Game Cover
Video thumbnail
Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot
65

House Flipper

House Flipper は、ワンマンの改修スタッフになれるまたとない機会です。最初の不動産を購入する前に、このあたりでお金を稼がなければなりません。でも心配はいりません!幸いなことに、すぐにできる仕事はたくさんあります。近隣住民からの仕事のオファーを受けて、掃除、壁のペンキ塗り、ヒーター、シャワー、エアコンの設置、さらには敷地全体の家具の設置などを依頼してみませんか。感謝の気持ちを持った顧客があなたの堅実な仕事に対してお金を払ってくれたら、いよいよ自分の家を手に入れるときです。

みんなのHouse Flipperの評価・レビュー一覧

sigooma-55

sigooma-55 Steam

2023年11月29日

House Flipper へのレビュー
5

2発売間近ではありますが、自分で自分のプレイ時間に引いたので、レビューを書くことでどうにか冷静さを取り戻せればと思い、投稿させて頂きました(たぶん無理)。

「テレビもねぇ!」「ラジエーターもねぇ!」「車はそんなに欲しかねぇ!!」などとぬかしてくる(こない)依頼人たちのために家を買ってはリフォームして全ての物件を売り切るまでがこのゲームの「序章」です(※私にとっては)。
全ての物件を購入し販売すると、もう一度同じ家々を買うことができるようになるのですが、ここからようやくこのゲームの「本番(またの名を沼地)」が始まります(※私にとっては)。

あとはもうただひたすらに、究極の動線を模索する、賃貸と理想の限界に挑戦する、好きな漫画の部屋を模倣する、自分好みの個人商店を夢想する、などなどといった「終わりなきままごと(狂気)」の始まりです。
そういうのが好きな方にとってはえげつない時間を吸われるゲームと言えますので、正直誰彼構わずお勧めすることはできかねますが、個人的には至福でした。

ちなみにワークショップに行けば無量大数に近い数のアイテムが並んでおりますので、より自分好みの家具や小物をGETすることもできます。しかしながら最悪の場合、人によっては「ファーニチュア熱」に罹患し、二度と帰ってこれなくなるという話も聞きますので、その辺は何卒自己責任で。
さらにちなみに申しますと、このレビューを書いている時点で私は有料のDLCは一切入れておりません。本体のみでもこれだけの時間をロストする(語弊)可能性があるという点を何卒ご了承の上購入を検討して頂けますと幸いです。この先ファームやガーデン、ペットを入れたら一体どうなってしまうのか・・・・もういっそ入れないほうがいいのか・・・・。年末の大型セールを震えながら待つ所存です。

ちなみに超個人的な見解ですが、キーボード操作がどうにもうまくできず、かと言ってコントローラーのみの操作も居心地が悪く、結局最終的に「左手にコントローラー、右手にマウス」という布陣に落ち着きました。(こんなゲームは初めてです。)

色々と不安を煽るようなことも書いてしまい恐縮ですが、あくまでも「私のハウスフリッパーはこうだった」という話ですので、軽くお読み捨てくださいますと幸いです。
「自部屋の片づけそっちのけでバーチャルの部屋を掃除してしまうけれどゲームをやり終えた後は何故か自部屋も掃除したくなっている(やるとは言ってない)」、そんな不思議なゲームでした。
誠にありがとうございました!!きっとこの後掃除しま

小豆

小豆 Steam

2023年11月24日

House Flipper へのレビュー
5

平気で数時間時間が解けます…
DLCを入れるとおしゃれな家具が増えてさらにやる気が出てきます。
時間があれば1日中遊びたいゲーム。

テンセイカ

テンセイカ Steam

2023年11月23日

House Flipper へのレビュー
5

2024.11 大型DLCでレストラン経営や不動産賃貸による定期収入の要素が追加された。家具配置のシステムの改良もあったり、今でも楽しめる。

リノベーション シミュレーター。
床タイルは一瞬で貼り付けられるのに、ペンキは地道に1ラインずつ塗り重ねるゲーム。
ゴミは一瞬で片付けられるが、掃除はモップを動かすごとに徐々にきれいにしなけらばならないゲーム。高めだがDLCが豊富で、ワークショップの追加アイテムも豊富にある。
作業的な部分もあるが、結構時間を忘れて没頭してしまう感じのゲーム

