Game Cover
Video thumbnail
Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot
76

Hexcells Infinite

Hexcells Infinite は、アンビエント ロジック パズル ゲーム シリーズの 3 番目のゲームです。 36 個の新しいパズル セットとランダム パズル ジェネレーターが含まれており、中レベルの保存もサポートされるようになりました。

みんなのHexcells Infiniteの評価・レビュー一覧

Pink Elephant

Pink Elephant Steam

2023年07月27日

Hexcells Infinite へのレビュー
5

ランダム生成のパズルを毎日一つづつ解き続けています。ある意味究極のローグライトと言えるかもしれません。

このレビューを見る人は既にHexcells, Hexcells plusをやっていると思いますので、Infinite で追加されるランダムモードについて感想を述べます。

「ランダムでパズルを生成するなんてクオリティが低そう」と思うかもしれませんが、このゲームのランダム・ハードは、歯ごたえもあり、むしろ絶望的に難しく、無限に楽しめます。ここに至るまでに人間が手作りしたステージをクリアしてきていると思うので、それらのステージが持つ芸術性には及ばないのではないか?と感じるかもしれませんが、ランダムステージには人の手を介さないゆえに生まれる筋書きのないドラマがあります。それは時には、人の手では作れない(かもしれない)ような、素晴らしい芸術的な美しい局面を見せてくれます。その美しさに魅せられて、少しづつですがこのパズルを解き続けてしまいます。

余談ですが、ネットで検索してもイマイチ断定的に明言されていないので、不安に思ってると思いますが、このランダムステージは、「必ずノーミスで解けます」だから、「こんなの無理だ」と思っても諦めずにチャレンジしてみてください。

Mimir

Mimir Steam

2023年05月03日

Hexcells Infinite へのレビュー
5

斜めが見づらすぎるのでラインをひけるようにしてほしい
⇒ 数字をクリックするとラインが引かれます

開けたときに?が出てくるのはチュートリアルステージで伝えてくれてもよいのかなとは思う

ゲームは面白い

Kouki

Kouki Steam

2023年03月18日

Hexcells Infinite へのレビュー
5

数独が好きなら楽しめると思います。

蒸し焼き

蒸し焼き Steam

2023年02月13日

Hexcells Infinite へのレビュー
5

ゲームの内容は、簡単に言えばマインスイーパーです。

ただし、本家マインスイーパーでよくある「運ゲー」要素は一切排除されているようです。
ちゃんと考えれば、絶対にノーミスでクリア可能です。

他のゲームの息抜き程度にプレイするスタイルですが、かなり楽しめています。

kekekekeke4911

kekekekeke4911 Steam

2023年01月28日

Hexcells Infinite へのレビュー
5

yoki

robertrorio

robertrorio Steam

2023年01月27日

Hexcells Infinite へのレビュー
5

無限に時間持っていかれるので∞に手を出すのはやめたほうが良いです

syyisan

syyisan Steam

2023年01月14日

Hexcells Infinite へのレビュー
5

ゲームのマッチング待ち時間やdiscordでなんとなく雑談しているとき、discordに誰もいなくて暇なとき、気分を落ち着かせたいときなどに手癖のように遊んでしまっています。正直498円は安いと思いますがセールの時すごく安くなるのでウィッシュリストに入れとくといいかもです。
パズルジェネレーターで無限に遊べるのも利点ですね。私は1ミスでもしたら再生成するという遊び方をしています。
遊び方がわからない方はHexcells Complete Packを購入してHexcellsからやってもいいかもしれません(他レビューでこれ買うだけでいいって意見もありますがその通りだなぁとは感じますのでお好みで)。

私はドはまりしました。あなたも暇つぶしにどうですか?

fujisawa

fujisawa Steam

2023年01月06日

Hexcells Infinite へのレビュー
5

シンプルなパズルは、ぼーっとしながら遊ぶのに最適。

cienpaises

cienpaises Steam

2022年12月17日

Hexcells Infinite へのレビュー
5

永遠に新ステージが作成されるので半永久的に遊べる神ソフト

KudryavkaIIDX

KudryavkaIIDX Steam

2022年09月29日

Hexcells Infinite へのレビュー
5

Hexcellsシリーズの3作目、なのかな?
本編は一番難しく解きごたえ抜群でした。
まぁ前作までと同様、ミスってもペナルティ無いんで何も考えなくてもクリアは出来るんですけどね。

