Game Cover
Video thumbnail
Video thumbnail
Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot
80

Ice Lakes

Ice Lakes は、さまざまなシングルおよびマルチプレイヤー ゲーム モードと、冬の釣りへのサンドボックス アプローチを備えた最新の氷釣りシミュレーターです。幅広い釣り具を使用してカスタマイズし、季節、水底の形状、時間帯、気象条件の変化が魚の行動にどのように影響するかを学びます。

2016年4月19日
シングルプレイヤー, マルチプレイヤー

みんなのIce Lakesの評価・レビュー一覧

Arly

Arly Steam

04月12日

Ice Lakes へのレビュー
5

釣りゲームとしての基本がしっかりしていて、とても楽しめる作品です。魚を釣ってお金を貯めていく過程には達成感があり、特に「待つ時間」すらも楽しめるように作られている点が魅力です。氷上でじっくりと魚を待つ感覚や、手応えあるヒットの瞬間など、釣りの醍醐味が丁寧に再現されています。

ただし、ゲームを進めてある程度良い釣竿や装備が揃ってくると、途端にゲームバランスが崩れてしまい、ややヌルゲー化してしまうのが残念なポイントです。釣果が良くなりすぎてしまうと、「次は何が釣れるかな?」というワクワク感が薄れ、冷めてしまう瞬間がありました。

全体として、釣りゲームとしての基礎が非常によくできているだけに、装備が進んだあとのやり込み要素や緊張感の維持にもうひと工夫があれば、さらに長く楽しめる作品になったのではないかと感じました

siberian[JP]

siberian[JP] Steam

2024年08月27日

Ice Lakes へのレビュー
3

釣り上げた魚が気持ち悪い。。。

地獄変

地獄変 Steam

2023年01月26日

Ice Lakes へのレビュー
3

[h1]「魚=食べるもの」のカジュアル勢には厳しすぎるゲーム[/h1]

面白いんだが隅から隅まで楽しむには苦行すぎる。

SLGにしたって限度を超えたバランスの悪さである。

[h1]カジュアル勢お断り[/h1]

シミュレーション寄りのゲームなのでまずプレイヤーに相応の知識が求められる。

ロッド選び、ルアー選び、どこで穴をあけてどの深さで釣るか。
釣りたいのは小型魚なのか中型魚なのか大型魚なのか。
それに適した装備はあるのか。

「どこで何を釣れるか」についてはマップ選びの段階で参照することができるが、そのマップ内のどのあたりで釣れるのかは自分で調べる必要がある。移動速度が遅い上にマップが広いけど。

また釣り糸を垂らす際は深さを細かく刻むことができるが、「釣りたい魚」の生態系を知らないとまず釣れない。水温もどのあたりの温度で生息しているかも把握しないと釣れない。

小型魚向けの装備等、魚のサイズや狙いたい魚に合わせたルアーも細かくあるので釣りたい魚がそもそも小型なのか大型なのかといった知識も求められる。(ガチ釣り勢なら「この魚を釣るにはこれでいける」と見当が付けられるのだろうがカジュアル勢には厳しい)

なのでよくある
 ・とりあえず糸を垂らせば釣れる
 ・RPG的な装備の向上で釣れる魚も単純に良いものが釣れるようになる
といったカジュアル釣りゲーしかやっていないと、一苦労どころか全苦労だ。

[h1]金策[/h1]

大量の装備品が用意されているが金がないことには何も買えない。

そしてこのゲーム、全然金が稼げない。

消耗品の餌以外は500~8000ぐらいの値段で多くは1000を超えているのだがそのへんの魚を1匹売ってもその金額は一桁台である。
ちなみに慣れないと1匹につきリアルで1分~2分かかる。
この時点でどれだけ金策が厳しいかわかるだろう。

一応時間制限付きでNPCたちと競うモードが色々あるのでそれで5位以内に入れば多少なりとも賞金が手に入る。たとえば15分のモードであれば1位1000ちょっとで2位が800ちょっとである。

ところが、1位や2位に入るためには最初に書いた専門的な知識がそもそも求められるのでカジュアル勢はNPC相手にすら勝てないのである。6位とかで85しか貰えず果てしない道を歩まなければならない。そうなってくると金策自体がつらい。というかプレイ自体が淡々としているので一番短い15分設定でも延々釣り続けるのは精神的にしんどい。

画面から目を離せば食いついた状態を見逃しかねないのでず~~~~っと魚が引っ掛かるのを見ていなければならないわけだが、本当にただ見ているだけなので次第に眠くなるのがつらい。

