

では、PCに移植されたこれはどうなのかについて
まず一言「普通」 ゲームとしては成立している
でも別にPCじゃ珍しいジャンルでもないし
まず、怖くない
戦闘も基本叩いて引いてを繰り返してればいいから爽快感の欠片もない

グラは汚いとかしょぼいという評価を見るが元がDSなのを踏まえて言うなら頑張ったとは思う
DS版知らなきゃ何世代前のグラだよ とは言いたくなる

操作もオーソドックスなFPSのものになっているため特に言うことなし
信じられないかもしれないがDSのFPSは十字キーで動きながらタッチペンでAIMするんだぜ...
ある意味、動きにくさが恐怖につながっていたというのもあるかもしれない
戦闘が単調なのもこういった操作の関係があるから

DS→PCという珍しい移植だし、「2」をやってなかったので自分的には満足しました。
ただ、わざわざこのゲームを買うのはお勧めはしないし
DSの方も割とあれな出来なので(特に1作目)
チャレンジャーな人ならともかく普通に暇つぶしとかで購入を考えてるなら引き返すが吉

ネイティー_NEET

ネイティー_NEET Steam

2015年09月19日

Dementium II HD へのレビュー
5

いまこのゲームを見ているあなた、わかります
あなたも「これクソゲーじゃん!」って思いながら見てるでしょう
そうです、クソゲーです(歓喜

これの1は日本語訳されてニンテンドーDSで販売しており
そっちをすでにプレイ・ハードモードクリアしています、雰囲気がとても個人的には好きなので日本語版が発売されてない2を買ってみました
先ほど1を好きと言いプレイ済みと言いましたが、「1もクソです」

ゲームは簡単に説明すると、主観、FPS視点のサイレントヒルです(断言
システム、雰囲気、設定などそのままです、本当にそのまま過ぎて言うことないです
好きな所は敵クリーチャーがとてもグロイのでそこだけ気に入っていました
ニンテンドーDSで出た1はDS特有の操作感と相まって、ホラーゲーム自体少なかったので個人的とても満足していただけです。

なにかこのゲームに関して注意事項があるならば
難易度はイージーでやりましょう、ノーマルでも敵の数が多く防御は硬くハードだと二度とやりたくなくなります、手持ちの武器は扱いづらいものばかりで絶対にダレます。マルチエンドも何もないのでぱっと通り抜けて雰囲気だけ楽しんでください

それでももし買うなら90%オフになってからにしましょう、絶対になりますから

elltar

elltar Steam

2015年08月10日

Dementium II HD へのレビュー
3

ホラーFPSゲーム。
脳手術を受けた主人公Williamが化物の徘徊する病院の廃墟から脱出を目指すのが目的。
内容ははっきりといってしまえば、2000年あたりの昔のFPSそのものだ。HDとタイトルにあるが決してグラフィックが綺麗なわけでない。ひと昔前のグラフィックで解像度がHD対応というくらいのものだ。元がNDSソフトといっても、もう少し改善して欲しかったと思う。
敵の動きや演出、レベルデザインなどチープそのもので、ゲームを単調なものにしている。特にユニークな点や特出した点もない極めて平凡な内容であるのも残念。ただ、少しの滑稽さを含んだ狂気のある敵のデザインは嫌いではない。
ゲーム自体はそこそこ遊べる内容であり、古いゲームに抵抗がないひとであれば楽しめるかもしれない。ただし、この内容であえて買ってまでプレイする価値があるかというと・・・オススメはできない。

Eye of Needle

Eye of Needle Steam

2015年07月17日

Dementium II HD へのレビュー
3

ある意味面白かったです。これの1がサイレントヒルの7年後にでてるというのが信じられません。笑わせてもらいました。

mercury1143

mercury1143 Steam

2015年05月31日

Dementium II HD へのレビュー
3

クソゲーハンターでない限り、このゲームを購入するのはオススメできません
このゲームはDSで発売された閉鎖病棟2のリメイクです。
DSという市場でこのゲームは評価されていましたが、PCでこのゲームをする意味はありません。
硬すぎる敵、少ない装備品、種類の少ない敵、このゲームは気だるさしかありません。
クソゲーが好きな私は最後までクリアしましたが、それでも苦行でした。

Madalto

Madalto Steam

2015年01月12日

Dementium II HD へのレビュー
5

これがDSソフトなら良作だったんだろうけど、
PCでやると操作性が少し悪く感じる。
HDのムービーは迫力がありました。
1日で一周できます。

"JP" Awesome Pony >)

