Game Cover
Video thumbnail
Video thumbnail
Video thumbnail
Video thumbnail
Video thumbnail
Video thumbnail
Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot
83

Forza Motorsport

新しいキャリアで競争相手を上回りましょう。裁定されたマルチプレイヤー イベントで友達とレースしましょう。最先端の AI、高度な物理学、タイヤと燃料戦略、ドライバーと安全性の評価を備えた世界的に有名なトラックで 500 台を超える車で競い合います。

みんなのForza Motorsportの評価・レビュー一覧

08

08 Steam

2024年05月12日

Forza Motorsport へのレビュー
3

Horizon5で十分

bebe

bebe Steam

2024年04月30日

Forza Motorsport へのレビュー
3

発売から半年近く経過(24年4月頃)し、アプデで問題点は諸々解決されたのかな…?と期待を込めて、定価で購入。
corei5-12600K
ASUS TUF Gaming 3070Ti
CORSAIR DDR4-3200 32GB
ASRock Z690 Pro RS
Western Digital 2TB M.2SSD …といった環境でプレイ。

- - - - - - - 不具合面 - - - - - - - -

Forza Horizon5やAssetto Corsa(MOD有)といった他ゲーは高画質設定でも快適にプレイ出来ているが、こちらはバグの宝庫。
・走行中、急に道路が真っ黒になり透過表示される
・シングルプレイ時、走行中に0.5秒~3秒程度のフリーズが頻発
・マルチプレイ時も上記と同様の現象が頻発、重度の動機ズレによる順位変動、ゴールタイムが表示とリザルト画面で異なる

上記のバグが発生した際、CPU・GPU・メモリ等々使用率は全く振り切っておらず、スペック不足由縁の不具合ではない様子。
同期ズレは読み込み速度依存のバグなのか…?と素人知識なりに考えたが、M.2SSDを使用している当方は頻発するのに対し、HDDにインストールした友人は一度も起きず。PCパーツとの相性なのか訳が分からず。

低画質設定に変更・再インストール・ファイルの整合性の確認・GPUドライバーのアップデート等、思いついた要素は全て潰したが全く改善されず。ネット上に日本語で情報提供されてる方も居なかったので、このゲームは本当に期待されていないのだな…と。w

また、前作Forza Horizon5では対応していたDUAL SHOCK4が対応していない。
Xbox純正コントローラーも所持していたので事なきを得たが、不親切設計にかなり不満。
FH5と開発会社が異なるとはいえ、9000円以上するフルプライスゲームの仕様としては如何なのだろうか…。

- - - - - - - ゲーム性 - - - - - - - -

先述されているカーレベルの仕様に関しては改善されているとの話だが、前作FH5と比較すると依然として不満に感じる。
・ゲーム内マネーが余っていても、結局は個々のカーレベルを上げないとカスタマイズが出来ない手間が面倒
・FH5にあった、パフォーマンスクラスを指定して上限ギリギリまでオートアップグレードしてくれる仕様がない
・4シリンダーフューリーというレース名なのに、4気筒車の中でもゲーム側が指定した車両でしか参加できないなど、各レースの参加レギュレーションが不鮮明
 (=好きな車を買い、カスタマイズする為にレベル上げする行為は、手間のかかる割にゲーム進行に寄与しない寄り道要素でしかない)
・UI周りが全体的に簡素でチープ
・フルプライスのサーキットレースゲームと考えたときに、収録コース数・車種数が圧倒的に少なく感じる

挙動やエンジン音は好みだが、上記の不具合・不満点を踏まえると微々たる評価点に過ぎない。

富士見街道があったXbox360時代のForza Motorsport3がとても楽しくて良い思い出だった事や、Steam上でサーキット主体のレースゲームは極僅かなのもあり、期待を込めて購入したが、本当に後悔しかない。
他のXBOX GAME STUDIOSの作品はあまりプレイした事はないが、もう二度とこのスタジオのゲームは買わない。あまりにも信頼できない。

バグに遭遇する事を目的としたバカゲーとして500円くらいで購入するならアリかも…w
まあセールされても精々2000円前後だと思うが、現状の仕様ならその値段でも買う価値なし。
素直にAssetto CorsaでMODを楽しむ、PS5とグランツーリスモ7を買う、GTA5でカジュアルなレースをする…等、他の選択肢を選ぶべき。