[h1]誰向け?[/h1]

そりゃもう純粋な釣りSLGが好きな人向けだろう。
じっと変化のない画面を見続けていることが苦行に感じない強靭な精神の持ち主なら楽しめる。

じゃあ実際そんな人はどれだけいるのかという話だが、本作の実績取得率を見れば一目瞭然だ。

いないんだ、そんな人間はほとんど。

特定の魚を20匹釣るとかいったそんな実績ですら1%を切っているのでどれだけの人が投げ出しているのか数字は雄弁だ。

[h1]ゲームとしてもSLGとしてもシビアすぎる。[/h1]
それが本作を表す全てだ。

日本語レビューを見ると誰も彼もが大絶賛しているが、重ねて言う。
実績取得率がすべてを物語っている。
数字は実態である。

[h1]擁護[/h1]

一応擁護しておくと作り込み自体はしっかりしているし、グラフィックも不満はない。
日本語は中華フォントこそ使用しているがほぼ意味が分かる。
(若干翻訳されていない文言もあるが)

サウンドもよく作られており、ドリルで穴を開ける音に限ってはこの音だけで聞き入ることができるほどである。

すべてはバランスが悪いのである。
金策がもっと楽なら色々なロッドやらルアーやらを試し買いして試行錯誤に没頭できたと思われる。

1匹釣れるまでの時間が長いのは一応シミュレーターなのでゲームとしては苦行だがそこは多分変えてはいけないのだろう。

rirakumaze

rirakumaze Steam

2022年08月02日

Ice Lakes へのレビュー
5

釣りをするゲームは、たくさんありますが、気軽に遊べます。 設定で時間制限と無制限にできるので
息抜きに遊ぶにはいいゲームだと思います

Son of a biscuit eater

Son of a biscuit eater Steam

2022年06月17日

Ice Lakes へのレビュー
5

かなり気軽にできるカジュアルな釣りゲーム

ゲームとゲームの息抜きにぴったりです
やりこみ要素もあり息抜き以上にプレイしてしまうこともしばしば

HariTyan

HariTyan Steam

2021年05月08日

Ice Lakes へのレビュー
3

VRでプレイする場合リールが実際に回せる訳ではないので注意 
僕はリールを実際に回せる物だと思って購入してしまいました

Ice Lakes へのレビュー
3

制限時間内に戻らないと何匹つっていても0コインしかもらえない。
そもそももらえるコイン数が少なく、序盤はどこで何をつったらいいかわからないのでコインの使い道もわからない。
おまけにドリルを買わないとそもそも釣れる魚のサイズに天井がある。
不親切とリアルをはき違えている

Bons

Bons Steam

2020年11月30日

Ice Lakes へのレビュー
5

VRであそんでますがこれほど動きの少ないVRゲームはなかなか無いと思う
しかしVRだとコントローラーと竿の応答性が楽しくてモニタでやるのとは没入感が違います
疲れた時や気分転換に最適な癒し系ゲームです

Lycoris

Lycoris Steam

2019年07月06日

Ice Lakes へのレビュー
5

いわゆるワカサギ釣りのように穴を開けて魚を釣るゲーム。

このゲームは60gくらいの小物から4kg超えの大物まで様々な大きさの魚が釣れて、魚の種類もバラエティに富んでいるゲームです。
最初はロッドも、ドリルもそこそこのしかないですが、賞金を貯めて良いものにしていくとどんどん大きい魚が釣れるようになって楽しくなってきます。
しかも、このゲームはマルチにも対応しており、知り合いとワイワイしながら釣り勝負をするもよし、見ず知らずの言語さえ違うような人と競ってもいいゲームです。

ゲームタイプも総重量から最大の魚3匹、パーチのみとか色々なタイプがあってそこでもまた楽しめます。

釣りゲー自体をSteamで買うのはこれが初めてでしたがとてもいい買い物だったと思っています。
もっと本格的なものもあるんでしょうけれど、お手軽でコスパのよく小難しい操作が一切ないというところがこのゲームの魅力なのではないかなと思いました。

VRもさりげなく対応してるので、VRで釣りがしたい人にもおすすめです。

noyah

noyah Steam

2019年07月05日

Ice Lakes へのレビュー
5

見たまんまの釣りゲームです。
氷にドリルで穴を開けてそこから魚を釣ります。

フリーフィッシング以外では制限時間が決められているので、制限時間内に開始地点に戻りましょう。
(さもなくば棄権となってしまい賞金が得られません)
コンペの種類もデフォルトの総重量以外に釣った魚の総数や所定の種類の魚の総重量など色々あります。

