









Icarus: New Frontiers
New Frontiers は、危険な環境、地球外生命体、天候を含む全く新しいマップで Icarus を拡張します。このエイリアンの惑星の謎を掘り下げる 6 つの新たな連鎖ストーリー ミッションでストーリーを進めましょう。 100 以上の新しいアイテムを作成、収集、構築、展開、使用してエクスペリエンスを拡張します。
みんなのIcarus: New Frontiersの評価・レビュー一覧

kogachan
04月06日
[h2]結論[/h2]
ICARUS初のストーリー性のミッションが楽しい。
(2025年時点で3つ:ソルおじさん6話・発掘隊3話・探査隊3話)
(OlympusとStyxは全て単発お使いミッションでしたので)
[h2]New Frontiersのポイント[/h2]
[list]
[*]複数のテーマに沿ったストーリー性の連続ミッション(ポッド帰還は有り)。
[*]高難易度(強力な敵性生物&バイオーム毎の資源の偏りが大きい)。
[*]新バイオーム(草原・沼地・火山・〇〇・△△)。
[*]赤エキゾチックや新設置物・新素材等New Frontiers限定の物があって便利。
[/list]
ICARUS初プレイの方はOlympusで事前練習をした方が良いかも。
このDLCも難易度が高いため、オープンワールドでのミッションクリアを推奨します。

Demomode151910
2024年04月24日
難易度の高いプロメテウスを追加するDLC。ミュータントが闊歩する惑星なので環境だけでなく生物も強力なため、ある程度経験を積んだプレイヤー向けです。ただ、このDLCでアンロックできるワークショップのアイテムも強力なものが非常に多いのでリターンも大きいです。

ハル虫
2023年10月07日
買ったけどオープンワールド内でミッションを受けられるようになる装置が設置出来ないバグのせいで
オープンワールドでも詰み、ミッションも序盤で設置するミッションがあるがそれも進めず詰み。
買ったばっかりなのに1ミッションしか強制的に出来ないのは正直返金してほしいかな。。

h0masui
2023年09月08日
とてもお勧め。
現状、過去マップのオープンワールドモードにはミッションが実装されていないので、最初から最新マップでやったほうが良いかと。
というか、最新マップのほうがクマの出現率が低いので難易度が低い。
本体とこのDLCでそこそこのお値段はしますが、自分は、値段分以上に楽しめています。
なお、初期からある単発ミッションは非常に苦行であり、自分は全く楽しめませんでした。

peke_jp
2023年08月29日
critical bug
lose all equipment
現状大きなバグがあります
禁止エリアに飛ばされ
全てのアイテムを失う覚悟のあるプレイヤーにのみ
プレイする事が許されます
(20秒で死ぬエリアなので拾うことも不可能です)

x³ + y³ = z³
2023年08月26日
公式がなるべく早くレビュー書いてくれと言っていたので早期レビュー
全容が分かり次第追記予定
未知との遭遇を追加するDLC
ストーリーはUDAが新たに開発したオペレーターAIの依頼を受けて農作物を納品するスペクターだが、報酬を受け取ろうとすると行方不明の科学者が居るから救助に行けと急に指令が加わる…という実にSF的な内容で、加えてオープンワールド上に短距離無線(近距離無線と表記ゆれがあるのでこれ気付くまで相当時間かかってしまった)を配置してミッションを受ける事でストーリーが進行する方式となっている
AIに仕事を奪われるかもとめちゃめちゃ不機嫌になるオペレーターのおっさんは必見
ミッション数は14とかなり少ないが内容としてはそれなりに濃い
Mapと生物は一見すると見た事ある・分かりやすいのが複数いるが初期地点でもドチャクソキモイ生物と遭遇する事が可能で、習性すらキモくて滅茶苦茶良い
フィールドはそこそこ見た目の物が多いと思うが、Icarusの特徴でもある天候システムが加わると実に新鮮な形で嫌な思いが出来るし、凝った作りになっている場所も散見される
追加された装備は癖があるが能力値で言えば優秀なピーキー型が多め
特にスレッジハンマーは武器としてはモーションが最悪で当てづらく重たく取り回しは最悪だが耐久性は抜群で頭を狙うと割と良いダメージが出て面白い
最適化に関しては現在試験ビルドでプチフリに対する改善が出来たかもとの事で、DLC自体もまだすべての地域を回った訳ではないがベースと比べてやや軽い印象は受ける
総括としては元からこれやっとけよ…っていうぐらいにIcarusのシステムと相性が抜群に良く、ベースゲームはあくまで予行演習みたいな物だったんだとすら思うので、それだけに追加される動物が片っ端から見た事ない物で環境がもっと嫌がらせみたいな要素てんこ盛りで天候も聞いた事ないような物のだったら嬉しかったなと思うが、なんにせよ自分としてはIcarusと言うゲームが持つSF面のポテンシャルがようやく出だしたなという印象
やや高い印象を受けるが、長期サポートしつつDLC自体の拡張も行われるとの事
ベースゲームに89週連続でウィークリーアプデするぐらいだし、そのうち安いなという印象すら受ける…かもしれない

Mira Cocoa
2023年08月24日
個人的に評価逆転したので簡潔に再レビュー。
最適化不足で激重なのは相変わらずだけど時間無制限オープンワールド最高。