本当に残念。

keitaboo2000

keitaboo2000 Steam

2024年04月24日

Forza Motorsport へのレビュー
3

画質ひどすぎ

kusakali

kusakali Steam

2024年03月21日

Forza Motorsport へのレビュー
5

ゲーム事態は最高ですが、aiの車がマジで論外
aiの車は、本当に子供が運転しているみたいで最悪でした

GRUMI-

GRUMI- Steam

2024年03月21日

Forza Motorsport へのレビュー
5

Forza Horizon5がかなりカジュアルなゲームという印象だったので、こちらはもっとシビアなシミュなのだろうと想像して購入しました。しばらくプレイしての感想としては、きちんとレースができ、フリープレイでタイムを削ったり等の基本的な部分は良いと思いました。
敵車も無理やりぶつかってきたりもしないので、紳士的にレースしようと思えばできます。FH5の方は周りにぶつかっても気にしない敵車ばかりでハチャメチャでうんざりする面もあったので、その辺りは好印象です。

細かい点ではリプレイでタイムが表示されなかったり、プレイ結果として残るものがあまりなく、キャリアモードかフリープレイでレースするしかやる事がないので、本当にただ走るだけで世界に広がりを感じませんでした。

プレイ中にゲームが落ちたり、コースのテクスチャが消えたり、無限ロードしたりの現象も一通り経験しましたが、たまになので我慢しています。

グラフィック等は結構綺麗ですが、FH5と比較してすごく進化しているようにも感じない割に、かなり重く感じます。
FH5のグラフィックのままでFMができれば快適なんですが。

全体の印象としては悪くないんですが、なんだか今一つハマりきれないというか物足りないゲームです。

それと個人的な感想ですが、ロータスエキシージが無くなったのが残念。

utmijime

utmijime Steam

2024年03月19日

Forza Motorsport へのレビュー
3

最低動作環境のメモリ 8 GB RAM
グラフィック: NVidia GTX 1060では厳しいかもしれない。

tawa

tawa Steam

2024年03月18日

Forza Motorsport へのレビュー
5

パーツアンロック制度が廃止されたアップデート6リリース時に購入。

市販車であれ、チューンアップされたレーシングカーであれ、性能限界で走り回るのは楽しい。
最近はオープンワールド系の車ゲーが増えたが、速く走るのに苦労するサーキットもいいものだ。

久しぶりに同シリーズに戻ってきたのだが、ショートカットや接触がタイムペナルティを食らうように
なっているので、なるべくお行儀よく走らなければいけないのがモータースポーツらしくて良い。
どちらかというとiRacingを思い出した。あれもオンライン前提だから迷惑走行に厳しいのだ。
まだオンライン対戦はあんまり走ってないけど、ペナルティのおかげで対戦もクリーン傾向になるんじゃないかな。

kidmiz1

kidmiz1 Steam

2024年03月12日

Forza Motorsport へのレビュー
5

やっとレベル制によるパーツのアンロック等が廃止され商品としてゴミだったのが他人に勧められるレベルになりました
今までは車のレベル上げにプレイ時間の9割くらい使って自動走行で放置しないとやってられないゴミでしたが
元から挙動とか車の種類とか褒められる部分が多かったので残念なゲームだなって思ってました
今までのが0点(本当は-1000点くらい)だとすると今回のアップデートで80点になった感じです

ねるち

ねるち Steam

2024年02月20日

Forza Motorsport へのレビュー
3

ゲームとしては面白いんだけど、今は買うときではない。
この前のアップデート(2024/2/16)でPCの環境によっては最初のロードでクラッシュする。
応答待ちで復帰したとしても、サーキットのテクスチャがバグって始まったりと世紀末状態。
その世紀末状態でも途中でクラッシュする羽目になるからゲームにならない。というか走らせる気がない。