しるく

しるく Steam

2023年11月23日

House Flipper へのレビュー
5

すごく楽しいです! 個人的にこのゲームを楽しめる人は2種類いると思います。
それは、依頼(ミッション)をこなして進めていくのが好きなタイプと、自由に自分で作りこんでいくのが好きなタイプ。

チュートリアル的に依頼が全て完了してしまうと、後者のみモードになってしまうので、
(それがゲーム的には本筋で手を入れては不動産売買して資金をため込んでいく話ですが)
前者タイプの方はセールでDLCも全種まとめて購入がオススメです。
(ハマってセールを待ちきれずに買い集めてしまいました……)

後者タイプの方は依頼内でも自由な発想で、更にある程度資金が貯まれば本筋側でも自由に楽しめる気がします。
合う方はかなり長く楽しく遊べると思います。パズルやインテリアが好きな方にもオススメです。

蛇足ですが、虫が苦手な方はガラス片オプションを入れておきましょう。

_KURUE_

_KURUE_ Steam

2023年11月21日

House Flipper へのレビュー
5

[b]汚く不便なお家も、匠の手によってこの通りなリフォームゲーム[/b]
*[G]の死骸がゲーム内に出ますが、設定からガラス片にグラフィックを変えれます。

お客から依頼を引き受けて家に行き、ゴミを捨て、清掃し、要求される家具を設置していく。
依頼が進んでいくと出来る事が増え、壁にペンキを塗ったり、なんだったら壁を壊して部屋を繋げたりもする。
無料DLCを入れていると火炎放射でゴミを一括で焼いたりも出来る。

家具やペンキ等はタブレットのショップから検索して買うことが出来、依頼されたものなら任務タブから直接買えるので煩わしさを感じずに遊べるようになっている。
段々と依頼中にやらないといけないことが増えるけど、経験値を貯めてレベルアップをすると便利なスキルが手に入っていくので結構楽。

メールで届く依頼を全部終了してもブラウザから適当な家を買ってリフォームし、自分で住んだり競売にかけたり出来るのでかなり遊べます。
むしろそこからが本番。ワークショップに家具を追加してくれている人もいるのでかなりこだわれる。

部屋を片づけなきゃだけどやる気が出ない時は代わりにこのゲームをやるとやり切った気分になれるのでとてもおススメのゲームです。

[spoiler]スキルは好きに取っていいけど一部優先したいものがあります。

ペイント→塗装済みの壁ではペンキを無駄にしない。
ペンキを有効に使えるうえに、塗り残し場所の確認がしやすくなる。

清掃→透視
ミニマップに汚れの場所が載るようになるのであとちょっとの汚れがどこにあるかで彷徨わなくてよくなる。3まで欲しいスキル。
(何故か蜘蛛の糸はミニマップに表示されない)[/spoiler]

*. Cocoa .*

*. Cocoa .* Steam

2023年11月20日

House Flipper へのレビュー
5

12月に2が発売するというのに1がセールで安かったので購入してみました。

依頼人からくるメールに人生背景が見え隠れして「この依頼は心をこめてやろう!」「うわぁ…やりたくない…」と思いながら引き受けたりと想像力もいい感じに掻き立てられます。

ギンガイチ

ギンガイチ Steam

2023年11月15日

House Flipper へのレビュー
3

キーボードでやると操作性が💩

bastet

bastet Steam

2023年11月15日

House Flipper へのレビュー
5

出来る作業の種類が多く、飽きずに楽しめます。

お客さんの注文通りにこなすミッション的なモードと、中古の家を買って自由にリノベーションするモードの2種類があります。前者は疲れた時に脳死でダラダラプレイするときに、後者はおしゃれな家具や壁の色などを考えながらじっくりやりたいときに、といつでも出来るので何となく始めると気づいたら一日中プレイしていることもあります。

