Game Cover
Video thumbnail
Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot
64

Hexcells

Hexcells は、マインスイーパーの流れを汲むアンビエント ロジック パズル ゲームです。

みんなのHexcellsの評価・レビュー一覧

sorayumi

sorayumi Steam

04月11日

Hexcells へのレビュー
5

綺麗に解けるように作られているので、それに応えたくなり納得できるロジックにたどり着けるまで考えちゃいますね。おもしろかった!

Dyson

Dyson Steam

04月09日

Hexcells へのレビュー
5

マインスイーパーみたいなパズルゲー
無心でできていい。

kenalog

kenalog Steam

04月05日

Hexcells へのレビュー
5

いやいや絶対正解導けんわ結局運任せでしょ

っかー! これだわーあったわー!

この繰り返しがたまらなく気持ちの良いゲーム

Kasemi

Kasemi Steam

03月02日

Hexcells へのレビュー
5

これが令和最新版のマインスイーパーか(2014年発売で驚いた)
丁度いい難易度で気持ちいい

Hexcells へのレビュー
5

運要素を排除したマインスイーパー
プレイ時間2時間程度
ステージごとにルール追加が程よくある
難易度はそれほど高くなくパズル好きにも苦手な人にもお勧めしたい

Hexcells へのレビュー
5

気づいたら全実績得るまでプレイしていた。
夢中になれるマインスイーパー+ピクロスパズル。
運要素が無いのが素晴らしい。
もっとプレイしたいので続編期待してます

いろはS

いろはS Steam

01月09日

Hexcells へのレビュー
5

面白かった!途中で記号の意味理解ミスとかでノーミスは無理だったけど、2時間ぐらいで遊べて楽しかった

mameha_N

mameha_N Steam

2024年11月16日

Hexcells へのレビュー
5

問題数30問
運要素なし 時間制限なし ミス死なし 達成感あり・・・

2択を外してイライラすることの無いマインスイーパー&ピクセルパズルもどき。
ヒントの数が絶妙で、正解マスの推測が当たった時の点と点が繋がる感覚が気持ちいい。勘と記憶力によるマス開けを縛ると悩み甲斐があって楽しく、マス開け終盤の緊張感が癖になる。くれぐれも誤クリックにはご注意を。(n敗)
このゲームの問題は全て直感無しで必ずクリアできるようになっている。孤立しているマスのヒントなんてないじゃん!と思ったら、よく画面を見よう。
カジュアルにサクッとできる難易度と問題数でおすすめ。

zaru

zaru Steam

2024年10月07日

Hexcells へのレビュー
5

good

kyovis118

kyovis118 Steam

2024年09月23日

Hexcells へのレビュー
5

おやつ感覚の金額とおやつ感覚の内容。
いまから2を買おうかなー

amamizu1983

amamizu1983 Steam

2024年08月20日

Hexcells へのレビュー
5

ニコリのペンシルパズルのようなものが好きな人には強烈におすすめ出来る。
「論理的に考えて答えが導き出される」「余分な手順は無く導き出される答えの形は一意に定まる」といったある種のパズルゲームに求められる条件を満たしたタイトルで、この形式のものはパズルとして完成が高く美しいものになるが、ゲーム制作とは異なるパズル制作能力を求められるせいか意外とSteam上ではあまり見かけない。
難易度の上昇に関しては「いくつかの仮定を経て導き出される」というものは少なく、「問題の規模が長大になる」という設計になっているが、「誤クリックでミスになる」という構造と相性が悪い面もある。
「手ごわいペンシルパズル」を求める人には向かないが、「カジュアルにペンシルパズルをやりたい」という人にはおすすめ出来る。

もさし

もさし Steam

2024年08月12日

Hexcells へのレビュー
5

難易度が低めなのでサクサク解けて面白かった

m9m9m9m9

m9m9m9m9 Steam

2024年07月17日

Hexcells へのレビュー
5

面白かったです。

ken-114

ken-114 Steam

2024年07月11日

Hexcells へのレビュー
5

書いてる人が多いが運要素がなくなったマインスイーパー
マインスイーパー好きなら間違いなくハマると思う
シリーズの最初という事もあって難易度は他のと比べたら低め
ただ、問題数自体は少ないのでInfiniteだけでも良い気も

emoxtori

emoxtori Steam

2024年06月30日

Hexcells へのレビュー
5

六角形マインスイーパー

普通のマインスイーパーあるある
・どっちが爆弾か確実に運ゲー2択選択が完全にない
じっくりでも考えれば確実に分かるようになっているのはありがたい。
・間違えたら一発終了ではない
ちゃんと最後まで完遂は出来るのもやる気が削がれない。

