FatalZone
FatalZone は、ゾンビの野蛮な世界を舞台にしたローグライク要素と RPG 要素を備えたオート シューティング ゲームです。ゾンビの大群を殲滅し、資源を収集し、キャンプをアップグレードし、傭兵をレベルアップしてください。人類は何としてでも生き残らなければなりません!
みんなのFatalZoneの評価・レビュー一覧
luv.e0830
2023年10月31日
かなり悩みましたが、”現時点では”ギリギリおすすめしないにしました。
皆さんおっしゃるとおりジェネリックヴァンサバです。
本家にダーケストダンジョンを加えたような内容ですが、シナジーがあるような無いような微妙なところです。
本家をやってない人にどちらかをおすすめするなら、やはり本家でしょう。
かけた時間に対して死亡リスクが大きすぎることや、アンロックしていく過程がやや大味なこと
加えてアンロック用素材集めとヴァンサバのシステムがマッチしておらず、ジレンマになっています。
ゲーム自体確かに面白いのですが、ヴァンサバのシステムが面白いのであってオリジナルの部分が良いかと言われると…
アーリーアクセスですのでバランスやシステムが改善されればすごく面白くなると思います。
すごく惜しい内容なのでアップデートに期待です。
naga84_sub
2023年10月30日
ゲーム自体は面白い気がする・・・
ただし、会社のPCでは普通にプレイできるのだが、
[strike]自宅のPCではコントローラーが正しく動作せず、まともにプレイができない。[/strike]
他のゲームを立ち上げてそんなことになるゲームは無い。
まだ完成しているゲームとはとても言えない。
[2023.11.05] 追加変更
コントローラーの設定をクリアしたら直った。
初期設定などがクラウドセーブされていて、
おかしい値が入っていたのだろうか・・・
neoswaizman
2023年10月30日
面白くなりそうな気がするけどアーリーなんでコンテンツ不足 2023/10/30
キャラロストとかガチャで当たりキャラ引く感じはいいかも
金策キャラとか既にあるし
SobaNoodlePop
2023年10月29日
OPでMGSシリーズのポータブルオプスをプレイしてた私は心を打たれました。
ゲーム性としてはヴァンサバとダーケストダンジョンを掛け合わせたようなもので、カジュアルにヒリヒリとしたプレイができて個人的にはかなりオススメできるゲームだと思います。
モラのお兄ちゃん
2023年10月29日
面白いんだけど値段相当のゲーム。早期アクセスだからしゃーないけどこれからに期待したい
【良いところ】
・2分おきくらいに撤退するか続行するか選べる点はナイス。中盤以降も5分おきに選択できるので
キャラクターロストがあるといいつつもいきなり敵が強すぎてキャラがロストしたというストレスの防止
として役に立ってる
・片手でプレイできる。SMGとかの銃は近い敵を自動で狙ってあとはだいたい前後左右に発射されるので
WASDで移動するだけでOK。空いた片方の手でなんかできる
・最初から日本語も対応してる。けど文字読めなくてもわかるくらいやることはシンプル(というか翻訳が…)
【悪いところ】
悪いというか改善してほしい点が多すぎる
まずビルドの幅が異様に少ない。メイン武器がドロップしない関係上ゲーム中に進化できるのは4つが限界
ということはそれ以上火力が上がることはないので中盤以降ただ棒立ちするだけのゲームになる
が資源を集めたほうが得なので移動だけするゲームになる
キャラクターごとに物理ダメージとか炎ダメージとかにボーナスがあるけど武器がねほとんど物理ダメージしかないんですよ
だから物理ダメージにボーナスあるキャラしか使う必要もないんだけど、物理ダメージにボーナスがあるキャラって
序盤で全部開放されてるの。だから戦って新しく開放されるキャラがほんとに使う意味がない
上記に追い打ちかけるように新しいキャラ開放と同じくらいのタイミングでメイン武器も開放されてくるんだけど
メイン武器の進化素材となるスキルが開放されるのが遅いから新しいメイン武器使っても進化できないから
まじでずっと最初から開放されてる槍とかSMGばっか使うことになる
カタナの進化スキルとか開放されるのめっちゃ遅いからカタナ使っても進化できなくて結局序盤から空いてる槍使ったほうが
強いというジレンマ
ビルドが一つしかない。クナイ+鎖鎌+手榴弾 これ全部物理ダメージでかつ最大進化できる構成
だから何回プレイしても同じビルドでやるだけだからキャラ開放されようがメイン武器開放されようがゲーム体験がまったく
同じなの。それがほんとにすぐ飽きる要因になってる。というか鎖鎌だけ強すぎてこれ必須すぎるのもバランス悪い
プレイするたびに新しくキャラ開放されたりスキル開放されたりそのあたりは他のヴァンサバライクゲーと
特に変わりはない。
tenparance