[b] 今は買うな。絶対に。 [/b]

tear2016

tear2016 Steam

2024年02月17日

Forza Motorsport へのレビュー
3

買ったのにバグのせいで全く話になりません。せっかく貯めたお金全て無駄にした。面白い面白くない以前の話

My Pace Kazu

My Pace Kazu Steam

2024年02月06日

Forza Motorsport へのレビュー
5

GT3ぐらいのカテゴリーのマシンまでなら、6や7のハードプレイヤーならば、不満点を解消した素晴らしい改善の数々で、全お勧めしたいぐらい。

だが、TS02とかMP4-4となるとそれ以下では感じられなかったくらいに驚くぐらいに仕上がりも味付けも悪い。TS02の中身はほぼFormula Carなのに、全然グリップしないし、サスの動きもよくないし、ル・マンカーなのに10週もしないでタイヤがたれるタイヤに厳しいマシンセッティングになっている。初心者はとても乗れない。MP4-4も、エンジンの回転はオモチャみたいにその味が無い。コーナーを曲がる時のハンドルの切り角も異常なまでに回してて、他のマシンで使えるドライビングテニックも全く使えない。

上位のカテゴリーの車の仕上がりを見ると、作り手の愛情が感じられない。

それ以下の車となると、かなり良いドライビングシミレーターとなってて、非常に出来は良い。なので、何故そこまで上位の車で仕上がりが悪いのかと首を捻るぐらいに、下位の車のドライビングに関しては、仕上がりが良い。

が、こちらも、ドライビングテクニックが低い人には厳しめの内容となっているとは思う。元々のこのシリーズの間口の広さが失われた感じはあるかもしれないと思った。

2024.4.3追記-
私はゲームパッドでのプレイにしては高めの難易度でプレイしていると思うが、アップデートにより、レース相手のNPCカーの動き方がかなりダーティーになってて、頭を抱えている。ブレーキテストや、車体をぶつけるは、前走者がチームを組んでラインをブロックするなどが頻発してて、マルチプレイ並みのNPCカーの酷さにもなっている。ルールの判定も厳しめになっており、以前では許可された当たり方でもペナルティーをくらう様になっている。ルールの採用が良いのか分からないぐらいだ。私は6と7をかなりやりこんだハードプレイヤーだからまだ良いが、速く走らせるにしても、勝つにしても習得時期にある人たちには、このルール判定の厳しさは、気持ちが折れるぐらいだろう。ただ、また更なるアップデートで改善されている面も感じる。基礎設計は非常い良くできているレースゲームなので惜しい。これをプレイするとHorizon系のコーナリング概念の無さには戻れないぐらいに、基礎設計の部分で物凄いよく出来ている。とにかく集中力をMAXにまで高めてプレイしないと厳しいぐらいに厳しいが、より上のレベルの腕を欲すると、それも良しとなる部分があるが、習熟期の人たちには厳し過ぎるだろう。ゲームパッドでプレイできるレースゲームとしては最高峰レベルに基礎設設計は非常によく出来ている。もっと売れて欲しいと思う。今後のアップデートでの改善に期待している。それとこれは私個人の要望だが、バックミラーとサイドミラーの両方をドライバー視点で見れるようにして欲しいのと、計器類などの配置を四隅にしないで欲しい。目線の移動により重要なブレーキングに失敗したり、バトルに失敗することが多いからです。今後のアップデートで練って行けば、もっと素晴らしく優れたレースゲームになれるだけのポテンシャルが有り、そこに期待せずにはいられないです。

それと、Fastest Lapを叩き出しても、何もボーナス加算の得点をもらえないのは、大変にガッカリするので、最高の速いドライバーの証としてのFastest Lap賞を付けて欲しいです!!お願いします。

2024.4.24追記
Grate!! Good Job!!Trun 10 Studio!! LMP1の車は全てUpdateで直っているぞ!!ちゃんと走らせられるし、各車の個性もきちんと表わせている!!素晴らしい仕事だ!!ここまでの仕事は、申し訳ないが、正直期待してなかった。素晴らしい仕上がりになっている。ゲームパッドでプレイできる過去最高のレースゲームの誕生だ!!素晴らしい!!手放しで称賛したい。PCゲーム史上、過去最高のレースゲームとなりつつある。今後もDLCコンテンツをりーリースして欲しい。まだまだ車種が足りない。今後も期待してます!!リリースしてくれれば絶対に買います!!
素晴らしいUpdateに、感謝します。

fauxpapillon

fauxpapillon Steam

2024年01月29日

Forza Motorsport へのレビュー
3

リリース当初から批判されている車両のレベル制度は一度緩和されたのみで、パーツは使えるようになりましたが結局ポイントが足りないので満足にカスタムできません。プライベートマルチでステアリングが切れないバグも4か月間修正なし。ハンドルが切れないレースゲームって他にありますか?また最近ではマルチプレイヤーで常時白煙を上げて後方のドライバーを妨害するグリッチが2週間修正されていないなど、不具合は星の数より多いです。

