Game Cover
Video thumbnail
Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot
80

Idle Evolution

時間管理/戦略/教育というジャンルを組み合わせたゲームです。 シンプルで中毒性があり、その通貨はアトムであり、目標はアトムを制御して最終進化に到達することです。 神は6日間で世界を創造しました...そしてあなたは?

2017年4月3日
シングルプレイヤー

みんなのIdle Evolutionの評価・レビュー一覧

yotch44

yotch44 Steam

2021年01月07日

Idle Evolution へのレビュー
5

きっとレベル17で???となることでしょう。
すべてのレビューで「ほぼ好評」なのはおそらくコレが原因で評価下がってると思う。
ネタバレ
[spoiler]レベル17にあるミッションで1分間動かないとか、動き続けるとか、
その通りにやっても10秒ぐらいでカウントが0に戻ってしまうでしょう。
ゾーンなどのメイン画面ではない画面に移動して、左下にあるミッションを開く
そうすると「!!!!」とビックリマークが増えていくのでずっと待ってる
(この辺は正直あいまいで待ってるのかポインタを行き来させるのかは不明)
これでクリアできるハズ[/spoiler]

セールで数百円。なかなか面白い。
張り付き>ゲーム起動放置>オフライン放置 の順で効率が変わる。
ガッツリやりたい人、チマチマやりたい人どちらもイケる。やりこみ要素アリ。
この手のゲームにありがちなアップデートによってエンドコンテンツのゴールが移動することもない。
元素周期表がでてきたり難しく思う人もいるかもしれないが全く気にすることは無い、
日本語もあるし雰囲気でやっていけるので買い。

alkdysnow2

alkdysnow2 Steam

2020年05月10日

Idle Evolution へのレビュー
5

さいこうでした。

mm4651

mm4651 Steam

2020年02月08日

Idle Evolution へのレビュー
5

クリアにかかった時間はアクティブ時間で14時間。
放置(アイドル)時間を含めた全体時間は28日間でした。ほとんど放置で進めることができるのは楽だし、そこそこ知識も付くのが良い。

進めるにつれ、ありとあらゆる新要素がアンロックされていき、一つ一つのタスクをクリアすると、原子ごとの溜まるスピードが早くなるおまけ要素が付く。
これがコツコツ型の作業を好む自分にとっては快感で、ついつい時間を忘れてはまってしまう。
元素を発見して収集するゲームなのだが、惑星を進化させる過程では、種が進化につぐ進化を繰り返して最後は神になるなんて発想が秀逸。

なかにはクイズがあったり、原子の性質に沿ったタスクもあったりして、化学式や元素の勉強にもなり、一石二鳥。

Arui Kashiwagi

Arui Kashiwagi Steam

2017年04月20日

Idle Evolution へのレビュー
5

いわゆるClicker系のカジュアルゲームだが、マウスを連打する必要はなく、名前の通り放置が基本。化学と地球の進化をテーマにしていて、通貨がわりの「原子」を稼いでアップグレードや「進化」にあてたり、新しい種類の原子をアンロックしたりしていく。なお元素周期表を全部完成させたあたりに最終目標が存在し、それを達成すればゲームクリアとなる。

クリアまでの時間はそこそこかかるが(15時間くらい?)、PCを起動していない間も稼いでくれるので実際にはそこまで負担にはならない。またプレイ中はこまめにミッションが提示されるので、アクティブにしていても意外と飽きない。すきま時間を使ってこつこつ進めていれば現実的な時間で最後まで到達できる、ちょうどいい配分になっている。

ゲーム内ミッションには「融点が0℃未満の元素をn種類集める」といったクイズ仕立てのものが多いので(その他にミニゲームとして本物のクイズもある)、教育効果も期待できそう。まあそこまで元素ごとの特徴を前面に出しているわけではないのだが、少なくとも周期表上の場所や分類には自然と詳しくなれる。そろそろ高校時代の知識が怪しくなってきた大人が復習がてらに遊ぶのが一番楽しいかもしれない。

GUIは少々乱雑にも見えるが、プリセット保存など細々した便利機能に加え、まめに情報を通知してくれるアニメーションなど、随所に工夫がうかがえる。
クリッカーというニッチなジャンルの、その中でも特に地味なテーマの作品ながら、既存作の後追いに終わらずしっかり作り込んである良作。クリッカー好きじゃなくても地味ゲー好きならおすすめ。科学系の新書を読む時のお供にも。

Idle Evolutionに似ているゲーム