2023年10月29日
まだアーリーアクセスという事もあり、ボリュームは少なめですが、ヴァンパイアサバイバーとの差別化もうまく行われており、一つのオリジナルゲームとして確立されていると思います。おそらく、ボリュームに関してもヴァンサバ同様に追加コンテンツが来ると思われるので買って損はないと思いました。
m_shinya
2023年10月29日
20時間ぐらいは遊べます
試みは非常に面白く、作戦失敗(中断)することでキャラクターをロストするというシステムはスリルがあり
またコツコツ育てたキャラに愛着が湧くようにもなります
そしてこの系統のゲームのお約束部分であるビルド組みや装備の進化はまだアーリーだからこのぐらいなのかな?というぐらいで強いパターンが出来れば全員がそれだけでクリアが可能です
短所としては、資材探しでしょうか
フィールド上にある木箱から資材を集めて拠点を強化してという流れですが、フィールド上を探索すると経験値を回収出来ず、ある程度強化が出来た頃には敵の大群のせいで移動がほとんど出来ないという流れになるので
資材を効率よく集めるのならビルドを資材特化させ、開始時に周囲にある箱を3つ+ちょっと歩いて数個見つけ
最初の救援ヘリが来たら乗って離脱を繰り返すのが良いのではと思います
この手のゲームは「n分経ったら自動で終了」がありますが16分ぐらいから敵の数が増えて処理落ちするので実際は数十分が溶けます
99skskちゅっちゅTV
2023年10月29日
システムが面白いと思いました。Vampire Survivorsと似たゲームではありますがキャラクターの育成要素やいろんなキャラクターを使わなければいけない治療システムが新しいなと思います。
ただキャラクターが育つと、処理が追い付かず後半fpsがガクッと落ちてしまいます。
また武器によっては敵の視認性が悪く、いつの間にかダメージを食らって死ぬこともあります。
設定でフレームレートを変更できたり、細かくグラフィックの調整、処理が安定すればいいと思います。
金鳥
2023年10月29日
最初にこのゲームはプレイヤーキャラクターが死亡しロストした場合、今までの手塩にかけたキャラ毎の育成要素部分は全て失われる、という点に注意してプレイして下さい。
面倒だからとゲーム中にEscで一時停止し終了ボタンを安易に押したり自殺戻りを試みてしまうとロストします。
ゲームのシステムの都合上、強くなるためには基地のアップグレードが必須です。バンパイアサバイバーで言うところのホーム画面でのパッシブ強化ですが、VSは戦闘後に総計して一括で払われる資金と違って基地の施設のアップグレードに必要な資源は戦闘中に出現する木箱から集めなければなりません。
手間が掛かりますがまぁそこは許容出来る範囲ではありました。キツイのはキャラクターの拾得範囲の狭さです
資源の木箱は主人公が一定距離を動き回れば勝手に出現する訳ではなく、広大なマップを探し回る必要があり、探すためには先へ先へ新しい土地へと動き回らなければなりません。ですがそこでネックになるのが初期の拾得範囲の狭さです。初期範囲があまりにも狭い狭すぎる。数値で言うと2m。近接武器と同程度の範囲しかありません。これでは先へは進むどころではなく一々ゾンビを倒した経験値を回収するために同じところでうろつくしかなく前には進めないジレンマが発生します。つまり資源回収しつつ主人公を強化する為には拾得範囲の拡大スキルが必須になります。
なので毎回毎回出撃する度に拾得範囲スキルを引けるか引けないかの博打が入ります。リロールもありますがここで面倒なのがスキルの出現にやたらと偏りがあるということです。スキルのリロールは当然限りがあり基地が強化されなければ増えません。そしてリロールしたとしても偏りのせいで出ない時は何度回しても出ません。そしてゲーム進行に伴い未開放スキルが解禁されると肝心要の拡大スキルは返って出難くなるというジレンマ再びです。
更に拡大スキルが引けなかった、そのゲームはどうするのか?
戦闘を中断し基地に戻る為には、1.一定時間毎に現れるヘリに救助される。2.死ぬ。3.ゲームを終了させる(冒頭の)。4.ゲーム自体を終了させ再起動させる。のどれかになります。
終了や自死はロストしますので論外。最速で基地に戻る為の救助ヘリが来るまでは開始から2分間ほどかかり、ヘリが来るまで只管歩き回り資源回収だけに勤める捨てゲーにするか、ゲームを強制終了して再起動するか、運を天に任せて資源集めは捗らないが耐える、の何れかになります。
バンバン資源集めてバリバリ敵をなぎ倒しガンガン基地を強化するにはそれなりに時間を要すると思った方が良いかと思います。余計な手間の時間も込みで。とりあえず私のプレイ時間の6時間程度では拾得範囲拡大のパッシブ強化には触れられそうな気配すらありません。
そして迂闊に終了ボタンを押したために3時間程かけて育てたキャラもロストしましたYes!