一応いいところを挙げておくとマシンの挙動だけは今までプレイしたどのレースゲームよりも良いです。

総じてゴミです。絶対に買わないほうがいいです。

Coral_-

Coral_- Steam

2024年01月27日

Forza Motorsport へのレビュー
3

グランツーリスモのライバル的存在なForza Motorsportはどんな感じかな?と思い購入しました。
プレイしてみた感想はグランツーリスモの敵じゃないなといった感じです。
挙動はわるくないですが、ゲームとしての完成度が控えめに言ってゴミです。
自分が一番気になったのがグラフィックで、無駄にてかてか反射させたようなグラフィックで全くこだわりを感じられません。
レイトレーシングにも対応していますが、そこまで大きな違いがないのと、元がリアルじゃないため全然レイトレーシングの機能を活かせていません。また車両モデルもFH5からの流用でFH5はオープンワールドなので許せますが、Forza MotorSportはオープンワールドではないですし、この値段を考えるとわりに合わないモデリングです。
また、ゲームのコンテンツなどについても、値段相応とはとても言えません。
パフォーマンスの面でも、車両のモデルが読み込まれなかったり、クラッシュしたりなど安定性にも欠けています。

ttyitsshk3

ttyitsshk3 Steam

2024年01月13日

Forza Motorsport へのレビュー
5

 レビューはあまりいいようには書かれていませんが2024年1月時点ではアプリケーションは全然いい方思います。バグなどはほとんどないですが、画質がアセットコルサのMODありなどと比べると少し劣ります。(アセコルがやばいだけ)
車の挙動はすごいリアルだと思います。アイレーシングやAC、ACCなどと同じようにレースシムの部類です。
ゲーム性もすごくよく、ゲーム展開を進めていくモードやオンライン対戦などもっとたくさんのモードなどあります。また一番いいと思ったことは、車の種類やカスタム制です。こまごまなパーツのカスタムがたくさんできます。エンジンの載せ替えとかまでできます。また車の種類も国産のスポーツカーから外車、フォーミラなどたくさんの種類があります。GT7などが好きな人は購入して損はないと思います。ちなみにハンコンはSIMAGICアルファミニ、ペダルとサイドはVNMで問題なく動作しました。

harukaze

harukaze Steam

2024年01月13日

Forza Motorsport へのレビュー
5

GT DD Pro本来の能力がForzaで発揮されるとは思わなかった。
サーキット走行の経験が有る人なら、この感覚はたまらないはず。

AkTz

AkTz Steam

2024年01月02日

Forza Motorsport へのレビュー
3

PC Performance is Terrible

sanemitu

sanemitu Steam

2024年01月01日

Forza Motorsport へのレビュー
3

ゲーム自体が不安定
i7-13700とRTX4060の組み合わせで画質設定はミドル程度ですが、アプリが頻繁に落ちます。
ゲームシステムとしても、車ごとに経験値を上げなければいけないシステムは蛇足です。
期待していただけに、GT7以下の出来栄えにガッカリです。

山田えるふ

山田えるふ Steam

2023年12月19日

Forza Motorsport へのレビュー
5

T248でプレイしていますが、普通に愉しい。ただ、ハンコンの場合だとVRいるくね?というくらい後ろが見えない。意図せず寄せてしまう事もままある。
デザイン自由にできるけど、たまに良く反映されてなかったり、リプレイが保存できなかったりするので、今はまじで我慢を強いられる。
とはいえ、今後に期待するなら、今買っておかないとその今後が現れないかもしれないので買っておけ。