Infiniteということで、ランダム生成?の問題が00000000-99999999✗簡単・難しいの200万問もついています(選べないですが)
こっちは正直私的には蛇足でしたね、粗製乱造問題のためか、絶対理屈だけでは確定出来ない問題がちらほらあります。
せっかく理詰めで解いてきたのにコレはもう確率で運試しするしか無いじゃんってなると萎えるので。

masa2003_gen

masa2003_gen Steam

2022年09月08日

Hexcells Infinite へのレビュー
5

誰しもマインスイーパーで最後の2択を外して涙を飲んだ経験をしたと思うが、今のところこのゲームではそんな現象には出会っていない。ふしぎ。
「簡単」「難しい」の難易度設定と8桁のシード値から問題を自動生成する機能があり、つまり素直に解釈すると問題が2億通りあるということなので文字通り割と無限に遊べてしまう。
シード値は手入力で設定・ランダムに設定だけでなく、DDMMYYYY形式でその日の日付を設定する機能もあるので、空いた時間に1日1問チャレンジする遊び方もお勧め。

鷺宮銀

鷺宮銀 Steam

2022年08月31日

Hexcells Infinite へのレビュー
5

マインスイーパのクソな部分である運要素を取っ払い
全て理論的に正解を導き出せるようにしたパズルゲームはどうか?

良いゲームに決まってんだよな

Squall-King

Squall-King Steam

2022年08月22日

Hexcells Infinite へのレビュー
5

マインスイーパーとは違い絶対に運要素のないロジックパズルゲームです。
ハマる人にはかなりハマるゲームだと思います。自分はハマりました。

tsuchi

tsuchi Steam

2022年07月15日

Hexcells Infinite へのレビュー
5

過去作2作プレイ済み。
おすすめではあるものの難易度の上昇が著しく、6面になると初手すら確定できないのもザラ。個人的に。
その分、手が進んだときの快感は大きい。
とはいえ?ブロックの開放などのヒントがあればよりとっつきやすいかなと思った。
自動生成は丁度いい難易度で暇つぶしにとてもいい。

tozica

tozica Steam

2022年07月01日

Hexcells Infinite へのレビュー
5

ピクロスとかマインスイーパーとかが好きなそこのキミ!
このゲームを遊ぼう!

holmes0

holmes0 Steam

2022年06月15日

Hexcells Infinite へのレビュー
5

パズルを生成する機能があり、ずっと楽しめる

HISA

HISA Steam

2022年05月29日

Hexcells Infinite へのレビュー
5

・自動生成マインスイーパー
・論理的に解けるようになっており、運ゲーにならない
・ただしメモ機能はないので頭で仮説を立てるか紙に書く必要がある

NORISHIO_45g

NORISHIO_45g Steam

2022年05月14日

Hexcells Infinite へのレビュー
5

理詰めで解けるマインスイーパ3作目。
難易度は1作目と2作目(Plus)の中間くらいで、1作目を楽しめた人なら値段も安いしオススメ。
ランダム問題生成モードも暇つぶしには丁度いい。

実質最終面である6-5だけ運要素がある気がするが気のせいか?
そこさえなんとかなってれば文句なしだった。

りの

りの Steam

2022年05月12日

Hexcells Infinite へのレビュー
5

なんて素晴らしいゲームなんだ。
マインスイーパやイラストロジックを楽しいと思う人はこのゲームを是非プレイして欲しい。
マインスイーパのワンクリック目で爆弾を引く、あの無常さが無い。
イラストロジックのあと1問で全問解き終わってしまう、あの寂しさが無い。
そんな素晴らしいパズルゲームです。