警告も無く再確認も無いから誤って押さないようにな!よくよく考えるとこの時点で凄くヤバいけどな!間違って誤クリックしただけで数十時間かけて育てたキャラが一発ロストだし。そんなことなったらやる気失せちゃうね
これらが改善されたなら幾つもの育成要素には光る魅力がありますので良ゲーになる、かもしれません。多分
ZENREN_TTV
2023年10月28日
キャラ使い捨て方式のヴァンサバ系。
使い捨てなのに限界まで育てることもできる。でも死んだら終わり。
お手軽に遊べるのでゾンビやってみたかったらぜひ!
ohio
2023年10月28日
内容はVSライクでビジュアルも良く、価格も低価格です。
しかし、あまり面白くはありません。
プレイ内容自体はVSそのもので、新鮮さはありません。
プレーヤーの強化の為に、ゲームプレイで資源を集める必要があるのですが、何故か資源が複数に細分化されていて集めづらくなっています。資金以外の資源は、私の遊んだ段階では施設強化以外に利用できず細分化する意味がなく、単に集めづらくする事でプレイ時間を水増しする要素でしかありません。
また、新キャラクターや武器、アップグレードもゲーム内で多数の実績を解除しないと多くは利用できません。
その為、VSライクゲームに共通するプレーヤーの恒久的強化要素の解禁に時間がかかり、恐らく多くのプレーヤーが求める爽快感を感じるまでに時間がかかる仕様になっており現段階では他にもっと面白い類似ゲーがあるのでそちらを遊んだほうが良いです。
しかし、まだ早期アクセスゲームですので今後はもっとよくなる可能性もあります。もし、内容やビジュアルが気に入りそうなら今のうちに買っても良いかもしれません。
G_Zaru
2023年10月28日
[h1] 価格相応 [/h1]
Vampire Survivorsの亜種
・キャラクターの育成要素が目玉にあるけど成長速度が遅い
・育成に時間がかかるが死亡したキャラクターは復活しないから精神的にダレる
・育成もほぼ一直線なので試行する楽しみは無い
・メイン武器による格差が酷い、メイン武器は雇用するキャラクターに紐づけされてるから変更不可
・雇用するユニットはロールみたいなのが設定されてるけど個性は薄くやることに大きな差は出ない、ロールよりランダムで紐づけされた武器が何であるかのほうが重要
・エリートみたいなの倒すと宝箱でるけどケチすぎて開ける楽しみは皆無
・結局ゲームとしての魅力は「Vampire Survivors」の楽しさに依存してる所が大きくこのゲーム特有の部分での魅力は薄い
価格で考えればお勧めになるけど、もし1000円してたら微妙。
現状の出来で他人に進めるとしたら50%とか75%OFFやるタイミングになると思う。
育成要素自体は面白そうなんで今後のバランス調整と仕様変更、武器やアイテムが充実すれば面白くはなりそうって期待は持てる
snowman
2023年10月27日
実績コンプまでいけたので書かせていただきます。
先に結論だけ言えば、この値段の価値は十二分にあると思います。
手放しで褒められる出来とは言いませんが、十分に楽しく遊べるゲームです。
ゲーム内のコンテンツ量としては正直それ程多くないです。
究極の1キャラを作ると思ったら、底なし沼になりますが、ただステージをクリアするというだけなら一部の武器が異様に強いのでそこを選んでいけば全く育成をしていないキャラでも初期MAPの初期難易度ならクリアする事が出来ました。
実績も初期MAPと初期難易度ループするだけでコンプ出来るので、実績コンプ好きの方にも割とオススメ出来ます。
k1sEy_Sp1nach
2023年10月27日
500円分は間違いなく遊べるゾンビ版Vampire Survivorsフォロワー
ヴァンサバに於ける金貨で拠点を強化し、キャラを強化したり、(30分以前にも脱出出来る)脱出ヘリの到着間隔を早くしたりなど拠点強化系シミュレーションゲームの要素もアリ
対ゾンビだし、銃器だし、キャラが死んだらそのキャラは終わるし楽しい
ただ、ヴァンサバの利点である「どんなに敵が出ようがどんなビルドで画面わちゃわちゃになろうが軽い」点が無く、エフェクトの派手な武器を使うと動作が重くなり探索出来ないのがネック
まぁ最終的には鬼強化したキャラが画面をちかちかさせてるの横目にスマホでも見ながら30分経つのを待つだけのゲームになるのであまり関係ない