2024/2/12追記
アップデート5でポイント制がなくなりクレジット式になるらしい。時期は公開されてないが今年2月の予定らしいので。アンロックしたのに装着できないより良い。どこぞのGTは車1台作るのに何度も走って金を集める必要があるので、それと大差ない部分ではあった。スズカで言えば20周程度でほぼ全てのパーツが装着可能になるはず。
スズカを走ってるだけでドライバーレベルが早くも800近く行ってしまったが、それだけ遊びがいがあるタイトルと言えよう。
やはり好きな車でレースをするというのは楽しい。2.5Lのスープラが無いから2.0Lのスープラだけどもうそこは諦めてるので良い。どうせRB26に載せ替えるし、テールレンズがおかしいとかサンルーフついてるとか誤差の範囲。
650PI+350馬力まで、タイヤはスポーツまで、といった独自のレギュレーションを作って遊ぶのも良い。スポーツタイヤであれば天候変化で雨が突然降ってきてもタイヤ交換不要なので、初心者から中級者のステップアップに最適である。

シミュレーターに片足突っ込んだレースゲームというのが正直な感想。本格的レースゲーム。4輪脱輪の判定は謎な部分があるけど、そこはゲームだし、コントロールタワーに何のお菓子を送ったんだ?と冗談を言う所だろう。推察するに、車体中央でコースアウト判定を取ってる。なのでハーフスピンで縁石の外を後輪だけが通過しても普通にペナルティを貰う。泣きっ面に蜂。
このあたりを笑って許せる仲間と遊ぶには丁度良く、これを怒り心頭で画面に怒鳴るならシミュレーターに移行した方が良い。

y.miyarin

y.miyarin Steam

2023年12月19日

Forza Motorsport へのレビュー
3

発売前の期待値が高すぎた反動もあるとは思いますが、ゲームシステムとハンコンのFFBがすべてを台無しにしてしまってます。
一番ダメな点はFFBの調整具合です。
Fanatec DD2を使用してるのですが、ゲーム内設定およびハンコン側の設定をどんなに頑張っても『バネ感』が消せません。

次にダメな点は車ごとに経験値を上げるシステム。
ゲーム内クレジットを消費しないといった点だけは評価できますが、無駄な時間を消費するだけではなく、シフターを使用しているプレイヤーは最初にクラッチ強化出来るまで車を育てないと全く楽しめない。

もう一つ致命的なのはUIなど其処彼処にバグが残り、操作設定などが不便極まりないこと。
キー設定すらまともに出来ず、後ろを見るにキーを割り当てると常に後ろを振り返ってしまう。(色々なキーを割り当てて試しましたが必ず後ろを振り返ったままになるバグが出ます)
またワイパー操作やライトの点灯を任意のキーに割り当てることも出来なければ、それらをオートにする設定もなく、大雨の中でもワイパーが微動だにしないなかでの走行を強いられます。
開発者は本当にバグのチェックをやったのか疑うレベルだし、オープンβテストを怠ったメーカーの責任。
発売から2か月近く経った現時点でも多数のバグが残ってます。

最初のFFBでやる気に半分は無くなり、乗りたい車を見つけても真に楽しむためには数十分の苦行を要するので全くやる気が起きません。
ブレーキのタッチや挙動などはGT7よりも好みなのですけど、気軽に遊べるという点においてはGT7の方が優秀です。
コンシューマ機のレースソフトを現時点で勧めるなら間違いなくGT7。
PC環境でライト層ならForza MotorsportよりもAC+modやAuto Mobilista2。
ガチ勢なら素直にACCやrFactor2、iRacingをやった方が良いです。

what's up

what's up Steam

2023年11月23日

Forza Motorsport へのレビュー
5

GT7が発売されたとき、ようつべのコメント欄では、Forzaシリーズのほうがすごい、GTはオワコンというコメがあったが、この惨状は一体何なんだ。PCを買って、FH4とFH5を遊んだ、どちらも出来は素晴らしく、お金稼ぎがしにくい点以外は不満がなかった。そして迎えた本命のFHMの発売、自分は1万3千円を出してプレミアムエディションを購入、さっそく遊んでみたが大きく期待外れだった。突っ込んでくる敵、コース表示バグ、改造したら落ちる、有名なコースが少ないなどなど...
おそらくこれからよくなっていくのだろうと思うが、最初の出来があまりにもひどい。運営はテストしたとき何も思わなかったのだろうか。
唯一の救いは、車の値段がGT7より安いことだ。これだけで自分の中の評価は覆る。

keisukeh

keisukeh Steam

2023年11月22日

Forza Motorsport へのレビュー
3

変なところがあるけどドライブシムとしてはACCとかと遜色ない。
変なとこ
・雨があるのにレインタイヤがないとかありえない。
・タイヤがイコールコンディションでない。
・予選がない。
・自分の愛車で参戦したいと思わせるシリーズがない。義務的。
いろいろすごく惜しい。プロデューサーの変なこだわりが散発的に残ってる感じ。
継続アプデに期待したい。