よくあるシミュレーションゲームな感じではありますが、その中でも色々な作業があり、比較的自由度が高いのが魅力かな、と思います。工作をしたり、絵をかいたりするのが好きな方にはおすすめです。
操作もわかりやすく、作業工程もある程度簡略化されておりサクッと設置できるのでストレスも少ないです。汚れた部屋をピカピカに磨いて、壁を綺麗な色に塗り替え、おしゃれな家具を並べると達成感がありスッキリします。

Natz and Caffee

Natz and Caffee Steam

2023年10月25日

House Flipper へのレビュー
5

難しいことを考えず、ボーっとしながらのんびりプレイできるゲーム。バックグラウンドでyoutubeの動画や音楽を聴きながら、とか、スマホをいじりながら等々、気楽に遊べて脳が安らぎます。昆虫が嫌いならオプションでガラス片に変換できます。

マチカネモミジ

マチカネモミジ Steam

2023年10月20日

House Flipper へのレビュー
5

何も考えずにひたすら目標を達成していたい人向け。実績解除の難易度はかなり高いため注意が必要。

brother.kumako

brother.kumako Steam

2023年10月20日

House Flipper へのレビュー
3

セール価格の290円で購入したので、個人的には満足。ただし、50時間もやればおそらく作業が単調で飽きてしまうので、定価での購入なら割高感は否めない。内容はPC Building Simulatorの住宅版と言えば腑に落ちる人もおられよう。

プレイ序盤は、内装デザインをどうするかというカスタマイズ性にワクワクできる点は保証する。しかし、前述したP.B.S同様、画面上に自分以外の人間は出てこない。どれほど家具や内装に凝ったとしても、それで何かができるわけでもなく自己満足しか得られない。せめてもの救いは、P.B.Sのように顧客からクソミソに言われるようなことはなく、掃除や家具の配置に手抜きをしなければきちんと報酬が得られること。

敷地面積や間取りなどのバリエーション、いわゆる事故物件のようなストーリーもあるが、やるべきことはどれも一緒で何十軒も繰り返しやると飽きてしまう。ゆえに、興味が湧いた場合でも次のセールまで待つことを強く推奨する。

miya38sole

miya38sole Steam

2023年10月17日

House Flipper へのレビュー
5

時間が凄い勢いで溶けていくゲームですが良作作業ゲー。
ストレス溜まると掃除したくなるという方には胸を張ってオススメしますw

wawon.wawon.27

wawon.wawon.27 Steam

2023年10月15日

House Flipper へのレビュー
5

自宅の玄関ドアを誤って売却してしまい、家に入れなくなりました。
幸いドアの購入金額分は稼いでいたので、タブレットを開き、新しいドアを購入してみました。
これで家に入れて、自宅のPCから依頼受託して、リノベーションごっこがまたできると思っていたのですが、現れたのは家の外壁にドアの木枠のみ埋め込まれている欠陥住宅。
本来扉がある部分は家の外壁で固く閉ざされ、ハンマーを振り下ろそうとびくともせず、窓からの侵入もできず、完全な密室となりました。今私のアバターは自宅があるにも関わらず庭で野宿をしています。
初めてプレイされる方はご注意ください。

earlyuki

earlyuki Steam

2023年10月11日

House Flipper へのレビュー
5

更适合中国宝宝体制的文明6

MiZ

MiZ Steam

2023年10月10日

House Flipper へのレビュー
5

家を自由に作り替えれると思ったら大違い!
お客があらかじめ指定した家具を指定した場所に設置するだけのお仕事。自由度は殆どありません。
指定されたもの以外に余計に家具を取り付けてもそのお金は報酬に反映されません。
言って見れば、確かにこれは「リフォーム業者プレイ」です。

尚、汚れ掃除やガラクタ除去が7割です。
雪と瓦礫の除去が一番面倒臭い。

ストーリーモード(?)はボリューム不足ですぐ全クリ可能。

家具の配置についても、想定された置き方をしないと部屋に入りきらない事が多いので配置の自由度さえ殆ど無い。
水回りについては設置位置が初めから確定している。
どうやったら収まるのか、運営が想定した家具配置パズルの解を探している様なものです。