そこに行くまでにいっぱい倒されて、後悔して、脳汁を出すゲームです
永志(くま)
2023年10月26日
●正式リリース後のプレイ感想
正式リリースとなったがアーリーアクセス時点と印象は変わらず(過負荷とバグは大分落ち着いたが)
根本的にキャラロストと他のコツコツ地道に成長させる要素、それとゲームのメイン部分であるヴァンサバ仕様が噛み合ってない印象。
特にゲームのメイン部分であるヴァンサバ仕様がキャラロストの影響で無難かつクリアできる範囲に納める調整が必要となり、更にこれがキャラや武器のナーフ・下方修正へ及んでしまい、このタイプのゲームとしては地味で面白味に欠ける仕上がりになってる。
ゲームのメイン部分がヴァンサバ仕様でなく、見下ろしシューターの探索メインだったら……施設強化が単純に数値を上げるのではなく、自分で建築する要素があれば……と意味の無い妄想に駆られてしまう。
後、武器の刀が進化後は大幅に弱体化する仕様。
アーリーアクセス時点そのままで正式リリースしてるのは本当にガッカリした。
仕様の決定者がテストプレイすらしてないのか、開発中に誰も異議を唱えなかったのか……プレイヤーとしては開発側のこのゲーム自体に興味がないのではと、疑問に思ってしまう。
最後に。
他のゲームと比較しないなら、それなりに楽しいゲームだと思う。
ただ、ゲームのメイン部分がヴァンパイアサバイバーのクローンでしかない時点で評価基準がそれになる。
●以下、アーリーアクセス中の感想
キャラがドンドン死につつ進めるものかと思ったらそうでもない。見極めつつコツコツやる感じ。
キャラロストのおかげでプレイに緊張感があるのだが、プレイした感じではこの手のゲームで求めるものとは違うように思えた。
また、キャラ強化にランダム性があったり強化がそれなり時間かかったりと、繰り返しプレイ前提のゲーム性とキャラロスト自体が現状だとあんまり噛み合ってると思えない。
ゲームモードでロストする・しないを選べると気軽にプレイできるのだが(中断でのロストとかもやり過ぎ感が強い……話題性を優先したか?)
それと、初回マップでも15分過ぎる辺りから強化と装備次第でかなりゲーム描画が重くなる。
アーリーアクセスなのでこの点は今後の改善に期待したい。
10時間ほどやってスキルが増えたりキャラの強化が進んで描画量が増えたり難易度を上げて敵が増えた途端、プレイに支障が出るバグが一気に出るようになった。
アーリー段階の最適化不足とは言え、キャラロストがあるゲームで描画上の問題が内部動作まで影響が出てまともにプレイできないのは問題だ。
・SMG、およびSMGの進化武器について、発射速度や投射物増加やリロードの強化の合計が一定値を超えるとオートエイムが停止する(再現性有り。発射間隔がエイムの動作間隔を超えるとバグが発生するようなので、とりあえずの解決としては発射速度または投射物を1/3にして威力3倍とかにしては?)
・迫撃砲について、高負荷時にオートエイムが停止して画面中央横一列に着弾するようになる(発生しない時もあって何が原因かはわからない。一度発生すると再出撃するまで直らない)
・レベルアップ時のスキル選択画面について、時々どのスキルを選択してもスキル選択画面が表示されたままになる(武器とアイテムの上限の6つを選んだらスキル選択画面は閉じた。以降はゴールドボックスの演出も表示されなくなった)
・描画削減のオプションを選択した状態だと、プレイ開始1分程度の状態でも経験値アイテムのドロップが停止される時がある(オプションを解除したら経験値アイテムはドロップした)
・描画削減のオプションの説明に「集約」とあるが、経験値アイテムは集約されていない(単純にドロップしない。敵が稀に経験値アイテムを全取得するアイテムを落とすようになっただけ?)
それと気になった点
・刀の進化武器が、進化前の状態と比べて性能が明らかに劣化する(多分、一定攻撃回数ごとに画面全体に影響する効果を付けたから攻撃速度や発射数を引き継げないようにしてると思うけど、そういう判断でこんな実装しちゃうんだぁって思ってガッカリしてる。仕様優先でプレイ感の矛盾はあまり考慮しない開発なんでしょうかね)
・槍も上記と同様です。実装した際に何も思わなかったのでしょうか…フィードバック以前に開発の進め方に問題を感じます。