サマーセールで買ったもののあまりにも楽しすぎてもうコンプリートしてしまった。
また忘れた頃にやれるのもマインスイーパーの良い所

BBAの脳退化防止としても有能なゲームでした

mikakin_tv

mikakin_tv Steam

2024年06月28日

Hexcells へのレビュー
5

パズル初心者ですが難問もなくちょうどいい難易度で遊べました。
おそらく上級者の方だと物足りないと思いますので、Hexcellsの他作品をおすすめします

kitaju

kitaju Steam

2024年05月31日

Hexcells へのレビュー
5

全部理詰めで解けるマインスイーパー
忘れた頃にまた楽しめるので
定価以上の価値があるはず

Elyn

Elyn Steam

2024年05月09日

Hexcells へのレビュー
5

運要素がないので気持ちよく遊べるマインスイーパーのようなパズルゲーム。楽しい。

miz senpai

miz senpai Steam

2024年04月25日

Hexcells へのレビュー
5

美しい時間を過ごすための、美しいパズルです。

dogegg

dogegg Steam

2024年04月20日

Hexcells へのレビュー
5

マインスイーパーとピクロスを合わせたパズルです。論理的にすべてを解けてとても気持ち良いです。
穴を正しく開けた時の効果音がお気に入りです。

mizuharagumi

mizuharagumi Steam

2024年04月08日

Hexcells へのレビュー
5

マス目のONとOFFを、ヒントをもとに判別していくゲーム。ヒントでONの否定をしていけば消去法で必ずギャンブルなしにON/OFFの判別ができるようです。

Amamiya

Amamiya Steam

2024年03月12日

Hexcells へのレビュー
5

マインスイーパーとピクロスが好きな全人類におすすめ。
実績コンプのためには全ステージノーミス状態でのクリアが求められるはずだが、最後(6-4)1ミスでクリアしたはずなのに264/264になり実績が取得できてしまって謎。
steamのパズルゲーは色々やってきたがその中でもトップクラスにおもしろかったので、PLUSとインフィニティももちろん購入します。

SUYA

SUYA Steam

2024年03月11日

Hexcells へのレビュー
5

六角形のナンプレ&マインスイーパーのようなゲーム。
適切な場所を青に塗っていきます。
運要素や周回要素はなく、本来であれば画面上にある数字で絶対解ける、らしい。
たまに本当に全然思いつかない時に一発賭け事してみるのもちょっと楽しい。
めちゃくちゃ頭使いますし、全実績解除のためにはミス厳禁という鬼畜仕様ですがめちゃくちゃ楽しいです!
数字系のパズルが好きな方には特におすすめです!

cherry

cherry Steam

2024年02月24日

Hexcells へのレビュー
5

[h1] 再現性の高い六角形マインスイーパー[/h1]
 基本的なルールはマインスイーパーと同じだけど、
 肝心のマスの形が四角形ではなく六角形になっている。

 ステージ数も多く、値段の割にはかなり遊べる方だった。

[h1] 面白い/評価できるポイント [/h1]
[b] ・思考手順の再現性が100%な配置 [/b]
 このゲームが一般的なマインスイーパーと比べて、
 特に優れていると感じた点が、マインスイーパーあるあるの
 "推理しても50/50で地雷"の詰みパターンが存在しないように、
 計算されて構成されていること。

 必ずどの状況でも”確定で地雷ではない or 地雷確定”を
 推理できるようになっていたのは素晴らしいことだと思った。

 その素晴らしい配慮が全てのステージで行われており、
 必ず解く手順が再現できるのはストレスフリーだった。

[h1] 総評やまとめ [/h1]
 推理思考によって解くタイプのパズルとしては、
 これ以上無いのではないかと思えるほどの完成度。

 ぜひ、ちょっとしたスキマ時間に挑んでみてはどうか、
 パズルに自身のある方はセール時に買ってみてほしい。
[code][url=https://store.steampowered.com/curator/44793959-%25E9%2581%258A%25E3%2582%2593%25E3%2581%25A0%25E3%2582%25B2%25E3%2583%25BC%25E3%2583%25A0%25E3%2582%2592%25E7%25B4%25B9%25E4%25BB%258B%25E3%2581%2599%25E3%2582%258B%25E3%2580%2582/][b][u]遊んだゲームを紹介する。[/u][/b][/url] のキュレーターで紹介しました。[/code]

dcm

dcm Steam

2024年02月14日

Hexcells へのレビュー
5

六角形バージョンのマインスイーパです。ピクロス要素もあります。
最大の特徴は「じっくり考えれば絶対に解ける」ようになっていることで、運要素が一切ありません。
Windows標準のマインスイーパーはたまに一か八かの選択を迫られる状況がありますが、これは考えればちゃんと一発で解けるようになっています。
まだ4ステージ目ですが難易度は易しめのように感じます。
BGMと効果音が落ち着いていて癒やされるので、寝る前に2~3問やるようにしています。

ナウィリア

ナウィリア Steam

2023年12月25日

Hexcells へのレビュー
5

超手頃な値段で楽しめる良作パズルゲー3部作の1作目。
他の方のレビューでも書かれているがわかりやすい説明として『運要素を廃したマインスイーパ』である。
他の二作品と比べると低難易度なのでパズルに自信のある人はこれを買わずに他の二つを買うのも一つの手。

マインスイーパでの運任せ二択や、初手で爆死するのが嫌な人にオススメ。

charliexpg

charliexpg Steam

2023年12月23日

Hexcells へのレビュー
5

運ゲーじゃないマインスイーパーという評を見かけてそそられたけど、まさにその通り。とてもよい。

sukepuhaipa

sukepuhaipa Steam

2023年11月22日

Hexcells へのレビュー
5

普段パズルゲームなどをあまりしない頭の固い自分からするとそれなりに難易度が高く感じましたが、よくよく考えれば何とかわかるくらいのちょうどいい難易度でした。
実績も5時間くらいで集まりました。(早い人はもっと早いと思う)

judaz022

judaz022 Steam

2023年11月15日

Hexcells へのレビュー
5

暇つぶしに最高
一気にやるとすぐ終わるのが残念
次を買わせる仕掛けか!?

usatan

usatan Steam

2023年11月14日

Hexcells へのレビュー
5

マインスウィーパーをベースにセルを6角形化、それに合わせていくつか他のゲームに見られるようなルールを追加した物。
この手の古典的な論理パズルゲームを愛好する人にとっては、馴染みのあるルールを組み合わせていく新しい問題として楽しむことができるでしょう。

静的コンテンツであるため一度解けば終わりなのが惜しまれますね。

難点として、コンプリートを目指す場合、後から完全回答ではないステージを確認する方法が無いため、次に進む前に完全回答を出しておく方が面倒がないという点は挙げておくべきでしょう。

Hexcellsに似ているゲーム