始めから決められた建物の外壁を壊したり、新しく外壁を作る事はできません。
変更できるのは建物の中の間取りだけです。

空き家を購入して改造して売れるけど、購入希望者(NPC)の望むように作らないと高く売れない。
値上げ交渉は一回しかできない。

ストーリーモードを全部クリアしても資金が少なく、高い空き家は買えない。

家具類は一般人や貧乏人用のちゃちなビジュアルが多く、ゴージャスとか重厚なデザインのものは一切無い(DLCを買えという事か)。

日本語化されてるけど、目的の家具を日本語で検索ができないので不便(この手のゲームでは大体そうですが)。

まぁ、セールで300円以下だったから、良いか・・・。
お勧め度? ・・・あんまり高くな~い

tatsuart

tatsuart Steam

2023年10月09日

House Flipper へのレビュー
5

最初の一時間は「なんだこの作業ゲーは…」となっていましたが、プレイしていくうちに
そこらの”熟練主婦が教える部屋がきれいになるコツ!”みたいな本より
リアルに自分の部屋をきれいにする頻度・効率が爆上がりします。

やすかわわたる

やすかわわたる Steam

2023年10月09日

House Flipper へのレビュー
5

サウナ注文が多いのにはうんざりですが、学ぶところもあって楽しい。

mugineko

mugineko Steam

2023年10月07日

House Flipper へのレビュー
5

ラジエーターの設置なら俺に任せな

Amamiya

Amamiya Steam

2023年09月29日

House Flipper へのレビュー
5

あぁ^~お掃除とリフォームで時間が溶けていく^~
個人的にはパワーウォッシュシミュより好き。
あとみんなサウナ好きすぎて、サウナ作った瞬間評価爆上がりするのがめっちゃ草 とくさんか?

直近の日本語レビューに自宅がリフォームできないと言っている人がいるけど、普通にオフィスを引っ越しすればリフォームし放題です。引っ越したいおうちの中でメニュー画面を出すとそこに引っ越しの項目があるよ。まあ説明なかったからね、しょうがないね。

Himawari

Himawari Steam

2023年09月02日

House Flipper へのレビュー
5

SteamDeckで問題なく遊べます。

セールで安いから買ったけど今までやった事ない系のゲームだしお試し感覚でやろう、と思ったらなんで50時間も遊んでるんだろう....。

依頼されて家をリフォームするゲームかと思ったら、その後の売り家を買って改築して欲しい人に売るっていうのが本番だったのですね。私が家を改装すると何故かいつも同じおじいちゃんが買いに来ちゃう。おじいちゃん、さっき家買ったばっかりですよ。

リリィ

リリィ Steam

2023年08月27日

House Flipper へのレビュー
5

おもしろい。平気で時間が数時間クラスで溶けます。
几帳面、神経質、凝り性の人に非常におすすめのゲームだと思います。

ただ、勝手にデータが消えることがあり当方もかなり進めておりましたが、また消えたので文句を言いに来ました。
気にしてませんでしたが140時間もプレイしていたんですね。データが消えたので無駄にしたとも言う。
消える前になにか特別なことをしたということはなく、いつも通り保存して終了したのですが、
プレイしようとしたら直す前の一番最初の拠点が出てきて絶望がえぐいです。

9/19 追記
↑で消えたデータはなんやかんやあって元に戻りましたがまた消えました。
しかも今回は直る見込みなし。
他のゲームのデータは消えてないので、僕のパソコンやSteamの問題ではなさそうです。
続編を出す前にこのバグ?を何とかしてくれよ運営
買わねーぞ、続編

tamakinorihisa

tamakinorihisa Steam

2023年07月17日

House Flipper へのレビュー
5

お気に入りです

thefreddyfighter

thefreddyfighter Steam

2023年07月09日

House Flipper へのレビュー
5

Try not to be a homewrecker

Opossum

Opossum Steam

2023年06月24日

House Flipper へのレビュー
5

家具や部屋の模写用に買いました
おまけに掃除やリフォーム、そして赤ちゃんのベットに寝ることができるので良かったです

sakurako

sakurako Steam

2023年05月21日

House Flipper へのレビュー
5

PS4版を購入していたものの、物足りなくなりスチーム版も購入。
ワークショップのアイテムも使用すると無限に楽しめる。

kotasan

kotasan Steam

2023年02月22日

House Flipper へのレビュー
5

家のリフォームが好きならお勧め。
お掃除好きにもお勧め。
様々なリフォームミッションがあります。
部屋の模様替え好きにもお勧めかもしれません。
自分の理想のお部屋のレイアウトを作って楽しんでもいいかもしれませんね。