具体的にどんな感じで解くのか、とかは他の人のレビューがまじでわかりやすくて素晴らしいのでそちらをご覧ください。

個人的な要望としては、短時間プレイしたいときとじっくり解きたいときがあるので、簡単・難しいだけでなく、盤面のサイズ(大きめ・小さめ)が選べたらいいなあって思ったりはします。

hina1230

hina1230 Steam

2022年04月13日

Hexcells Infinite へのレビュー
5

運要素無しのマインスイーパー。
ランダム生成機能もあって無限に出来ます。

毎日1回脳トレに使ってます。

ramu_

ramu_ Steam

2022年03月28日

Hexcells Infinite へのレビュー
5

自動生成はオマケとよくレビューにあるが、本当に自動生成かと思うくらい歯ごたえがあります。
5,6ステージで難易度の感覚が壊れているのでしょう

SuperHappyBeam

SuperHappyBeam Steam

2022年03月13日

Hexcells Infinite へのレビュー
5

ランダム生成で無限にできる。
気が付いたらやってる。
中毒性が強すぎる。

666

666 Steam

2022年02月14日

Hexcells Infinite へのレビュー
5

このゲームをやっていると、普段の考え方や文章なども、論理的になっていく気がする。

kanicharhan_tanaka

kanicharhan_tanaka Steam

2022年01月09日

Hexcells Infinite へのレビュー
3

初代Hexcells購入、Plusをスルーしてinfiniteを購入しました。

「?」が出てくるとがっかりしますがまだ許せる。
しかし「2Hex以内に〇個入る」系のヒントは煩わしすぎて大嫌い。
同時に考慮・記憶する事が多すぎて難易度が一挙に高くなる。
初代のノリで挑むと本当きついし「気分転換に軽く」なんて気持ちで挑めない。

自動生成機能が一番の目的でしたが、難易度を下げても「2Hex以内に〇個入る」系のヒントを排除できないっぽい(たぶん)のが残念。

セールで購入したこともあり安いのでオススメしようと思いましたが、私みたいな軽い気持ちでプレイしたい人への警告も兼ねて、個人的趣向に偏ったレビューを投稿します。
ゲームとしては難易度は別としてちゃんとしています。
頭の良い人であれば良いゲームでしょう。

かかお

かかお Steam

2021年12月27日

Hexcells Infinite へのレビュー
5

Hexcellsとバンドルセットで買って、Hexcellsの水増し感でバンドル買いした他のゲームに手をつける気になれず放置していたものの、「どうせ返品できないならやるかー」と手をつけました。

結論を言うと、HexcellsシリーズはこのHexcells Infiniteだけ買えば良いです。
他は不要。他の方も書かれているとおり、タイトル通りランダムに生成されるステージが無数にあるのでいつまでも遊べるし、「Hexcells?何それ?」という方も基本ステージを遊べば遊び方はわかります。
このタイトルだけでOK。セール時にぜひ。

chansan

chansan Steam

2021年10月31日

Hexcells Infinite へのレビュー
5

1・2作目よりほんの少しだけお高いですが、自動生成機能があるのでいつまでも遊べます。
完全クリアを目指すには骨が折れますが、1回2回のミスを気にしない人にはもっと手軽に遊べるかと思います。
今私は完全クリアを目指しているために骨が折れかかっていますが、ゲーム自体は本当に楽しいです。
パズルゲーム好きには1・2作目を含めオススメします。

Ametsu

Ametsu Steam

2021年10月30日

Hexcells Infinite へのレビュー
5

運ゲーしたくないマインスイーパ好きにおすすめ

FIREBLOOM

FIREBLOOM Steam

2021年10月28日

Hexcells Infinite へのレビュー
5

つかれる。

tzero.obake

tzero.obake Steam

2021年09月20日

Hexcells Infinite へのレビュー
5

マインスイーパをやってると運でクリアしないといけないことがよくあるので、理論だけで解けるものができたらどんなにいいかと思っていました。
Hexcellsシリーズは3部作ですが、今作は無限に問題を生成する機能があるので、これだけでずっと遊べます。

ただ、理論だけで解ける代わりなのか、用意された問題の難易度はかなり高く、押し間違えたときに音が鳴ること以外にヒントシステムの類がありません。
根気よく問題と向き合わなければいけません。

N<sup>tm</sup>

N<sup>tm</sup> Steam

2021年08月08日

Hexcells Infinite へのレビュー
5

マインスイーパ+ピクロスっぽいパズルゲーム
きちんと考えれば運に頼らずとも完全クリアが可能になってる
直線状にある地雷の数、周囲一マスにある地雷の数、周囲2マスにある地雷の数などの情報をもとに地雷の位置を推定して解いていくゲーム
かなり難易度が高くお勧め
シリーズ3作品あるけどこれだけやれば過去作はやる必要はない印象

Hexcells Infiniteに似ているゲーム