







Feed and Grow: Fish
他の魚を狩って食べる - シンプルに、より大きな獣に成長しましょう!新しいマルチプレイヤー バージョンで友達と一緒にプレイすることもできます!早期アクセス ゲーム 魚の世界を舞台にした動物サバイバルゲーム!あなたは魚のビボスとしてスタートし、すぐに「餌を与えて育てる」という魅惑的な世界の水域に飛び込む準備が整います。
みんなのFeed and Grow: Fishの評価・レビュー一覧

cotopy
03月10日
ウィンドウズ11です
二日粘りましたが……どうあがいても起動しませんでした
おとなしく返金してもらいます。
プレイできそうであればまた購入します。pc詳しい方、よろしければ情報ください
バグ修正に期待……(望み薄だけど)

buroido
2024年10月19日
起動できない人は以下のコミュニティガイドを参考にしてください。英語ですが画像が貼ってあるので理解できると思います。
https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=3255389049

『NINJA』
2024年02月24日
windows11でも楽しく遊べます!やり方↓
①Steam→設定→ストレージ→1.39GB(容量)→参照
②ファイルを開いたホーム内のFeedandgrowのパスをコピー→windowsボタンから検索→fire→アプリ(セキュリティが強化されたファイアウォール)→送信の規制→新しい規則…
③次へ→貼り付け→参照→デスクトップ→FeedandGrowFish→開く(エラーで開かない(謎?))→次へ→次へ→次へ→名前(Feedandgrow)完了
④Steamへ戻ってプレイを押すとできる
できなかった場合は何回かやるとできました
エラーで開けなくても大丈夫みたいでした!

hbk0904
2024年02月12日
Windows11にアップデートしてからゲームが起動しません。steamのプレイボタンを押した後、数秒して終了してしまいます。
解決方法はありますか? YouTubeの動画を見ましたが英語のため分かりません。

remetako
2023年05月06日
様々な魚を操作できるのが良い。似たゲームでは人間を襲ったりすることもあるがこのゲームでは無い。際限なく成長していく魚はシュールで空きが来なくてよいゲームだ

twilight
2023年04月30日
成り上がり系お魚ゲームで暇潰しに丁度いいです
難易度はそこそこ高く調子に乗ると大型の敵に瞬殺されてしまいます
アンロック要素もありリプレイ性が高いので中々おすすめの作品です

さねちよ
2022年12月04日
[h1] 水界の生存戦略 [/h1]
魚ロールプレイしたい人向け。
小さな魚で逃げて、大きな魚に食われるのを逃れて、食って食って食いまくって自分が大きくなり、やがてこっちを食べようとしていた大きな魚を丸呑みするほどでかくして、もはやメガロドンですらリスポン地点で復活しだい掃除機のように吸い込んで巨大な魚へ成長させていくという何が面白いかって実際そこしかないし、魅力を語るのに困るゲームw
でもなんとか生き残ってでっかくするまでの過程が楽しい。
魚も多種多様で、ネットでバズった深海の「おっさん魚」なんかも生息している。
プレイヤー魚にはならないけど、生息域で無頓着に泳いでる様は可愛い。
ただ食べるだけではなく、
・小さな肉食魚の集団で大きな魚を襲う
・獲物を振り回して牙で嚙みちぎる、噛みもせずそのまま丸呑みするなど食べ方も様々
・姿を隠して強敵をやりすごす、もしくは獲物が近くに来たら襲う
・ほぼ弱い魚だけど子孫を残して群れを大きくしていく
・カニカニカーニバル(?)
・カニでカニ同士の仁義なき戦いをして、カニの王座につく
・シャコパンチ(超強力)で魚を殴り倒しおいしくいただく
など、それら全てはプレイヤー魚が自由に生き様を選ぶことができる。
特に楽しいのはカニで仲間をどんどん増やして自分もでかくなり、仲間もわざと餌を分け与えてでかくしていくなど、バカゲー的要素ではあるものの気持ち悪いほどわらわらと海底を埋め尽くすカニ軍団で他の水棲生物の生態系を脅かすこと。
海にもいろんな景色があり、沈没船や海底遺跡などの人工物、深海の熱水泉や北極海のような流氷で覆われた海原などがシームレスに繋がっていて、ある程度の自由を得た時に泳ぎ回るだけでも楽しい。
[u] 以下、気になる点 [/u]
①海マップの大海ぶりと比較して、川、沼のマップが余りにも手狭
その手狭な中にやたら強い生物が陣取ってたりして、運が悪いといきなり食べられる
②よくもわるくも弱肉強食
自然とはこんなに厳しいんだ、とビビるほどあっさり食われる
逆にそれが「次こそは」に繋がらず、理不尽に感じるとプレイが難しい
③魚が巨大になりすぎると地形と干渉してどこかへ飛んで行ってしまう
この不具合が現状直ってるのかどうかが不明
④フリーズはしないがいきなり自魚が消えてゲーム続行不能になる
一番痛い不具合
こうなると最初からやり直すしかない
⑤落としどころ(結末)がない
レベルカンストというものが存在しないため、上記不具合にやられない限り終わりがない
特に③と④がオススメできない要素として挙げられるが、無心になって水棲生物をひたすら成長させていくことが私はめちゃくちゃ楽しいと思ってプレイしていた。
反面、飽きも早いので、オススメはするが慎重に。

kemingo
2022年08月06日
起動しても立ち上がらない人(ネットを断つと起動できる人)、ファイアーウォールの設定で改善したからこれ試してみて
https://www.youtube.com/watch?v=CdUNabzwipo

Myfune_0130
2022年05月06日
ゲームが起動できません
起動すると真っ白の画面のまま強制終了してしまいます
再インストールやファイルの整合性チェックなどをしてみても起動しませんでした
どなたか解決法を教えてください⋯

tian.1201.yang.0521
2021年09月20日
ホホジロザメだけをどうしてもゲットできないですが、どなたかゲット方法を教えていただけますでしょうか。