shimohana

shimohana Steam

2023年02月19日

House Flipper へのレビュー
5

セール500円で購入。
掃除好きなら楽しめるが、実績を狙うと結構な作業感に見舞われる。
不満点は壁の塗装やパネル設置で、範囲設置できないため段々めんどさで嫌気がさしてくること。

実績終わった後は好きな部屋を好きに改装するだけなので、
ごっこ遊びが好きな人にはあうと思う。

ただ、アクセサリが少ないので生活感ある部屋にしようとすると物足りない。
ロフトだと手すりが消せないため変な部屋になる。
吹き抜け部屋で2Fに天井ライトを設置しても1Fはライトの光源が反映されておらず暗い。
何をどうしても黄色っぽくなってしまう部屋がある。
など残念な面も多少ある…。

omemesan

omemesan Steam

2023年01月24日

House Flipper へのレビュー
5

時間泥棒の極み
リアルでも間取り考えちゃう。

tailhorn

tailhorn Steam

2023年01月09日

House Flipper へのレビュー
5

売り文句を見るとこのゲームがリフォームゲームであるかのように見えますが、
実質的なリフォームができるのは資金を貯めて空き物件を購入できるようになってからであり、
それまではどちらというと清掃ゲームという方が適していると思います。
そして、清掃ゲームとしては、同種の他ゲームと比べて、よくも悪くもイージーであり、
その点を期待して購入すると、少し肩透かしを食うかもしれません。
以下、気になった点を列挙していきます。

・ほとんどの外国産ゲームで起こっている事であるが、おそらくゲームの内容を示さずにテキストのみを外部の翻訳者に渡して翻訳させているため、本ゲームも、(ゲームの進行には影響ないレベルではない物の)日本語として違和感を覚える箇所がそれなりにある。典型例としては、現在の日本では「洗面台」と呼ばれるであろうものを「流し」と翻訳している点など。
・家具などのジャンルが「部屋のジャンル」で分けられているため、例えばパソコン用デスクを寝室に置きたい場合でも「机」というジャンルではなく(そもそも「机」というジャンルはありませんが)、「執務室」ジャンルを見なければ見つからないなど、検索に非常に手間がかかる場合が多い。検索窓に「机」などの家具種別名を入力しても、そういった種別名が商品名に入ってない物もあるため、意中の物が実装されているにも拘らず見つからない事がある。
・家具購入の際の参照モデルをズームして見れないのが非常に不満。
・建物の汚れを落とす際、どこに汚れが残っているか分かりづらいことがほとんどで、「ミニマップに汚れを表示」スキルがほぼ必須であるが、そうすると今度はイージー過ぎて達成感が薄い(わがままなことを行ってるとは思いますが…)。
・壁をペンキで塗る際、(該当スキルを習得後に)複数列で塗った場合、同じ面積を単列の繰り返しで塗った場合に比べて、明らかにペンキの消費量が多い。おそらくバグ。
・せっかく外壁を好みの色のパネルにしたのに、ヒサシの裏の部分のパネルを変更できないため、不満が残る。

不満点を列挙しましたが、まあ悪くはないゲームだと思います。

reverie013

reverie013 Steam

2023年01月01日

House Flipper へのレビュー
3

残念ながら、画面酔いしてしまって私にはプレイが難しいゲームでした。
操作性もいまいち。
自分には合わなかったのでおすすめを「いいえ」にしていますが、
その辺が問題ない人には、まあいいんじゃないでしょうか?
そこまでの判断ができるほどプレイできていませんので、何とも言えませんが^^;
DEMOがあったら嬉しかったです。

House Flipperのプレイ動画

House Flipperに似ているゲーム