ЯoyCrζ

ЯoyCrζ Steam

2023年11月18日

Forza Motorsport へのレビュー
3

好きな車を自由に扱えない

RUBICON

RUBICON Steam

2023年11月14日

Forza Motorsport へのレビュー
3

今年最も期待外れだったタイトル

モナミ鈴

モナミ鈴 Steam

2023年11月11日

Forza Motorsport へのレビュー
5

アップデートで発売当初からあった幾つかの大きな不満点は解消された。
まだバグ等重箱の隅をつつけば幾らでも問題点は出てくるが、概ねレースゲームとしてお勧め出来ると思う。

車、タイヤの挙動周りはかなり良いと個人的には感じる。

現実的かどうかでは無く、所謂それっぽさをいい具合に演出出来ていて、プレイヤーが得られる情報量の少ない画面越しのゲームとしては、それなりのリアリティを感じられるバランスになっている。

300㎞でサーキットを爆走した経験の無い自分でも、きっと実際もこんな感じだろうと想像できる位、姿勢の変化やタイヤのヨレ感、路面の状況などサウンドや画面越しに上手く演出出来ている印象だ。

車のカスタマイズに関しても、特にエアロパーツの種類が豊富なのは嬉しい。
(洋ゲーとしては普通か、某GTが少なすぎるという話はまあ・・・)

オンライン周りは人が居ないのでレーティングが機能しているとは言い難いが、逆を言えばカオスなレースを楽しめる。

teisco[JP]

teisco[JP] Steam

2023年11月10日

Forza Motorsport へのレビュー
5

シムレーサー目線でのレビューです

公式には対応してないですが、simagic alpha-u, p2000, ds-8xで問題なくプレイできました。
ただ、p2000(ペダル)は、ハンコン側のusbに刺さないと認識しないようです。また、FFBは逆になってるので反転してください。他のddを使っている人も気をつけてください。
あと、車輌の運転に関するアサインはできるのですが、決定ボタンや十字キーのアサインが無いので、キーボードやstream deckなどの外部入力でのメニュー操作が必要です
また、入力設定を保存しても、ゲームを落とすと保存した設定になっていないバグがあるので、毎回起動後に設定を読み込む必要があります。

FFBですが、デフォルトの状態だとかなり違和感があるので、設定は必須です。
日本の情報は誤情報が多いので、なるべく海外の動画を参考にしてください。
ちょっと面倒ですが、この手のハンコンを使ってる人なら毎度の事なので特に気にならないでしょう。

ゲーム内容についてですが、普段シムばかりをプレイしている人にとっては、独特のレベリングシステムをかなり面倒に感じると思います。
キャリアモードでは、初めて乗る車はほとんど改造できないので、周りがレース用タイヤなのに自分だけストックタイヤ(ポンコツ)で戦わないといけません。
まあグリップしないタイヤを曲げる技術があるシムレーサーなら、難易度MAXでもそれなりに戦えるので、とくに問題は無いでしょう。

マルチプレイでは、ちゃんとワンメイクのレースがあるのでレベリングは必要ないです。
ラグがほとんど無いのと、人口が多いので、いつでも気が向いた時に気軽にオンラインレースできるのは喜ばしいです。
しかしながらバグだらけで、4回参戦すると3回は、無限ロードやクラッシュでレースを断念せざるを得ません。
それでもなんだかんだ楽しいので続けてますが、プレイヤー全員がかなり頭に来てるので、早急に改善して欲しいです。

挙動についてですが、すばらしいこだわりを感じます。駆動方式の違いはもちろん、各車ごとに違った走りを要求されるので、相当楽しめます。
次から次へと課題が見えるので、とにかく走っていて楽しいです。
ただ、ガチシムと比べてしまうと、タイヤやサスペンションのシミュレーションなどがどうしてもリアル志向というよりゲームよりではあります。
まあキッズもプレイするゲームなので、そこらへんは許容すべきだと思います。
ゲーム挙動だから走っても無駄、と考えるより、与えられた環境の中で最適なドライビングをするのがシムレーサーだと思います。