初期で使えるドリルと釣り竿では大きな魚を釣り上げられないので、
コンペに参加して賞金を稼いでHeavy対応のドリルと釣り竿を買いましょう。
初期では大きな魚を釣ることが難しいのでフリーフィッシングはあまりおすすめできません。
Heavy対応のドリル・竿を購入できたら、あとはトナメやったり実績埋めたりご自由に。

好きな人はいくらでも時間がつぶせると思います。

[spoiler]DamのKoiはどこで釣れるんだ…[/spoiler]

yura

yura Steam

2019年06月30日

Ice Lakes へのレビュー
5

2019年9月2日

結構 やった結果
ソロでも楽しいし
マルチも楽しい 
戦うとか乱暴ではないので平和な競争です。

慣れてくると この餌でこれを狙うなども
出来てきて どんどん上達が実感できます。
魚の釣れ具合もよほどいない魚の餌を付けてない限りは
1分2分で釣れるペースで飽きさせません。
ちょっとした時間にやっても楽しめますので
気楽にやるにはいいゲームだと再度 評価を上げました

練習のオフラインでも上位も分かってくると
かなり楽しくなるゲームですね。
どんどん 賞金で装備が手に入れられます。
課金要素無しで上達は嬉しい
魚により世界ランキングがあるので
運が良ければかなり上位にもなれて達成感もありますよ。
おすすめです

購入時の感想

オンライン対戦 フリーでオフライン時間無制限
どのタイプでもできて まだプレイは短いけどいいと思います。

オンラインも単純に時間制限 総重量の多い人がいいというものや
種類をたくさん釣るとかシンプルなもの。
やりやすいと思いますよ

そのうち 装備等 揃えられるくらいになると
もっと楽しくなりそう

所感はいいと思います

Eitan

Eitan Steam

2018年11月25日

Ice Lakes へのレビュー
5

ちょっとした息抜きに気軽に遊べる釣りゲーム。

2018年現在、日本語にも対応しており
大小さまざまな35種の魚と、23のマップが存在する。

ランキングで世界中のプレイヤー達の記録、釣った場所が参照できるので競争心がわきます。

ina_curry

ina_curry Steam

2018年11月22日

Ice Lakes へのレビュー
5

友達とダラダラ話しながらやるにはもってこいのゲーム。
対戦モードも色々あるのでワカサギだけのモードでまったり「あー天ぷら食いてぇなぁ」とか言うのを楽しんでほしい。
最初はジグ(ルアー)の動かし方が難しいかもしれませんが、動画など見て学んでほしいなぁと。

peefo88a

peefo88a Steam

2018年10月02日

Ice Lakes へのレビュー
5

結構楽しいです。暇つぶしに最高です。
ちなみにプレイ動画をアップしてますので
よかったらご覧ください。
https://www.youtube.com/watch?v=DCNY8puh9-M

KIG-SAN

KIG-SAN Steam

2018年09月24日

Ice Lakes へのレビュー
5

ゆっくりのんびりゲームに没頭出来ます。
VRですると実際に釣りをしている感があり楽しい。
また、ゆっくり現実の釣りをしたくなってくるソフト。

Sharing

Sharing Steam

2018年04月25日

Ice Lakes へのレビュー
5

空いた時間にサクッとできる氷上の釣りゲーです。

ポイントを決めて、穴を開けて、糸を垂らして釣り上げる。
やることはシンプルながら、ルアーやロッドの種類、水深や気温などの環境条件、ルアーアクションの違いなど実は奥が深いです。

ワカサギ釣りの感覚で大物を釣り上げるのは快感です。

Iceman

Iceman Steam

2017年11月27日

Ice Lakes へのレビュー
5

地味だけど奥が深い釣りゲーム
沢山釣って、どや顔していたら3位4位なんてこともざらです。
楽しい。

zweifeln

zweifeln Steam

2017年11月26日

Ice Lakes へのレビュー
5

これからの時期、ぼーっと釣りをするならこのゲーム
難易度も高くなく、ただただ釣ってお金を稼いでギアをそろえる、それだけのゲーム

ww_smile

ww_smile Steam

2017年11月26日

Ice Lakes へのレビュー
5

まだ購入して間もないですが、有志による日本語化がおこなわれておりゲームを行う際迷うことなくプレイできております。ゲーム内容に関しては、釣りのジャンル穴釣りをメインになっていました。動かし方等まだまだ理解できていないので、もう少しプレイしてからゲーム内容に関しては評価したいと思います。

