Game Cover
Video thumbnail
Video thumbnail
Video thumbnail
Video thumbnail
Video thumbnail
Video thumbnail
Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot
85

Frostpunk

完全に凍った世界で、人々は圧倒的な寒さに対抗するために蒸気を動力とする技術を開発しました。現在の社会は機能しなくなり、生き残るためには変わらなければなりません。

みんなのFrostpunkの評価・レビュー一覧

甘粕正彦

甘粕正彦 Steam

2023年11月30日

Frostpunk へのレビュー
3

スペックは満たして居るのに異様に重くてプレイできない、音がブツブツ途切れたりして不愉快、タイトル画面はぬるぬる動くけどいざゲームスタートとするとくっそ重くなって画面もカックカク、音も途切れまくる、おま環なんだろうけどなんすかこれ。

fkanno

fkanno Steam

2023年11月23日

Frostpunk へのレビュー
5

分かっていてもハラハラさせられる秀逸な演出のシナリオモード
ランダムデバフでどうにもならない状況を耐え忍び兎に角生き残れば無限のリソースと時間で幾らでも挽回できるエンドレスモード
人という動力が移動して作業を行い、リソースの移動はないシンプルなシステムながら、街作りだけでも昼夜のいつ建築するのか、無職がどのくらいいるのか、通勤経路をヒートスポットに収めるか等々、思いもよらない、思い込みでしかないノウハウをあれこれ積み上げていくのが楽しい。

mocha_shippon

mocha_shippon Steam

2023年11月20日

Frostpunk へのレビュー
5

時間が無限に溶ける。難易度の調整も容易で資源管理系ストラテジー初心者にもおすすめ

Fyphen

Fyphen Steam

2023年11月01日

Frostpunk へのレビュー
5

One of the most greatest point of this game is its game system.

H3LB4

H3LB4 Steam

2023年10月25日

Frostpunk へのレビュー
5

おもろい、2はよ。
もう2年近くウィッシュリストに入っとんねん。

いなかざむらい

いなかざむらい Steam

2023年10月20日

Frostpunk へのレビュー
5

取りあえずはイージーモードでやることをお勧めします

Mizuki_emonga

Mizuki_emonga Steam

2023年10月19日

Frostpunk へのレビュー
5

全体的に完成度が高く面白いです
シミュレーションゲームの殆どが、人々の挙動などがかなり省略される傾向があるのですが
FrostPunkではかなりグラフィック面を含めて詳細に描かれています

法律要素もリアルさを演出していて非常に面白いです

IK

IK Steam

2023年10月17日

Frostpunk へのレビュー
5

おもしろい!!!!!

behoimi339

behoimi339 Steam

2023年10月14日

Frostpunk へのレビュー
5

どんなゲーム? →クリアを目指すというよりゴールまで耐える系。
どんな雰囲気? →とにかく暗い。クリアしても暗い。画面は白い。吹雪が凄い。
どんなストーリー? →大寒波(ほぼ氷河期)を蒸気機関の力で乗り越えよう! 町長は君だ!
オススメ? →んー…人は選ぶ。
面白い? →集中してプレイしちゃうけどテンションはずっと低い感じ。
快適にプレイできるか? →UIはよくないです。チュートリアルも不親切。
難易度は高いか? →自由度が低い。ツボをおさえれば難しくはない(と思う)。

結論…ダメなゲームではないけど人は選ぶ。

以下ちょっと補足。

・街づくり要素は控えめ
最重要の要素であるジェネレータ(熱源)を中心に環状に建築をしていくことや
このゲームのキモである寒さとの戦い(温度管理)のおかげで街づくりの自由度は低い。
街の見た目や面白さを追求しようものならあっという間に凍死する。常に氷点下の世界だからね…
なので街づくりというよりパズルのように建築しなければならない。
資源もカツカツなので必要なところに必要な建物をギュウギュウに詰め込むのみ。

そして円形の窪地に環状に建築するという点と
画面には常に蒸気と雪と氷が飛び交っているうえに建物は地味なせいで
「画面は見づらい、街づくりとしては面白くない、一画面に収まる街でどこに何があるかわからない」
という事態になる。快適さは雰囲気の代償なのだ…。

・キャプテンはつらいよ
町民は基本的に不満しか言わない。不満を解消しても感謝の言葉はほとんどない。
街全体の為を思って行動しても不満しか言われない。
そうして苦心の末に大寒波を生き延びるとエンディングで容赦ないお言葉が…

最初から最後まで雰囲気が暗いので「楽しー!」とか思うゲームではないです。
でもそれがこのゲームの良さだと思う。

・ゲームとしての幅は狭い
上述のとおり街づくりの面白さはほぼないのだが
ストラテジーとしてもプレイの幅はかなり狭く、
特に序盤は無駄な建築や開発をしているとすぐに詰む。
好きなことやって遊びたい! というよりは正解を探すパズルのようなゲーム。

UIのデザインやゲームシステムが重量級ボードゲームのようで
個人的にはかなり好き。
総合的にはハマる人はハマるのではないかな、と思いました。

kkr

kkr Steam

2023年10月14日

Frostpunk へのレビュー
5

神ゲー
リソースを管理しながらゴールに向けて街を運営するのがとてもやりがいがあり楽しい。
やり始めると時間を忘れて没頭してしまった。
値段も安いしお勧めです。

Frostpunkのプレイ動画

Frostpunkに似ているゲーム