Game Cover
Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot
50

Dwelvers

Dwelvers はリアルタイム戦略ゲームで、プレイヤーは邪悪なダンジョンロードの役割を果たし、その手下たちを導き、地下と地上で独自のダンジョンを構築します。精緻な生産チェーンを管理し、それぞれのモンスターのニーズと癖に応え、モンスターを他のモンスターや哀れな人間との戦いに導きます。 プレイヤーにとって最も困難な部分は、生き物たちに十分な栄養を与え続けるのに十分な食料、考慮すべき軍隊として軍隊に装備するのに十分な武器と鎧、そしてもちろん維持するのに十分なビールを確保するための高度な生産システムを作成することです。彼らはあなたを主人として満足しています。酔ったミニオンは幸せなミニオンです!ゲームのテーマにはブラックユーモアがたっぷりと含まれており、それぞれの生き物には独自の性格、要求、戦闘スタイルがあります。プレイヤーは、その可能性を最大限に引き出すために、すべてのクリーチャーをさまざまな方法で処理する必要があります。幸せなミニオンは役に立つミニオンです。

みんなのDwelversの評価・レビュー一覧

tanp0p0

tanp0p0 Steam

2014年09月12日

Dwelvers へのレビュー
5

ダンジョン経営ゲームです。

(Ver0.9で書き直しました)

ダンジョンはかなり自由に作れます。
穴を掘って道を作り、その道を広げて、食堂やら寝床やらの床を設置すればそこが部屋になります。
ときどき、地底湖やらマグマ溜りやら、はたまた地上につながる縦穴やらを掘り当てることもあります。

完全な英語ですが、操作はとても直感的で、英語苦手な私でも楽しめています。

ゲームを開始すると、ダークマザーが何体かのインプとオークを生んでくれます
最初はとにかく掘る。掘ると横穴ができるついでに、木材やらの資源が採掘できます。
するとインプたちがかってに拾ってきて、マザーの近くの樽にしまってくれます。
それを元に、畑を作ったり食堂を作ったり井戸を作ったりします。

ときどき宝箱や石棺のようなものも落ちていて、これも、道がつながるとインプが自動で、開けて中身を拾ってきてくれます。
運がいいと、箱の中に武器とか鎧が入っていて、オークやインプの1体1体の装備を設定できます。
(デフォルトでは、装備の設定がオートになっていて勝手に装備してくれます)
彼らにはみんな個別の名前が付いていて、成長要素もあり、ただ穴を掘らせているだけでも経験値が少しずつ入っていくみたいです。

資材がほしくて、地下深く掘るときは、ハシゴが便利です!
鉱脈を見つけたら、どんどん深く掘り下げていきましょう。

洞窟の先からは、突如、敵対するクリーチャーが湧いてできたりします。

オークのベットを作るのに必要な素材の1つは、初期の時点でいくつか持っていますが、それを使い切って以降は、クリーチャーを倒してその死体が消滅すると手に入ります。
なので、ある程度オークの個体数が増えたら、敵対クリーチャーを探して、地下を掘っていくことになると思います。

牢屋の設置が済んでから、敵のクリーチャーを倒すと、牢屋のクリーチャーをマザーに食べさせることができます。
すると、しばらくしてから、味方のクリーチャーとして、マザーが吐き出してくれます。

そして、アップデートで、地上にモンスターを派遣したりすることもできるようになりました。

あふれ出た敵のクリーチャーに効果的に対処したり、地上へ侵略したりするには、赤い旗を移動目標に設置すると、その場所に攻撃役のモンスターが終結してくれます

同類のWar for the Overworldと両方やってみてますが、Dwelversは、モンスターも少ないし、グラフィックもだいぶ落ちますが、洞窟内を縦横無尽に一生懸命働いてくれるモンスターへの愛着度は、Dwelversの方が断然高く感じますね。

動作も軽快で、英語の難易度もWar for the Overworldと比べると圧倒的に低いです。
War for the Overworldで心折れた人も、War for the Overworldをやったこと無い人、あるいはこれからやってみようと思っている人にもお勧めしたいゲームですね。

しかし、アップデートで、異常終了に遭遇する確率が若干あがってます・・・
プレイする時は、こまめなゲーム保存を推奨します。

買ってみて損したという感じはぜんぜん無いので、オススメです!

Dwelversに似ているゲーム