Kakamusubi

Kakamusubi Steam

2017年11月23日

Ice Lakes へのレビュー
5

釣りをするだけのゲームだ。にもかかわらず何時間も続けてしまうのは不思議なものである。大物を釣り上げた時に思わず声をあげて驚いてしまう VR ならではの感情の動きが確かにある。釣りという行為には、人間の脳の報酬回路を絶妙に刺激する仕組みが組み込まれているのだろうか?

rakuyou

rakuyou Steam

2017年08月13日

Ice Lakes へのレビュー
5

釣りゲーなんですが、競争要素がある対戦ゲームです。オンラインマルチで32人まで同時対戦できます。

単純に釣ってるだけで面白いです。なんで釣りって面白いんでしょうか。新しいルアーを試したり、新しい場所を試したりして、より大きな魚を釣る。それがこのゲームでできます。穴を掘る音とかも凝ってるし、魚の美味しそうで不気味な外観もよくできていて、雰囲気があるということかもしれません。

マルチプレイは大人数でやるゆるいパーティーゲームとして、ほぼ良いと思います。スコアを競い合うだけなので実質シングルプレイと変わらない様に見えて、場所の取り合いで差をつけたくなったり、対戦相手が釣った魚のアナウンスが流れたりして意外と意識します。時間との戦いなのであまり余裕は有りませんが、糸を垂らしてヒットを待っている時はチャットすることもできます。

一方でシングルプレイはぬるめのAIとの対戦なので、勝ち負けが面白いというわけではありません。単純な釣りとアンロックのための稼ぎを楽しめるようになっていて、釣りたい魚の名前を覚えてそれに合わせた装備を集めたりします。ただし購入した装備はマルチプレイで使えるので初心者と経験者で差が出ちゃいますね。ここは評価が分かれるところです。

日本語MODも来ました。魚の名前が日本名になってて感激ですね。この機会に是非。

tinpokomaru

tinpokomaru Steam

2017年02月19日

Ice Lakes へのレビュー
5

釣り上げた魚をぺちぺち叩いていると心が癒されます

torumura

torumura Steam

2017年02月19日

Ice Lakes へのレビュー
5

楽しすぎます。これ。下手したら本当の釣りよりも楽しいかも。日本語対応してくれたらもっとよかったです。
あと釣った魚を鑑賞できればいいなーって思いました。

ドグー

ドグー Steam

2017年01月02日

Ice Lakes へのレビュー
5

冬場に釣りをしたい、でも外は寒いから出たくない。そんなあなたにこれをオススメしよう!
「マルチは怖いからちょっとなぁ・・・」、そんなことはない、「Hi」などコメントをすれば参加してる人全員返事を返してくれるぞ!
さあ、みんなも釣りに出かけよう!

AotoXsd

AotoXsd Steam

2016年11月26日

Ice Lakes へのレビュー
5

まだシングルでしかプレイしてませんが、面白い。

穴を開けるポイント、ルアーや餌の選択、棚の取り方、
ロッド操作での魚の誘い方など、
実際に釣りをする時と同じように試行錯誤が味わえる。

制限時間内に釣果を競うゲームですが、
一時停止もできるので一息つくことも出来ます。

日本語には対応してませんが問題なし。
オススメできるゲームです。

miiko888[JP]

miiko888[JP] Steam

2016年11月15日

Ice Lakes へのレビュー
5

結論から書くと「ハマル」釣りゲームです。

英語が出来なくてもフィーリングで操作はわかります。

釣りは、子供の頃近くの池でザリガニ釣りをした経験しかないのですが、「アタリ」がくるとワクワクしてしまいます。

最初は所持金も限られているので釣れる魚も限界があるようですが、釣れた魚を売ったり、オンラインでプレイして賞金をもらって増やしていき、高価なルアーや釣り用具も買えるので大きな魚を釣れる期待感も高まります。

まだ数時間しかプレイしていませんが、面白いです。

釣り好きさんには是非オススメ♪

NEXT

NEXT Steam

2016年04月23日

Ice Lakes へのレビュー
5

オンラインは32人まで同時に遊べる釣りゲーム
良いと思った場所に穴を開けて釣りを開始
竿が揺れたと思ったら反射神経を駆使して釣り上げるカジュアルな内容
色々な勝敗を設定できて総重量、大きさ、特定の数など様々な種類で争える
終了時にスタート地点に戻らないと失格になるので注意
場所が良いなら入れて5秒もせずにヒットして大量に釣れる
マッタリ大物を狙ったり数を釣るのは面白い
覚えることが少なく30分で20~40匹釣れるのでとても楽しめる

Ice Lakesに似ているゲーム