"JP" Awesome Pony >) Steam

2014年11月03日

Dementium II HD へのレビュー
3

2015/06/21

クリアまでひと通りプレイ
ラスボスだけ難易度が跳ね上がって難しい
回復アイテム縛りプレイをし、数を多く持っていれば楽
ライフル・ショットガン等は多めに確保しとかないとつらい

2015/06/21

やはりクラッシュ改善がうまくできない、現在チャプター4だが特定位置によりクラッシュ発生
+ロードクラッシュ

2015/06/20

うまくロードできたため進めてみたが、ボス戦でクラッシュが出るため中断中

----------------------------------------

ゲーム内容自体にはおすすすめできるが、セーブデータがロードできないバグがある

MGMI

MGMI Steam

2014年11月02日

Dementium II HD へのレビュー
5

[table]
[tr]
[th][h1]Dementium II HD[/h1][/th]
[th][url=http://store.steampowered.com/search/?developer=Memetic%20Games] Memetic Games [/url][/th]
[/tr]
[tr]
[td]Metascore[/td]
[td]37
-User Score 4.5/10
[/td]
[/tr]
[tr]
[td]備考[/td]
[td]Card:○ Achievemen:○ Multi:× Price :¥980

[/td]
[/tr]
[tr]
[td]レビュー[/td]

[td]
Dementium II HDはホラー要素を期待しているプレイヤーは肩透かしを食らってしまうゲームだろう.
何故なら、このゲームはサバイバルホラーに分類されるゲームではあるが
頭を空っぽにしてやってみれば[b]暗くて気持ち悪い普通のFPSだからだ.[/b]

サバイバルホラーとしては残念だが、FPSとしてはしっかりしていて、妥協すれば楽しめる.
キーアイテム&謎解きのおつかいイベント、単調な戦闘に耐えられるかがこのゲームの評価の分かれ目になる.

[h1]プラスポイント[/h1]
[u][b]●FPSとしてはまとも[/b][/u]
元々、DS版として売りだされていたゲームをHD化した物だが
(※ちなみにDS版はDSの中では貴重なサバイバルホラーであった為、評価は高い)
基本的なプレイヤーの想像通りのFPSの操作は可能だろう.

[u][b]●親切な上に簡単[/b][/u]
オプションがあり、難易度が3つの中から選べて、しかも簡単で、セーブポイントに触ると完全回復する.
システム面はかなり良心的だろう.

[h1]マイナスポイント[/h1]
[u][b]●無駄のある収集要素[/b][/u]
何故、脱出したいのにキーアイテムを取るために、また同じ場所に戻る必要があるのだろうか?
このような手法は昔からあるが、それは恐怖を感じるゲームだから面白いのであって
このゲームではそれを微塵も感じさせないので、只の散歩である.

[u][b]●単調な戦闘[/b][/u]
ナイフ、ハンドガン、ショットガンなど様々な武器が登場するが
銃器はすぐ弾が切れるので、必然的に近接武器を持っているだろう.
http://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=335127317
面倒臭かったらボス以外はピル(回復アイテム)を飲みながらハンマーで殴れば良い.
[/td]
[/tr]
[tr]
[td]総評[/td]
[td]
メタスコア37の数字には驚くが凡ゲーの中では楽しめるゲーム.
¥100程度で売ってたらカードも実績も付いているので買っても損はない.
[/td]
http://store.steampowered.com/app/217100/

Violet@DQN

Violet@DQN Steam

2014年02月21日

Dementium II HD へのレビュー
3

窓化対応したので配信でプレイできるようになったよ!
元々DS版のHD移植らしく、その時点で察するべきクソゲー
ホラーとしての要素は皆無!
だがマップが常時右上にあるため
【道に迷ってよくわからず詰む】というクソゲーあるあるを回避
また、ほとんどの敵を回避可能+ナイフでハメ殺し可能のため
驚きのストレスのなさ。しかし爽快感を犠牲にしている!!
精神病院的なとこから脱出するストーリーっぽい
ジェット魔女とか、でかいだけの敵とかボスも豊富だし
ボス戦は普通に面白いのがウケる。ただしホラーではない。
ちょくちょくはさんでくるムービーシーンはグラがドリームキャストっぽくて好き
とりあえず買わなくて良いんじゃないかな?

Khvost

Khvost Steam

2014年01月07日

Dementium II HD へのレビュー
5

NDSから移植されたFPSホラー
ただただ異形のクリーチャーを使い古された武器で倒し、病棟を進むだけ
デザインもギミックも目新しいものはないが、妙にレトロな雰囲気は好き
DOOMとサイレントヒルを足して4くらいで割った感じ
実績だけ妙にバランスがとれててちょうどいい

Dementium II HDに似ているゲーム