

















FixFox
好奇心旺盛な惑星に到着したヴィックスと工具箱のティンは宇宙を探検し、型破りな工具で機械を修理したり、親切なロボットの地元の人々と居心地の良い食事を食べたりします。壮大な冒険で、二人は星間ビーコンを修理し、巨大なメカを構築し、存在を超えた宇宙の謎を解き明かします。
みんなのFixFoxの評価・レビュー一覧

C_Victory
03月23日
<ストーリー>
仕事をクビ間際の狐獣人が管理AIである上司からの命令で、古い機械に関する知識を持つ修理工が主人公しかいないので、お節介焼きな相棒AIと共に辺境惑星の古い設備を修理するという厄介払い気味な仕事をすることになります。
ただ、その仕事に何故か上司や重要な役割を持つAI達も密航していて……
<良いところ>
感情を持ち、人生ならぬロボ生を楽しんでいるようなロボットがいる
思い出話を咲かせたり、喧嘩別れした友達のロボットと仲直りしたかったり、美味しい料理を振る舞ってくれたりと、単なるキャラクターで終わらせないので物語の没入感を増してくれます。
密航してきたAI達や初対面が最悪な純粋な人間にも辛い過去があるが、それに向き合い、贖罪や対立を越えて協力関係になっていくこと。主人公が決して孤独や狭い人間関係で終わらないようになっています。
修理の失敗とかトラブルは無いのでそれにより誰も死ぬことがない
例えばポイントクリック要素があるゲームは電流が走ってるケーブルに触り、主人公が倒れてゲーム終了とかありますが、このゲームにはそういうことが一切ありません。お節介なAIがちゃんと危険な行為を止めてくれます。もちろん制限時間も無いので機械が爆発等の事故もありません
<悪かったところ>
獣人キャラ目的で買うと肩透かしくらう所
世界観で地球が寒くなって人類は獣人化で寒さに耐えうるようになって、獣人が主流になりましたが、主要人物の獣人は主人公以外にはもう一人しか出てこない、後は誰かの過去で初期頃のファッション目的獣人が数人しか出てこない所です。
カバンが圧迫する
依頼やら散策で修理素材を集めていくうちにカバンの中身が修理素材だらけに、しかも大きい素材もあるので修理の際に選ぶ際に邪魔になりがち、しかも修理素材は壊れるし、使い切りもあるので更に集める事に……属性のダブりで高ティアの修理素材これだけでいいんじゃねとかもあったりします
<ネタバレ気味>
データロード等の演出である最初のテープの再生場面をよく覚えておいてください

Elyn
2024年11月26日
おつかいとパズルで構成されているストーリーの良いSFアドベンチャー。最終盤になると達成できなくなる実績があるので注意。エンディングは2種類。エンディング直前の行動選択によって分岐するので、行動前にセーブしておけばどちらも見ることができる。多少の誤字はあるものの日本語訳はとてもきれい。一応性別を選択できるが、特に変化はないように思う。Steam Deckで問題なく遊べるが、見えにくいところがある。外部モニター使用なら快適。
多少イベントはあるものの、終盤までほぼ同じようなことの繰り返し。それに飽きを感じなければストーリーは面白い。フィールド探索は隅々チェックするマンはムキーッってなると思うので、ほどほどにしておきましょう。
日本語がよかっただけに、データ(辞書みたいな感じ)の説明文が切れてしまっているのが残念。

tatsupon
2024年06月08日
6月6日に日本語化されたみたいです。
翻訳の品質もかなり良くゲーム中の会話も面白いですし、ゲーム中には辞書のようなものがあり地名やキャラクターの説明があるのですがそのどれもが大変読みやすいものです。
ゲームの内容としてはフィールドを散策して機械を修理するのですが、配線を絆創膏でつなぎ直したり、フライ返しでネジを外したり、青い光を見せるという突拍子の無い修理方法があります。そこで役に立つのが上記の辞書で、どのような修理道具がどの故障箇所を直せるかを探したりします。とはいえ故障の種類は今のところそこまで多くは無いのでサクサク進められます。
修理するための道具も落ちているのですが、落ちている理由や機械を修理してはならない理由などもしっかりとユーモアに語られてるのがいいです。
グラフィックも部品やフィールドのオブジェクトなどそのどれもがドットで素敵です。
BGMも落ち着いた曲でゆったりとプレイ出来ますし、SEも豊富で機械を修理した時の心地良さの一因となってます。
また、ストアページのサムネのキツネはオスのような見た目ですが、性自認を選択出来ますので「メスで無いと嫌!」という方も安心してプレイできます。
追記
進行上、かなり分かりにくい箇所があったので書き記す。
北側にあるあの邪魔な茂み[spoiler]ストーリー進行上で再び言及されるので後回し。[/spoiler]
泉のそばの茂みの裏[spoiler]宇宙船のすぐ東にある掲示板の南の茂みの事です。[/spoiler]
りんごの収穫[spoiler]東の方にも回収対象の木がある。[/spoiler]