初期収録されているコースについては少ないですが、通好みのテクニカルなサーキットばかりです。
あと、ニュル北が2024春に出ます。

ここまで言ってなんですが、現状バグが酷すぎて、やってると確実にハゲます。
ちょっとギア比でも変えようとしたら無限ロードとか、予選一位でウキウキでレース待ってたら無限ロードとか、ゴール直前にフリーズとか、こういうのがしょっちゅうですよ。
髪の毛に余裕がない人は、まともな修正が来てからセールで買うのがいいと思います。

ae27000

ae27000 Steam

2023年11月10日

Forza Motorsport へのレビュー
3

FORZAシリーズは、初代からずっとやっていたが、今作は、期待が大きかったため、失望感が大きすぎた。
ほかの方も書かれている通り、実在サーキットが少なすぎる。
イモラとか、モンツァのような、レースゲームといえば、ほぼ必ず収録されている定番サーキットが未収録。
クルマでいえば、ランチアが未収録というのは驚きだ。過去のポルシェやトヨタみたいに、
ライセンスの問題かなんかがあったの?
相変わらず、退屈でだるいキャリアモード、自車に突っ込んでくる進歩のないAI...

残念ながら、GT7に大きく水をあけられたと思う。
今後のアップデート、DLCに期待ということで、締めくくりたい。

2023/11/23追記

ドライバーレベルが100を超えていたのに、今日起動させたら0になっていた。
幸い、カーレベルには影響がないようだが、いい加減にしろと言いたい。

レビュー投降後気づいた点と要望
・特定の条件でレース前の練習走行時に、走り始めからいきなり深刻なダメージを負った状態になっている。
 (シルバーストーンで起きている模様)
・発売前のトレーラーでは、車両のダメージがかなり派手に再現されているように見受けられたが、製品版では、かすり傷やちょっとした凹みだけ・・・メーカーからクレームがあったのか?
・他車がピットアウトする際の「他車に合流」は表現として正しくないと思う。「他車が合流」が正しい気がする。
・前作まであったFORZA VISIONの復活を望む。
・日本車などの右ハンドル車は、右ハンドルとして再収録を望む。

もっとあったと思いますが、思いつく点は以上の通り。

realde

realde Steam

2023年11月08日

Forza Motorsport へのレビュー
3

thrustmasterのハンドブレーキを繋げてキーアサインすると
ハンドブレーキが引きっぱなしになったままの状態になる。
ヒドイ・・・

Sapporo Black Rebel

Sapporo Black Rebel Steam

2023年11月06日

Forza Motorsport へのレビュー
3

Ryzen9 5900X(X570)とRX 7900XTの構成でドライバーのVerを23.11.1に更新したら、「レース終了後に確定でクラッシュする」という不具合は治ったので一応コメントしておきます。似た構成(zen3+RDNA3)の方はご参考までに。
とはいえリリースして1か月経っても不具合だらけなので現状オススメしません。

Pleymo

Pleymo Steam

2023年11月06日

Forza Motorsport へのレビュー
3

車を走らせるのだけは楽しい。
それ以外が全てダメでした。

初代からのユーザーなので不評をつけるのが苦渋の決断です。

ワイは好きな車を好みのカスタマイズをして好きなコースを好きなルールで走りたいだけなんですよ。
カスタムするのにカーレベルとか必要ですか?

参加台数がメッチャ多いレースで複数周回走るだけのキャリアモードって正直苦痛です。
スピードランや1on1、区間タイムアタックとか区間最高速チャレンジとか
かつてのPGRであったような進めていくうちに上達しているようなキャリアモードにしてほしいです。

ノルドシュライフェが実装されてカーレベルシステムがなくなったら戻るかも。
カーレベル上げるためだけのズルい行動はしたくない派です。

自由を返してくれ。

bomboclaat9876

bomboclaat9876 Steam

2023年11月06日

Forza Motorsport へのレビュー
3

無限ロード→強制強制終了→さっきまでやってたレースがクリアになってない・・・返金したい・・・

Forza Motorsportのプレイ動画

Forza Motorsportに似ているゲーム