







Internet Cafe Simulator 2
Internet Cafe Simulator 2 は、非常に包括的で詳細なインターネット カフェ ビジネス シミュレーション ゲームです。
みんなのInternet Cafe Simulator 2の評価・レビュー一覧

Pepsiman
2024年10月31日
annoying bugs
- ghost customers
- laggy whenever going down the elevator, which is probably lack of optimisation and not a bug
-clipping through the elevator door
-items getting displaced because of collision
-customer won't play vr despite being clipped inside it
-can't get money from customer's hand
-waitress won't do her job
game-breaking bugs
-it stopped being able to save the amount of money, some items I bought and my skill tree progress.
-warcry straight up stopped working and I can't reset the game because of the aforementioned save problem
Don't buy it
I really like this game but I can't give it a positive review, it also lacks the charm streamer life simulator has and is shorter than it, so don't give this a go :(
Come on cheesecake dev, you can do better, I really enjoy your games

プリティ♥ドラミ
2024年01月10日
ネタ要素強めで現実に即してないタイプのシミュレーションゲーム。
正直質は良くない。けどたまにやりたくなる妙に癖になる面白さを含んだ作品だ。
まあ基本的にはよくある経営シミュ。最低品質から徐々に客を集めアップグレードして行く。
エンディングは特になしで気が済むまで自由にどうぞタイプ。
ただ何からなにまで自動化出来たりしないので最後まで忙しいタイプ。
私は期間を開けてはいるが計3週してるのでこんなプレイ時間だが1週辺り初見でも10時間程度でやる事がなくなるだろう。
効率的なやり方が分かれば5時間程度で全ての要素を楽しめる。
オススメにしてるし私はこの作品を気に入ってはいるが粗い部分が多く、しかも結構ストレスな要素な点が多い事。
店の規模を大きくし席を増やして行くと徐々に透明人間が増え始める。
普段はNPCはオブジェクトに干渉しないのだが、たまに干渉するのが居て配置したPC等が滅茶苦茶になる。
設定の記録がされたりされなかったりする。
挙げればキリがない仕様とバグの粗さ。しかしユニークな世界でネカフェ経営。なかなかに良い物です。

ライト照らし
2023年10月22日
ゲーム内容はとても面白いですが、警察が押しかけてくるときにカフェの配置がまれに荒らされるのは改善してほしいです。また、複数のセーブデータを保存できるようにしていただきたいです。(一度データが消えたので)

HariTyan
2023年08月15日
バグが多過ぎる
とくにセーブ&ロード後に配置した物が無茶苦茶になるため
物理計算に問題がある
やらないほうがよい
前作より一切改善されていない
買うな

#destroyl
2022年08月26日
Игра не плохая. Советую но она вам быстро надоест

MIN_cat='ω'=suki
2022年08月04日
気軽に始めたものの、じっくりやってしまう・・・。
私にぴったりなゲームだったようです。

hamburgman10
2022年08月02日
一日かけてやったデータがミスって新しいゲームってとこ押してその押した瞬間に一日やったデータ消えた。確認するか新しいゲームをロードするまで消さないでほしい

Yanagi
2022年08月02日
・良かったところ
店を充実させる間は没入感があって楽しかった
・悪かったところ
全部備品を揃えたらやることがなくなった
しかし、ゲームを止めて1日後備品が全部なくなっていた

なちょ
2022年07月04日
いきなり警備員が入ってきて店内爆発するし、嫁はキレてるし、Am〇zonみたいなの見てると停電して起動からやり直しだし、かなりイライラするし、翻訳バグって死んだら履歴書とか表示されるし、めちゃくちゃ意味わからんけど、わからんけど、グーグル検索でPo●n hubの動画見れるだけで高評価です。(は?)

topleft123
2022年04月12日
おすすめしないとしていますが、ゲームとしては非常に面白いです。
おすすめしない点としては、PCが落ちる点一点。
なぜかはわからないが、画面が暗転しPC再起動を必要とする必要がでてしまう。
進めては戻り、進めては戻りを繰り返し萎えます。
中身は面白いだけに残念。

ichirugame
2022年03月14日
このゲームはあまりおすすめはしません。
理由
1,透明な人がいる
料金を支払わず店を出ていくため殴るとたまに透明な人に当たり一方的に殴られる。
2,爆弾を持った人が店に入り自爆する(自爆テロ)
パソコンなど大量に設置して爆弾を持った人が走ってき獏奪しますが、その後片付けが非常にめんどくさくなる。(従業員を雇ったらこれはなくなる)
3,ハートの回復のやり方が分からない
4,野球バッドを3本持ってこいのクエストのクリア方法が分からない
良かったのは
1,パチンコ?みたいなのがある。
2,ゲーム内のブラウザからwebアクセスができる(YouTubeも見れますが動画再生はできなかった)

KOTAA00
2022年03月09日
やっぱりクソゲーだ。もうこのゲーム二度とやらない!これを見てる人、購入を考えてる人、遊んで良いことないからマジでやるな

Holy Rune
2022年03月05日
[h1]アップデートでセーブデータが消えました[/h1]
他の方のレビューにもありますが、
[b]2月末のアプデでセーブデータが消えました。[/b]
開発途中のベータ版ならともかく、製品版でこの対応はありえません。
(返金申請も期間超過で突っぱねられました)
アップデート内容も、
必要性の感じない空腹や眠気ゲージの追加など
プレイヤーのストレスを増長するものばかり。
消火器や消臭装置はありがたいですが、
相変わらずテーブルや椅子・PC・周辺機器が干渉しあってあちこちズレまくる
不具合が直ってない・・・・・
チーズケーキさんのゲームはもう買わないことにします。

Ise
2022年02月26日
気を付けて下さい
アップデートでセーブデータが消されました
返金リクエストしましたが購入期間経過とプレイ時間で突っぱねられました
時間を無駄にしたくないならこんな糞メーカーのゲームに関わってはダメです
メーカースルー推奨です

gyaret
2022年02月26日
プレイヤーのステータス(飢餓やスタミナなどのゲームプレイを妨害するステータス)がオプションでオミットできるようになったので、前のように好きなだけ翼は死できるように。

takedon20
2022年01月30日
【2022/02/27更新】
やっとアップデートされたので遊んでみようと思ったら、ここまでのセーブデータが使えなくなりました。
これはバグでは無く、公式からアナウンスされているので仕様のようです。
ただ困るのが、このゲームはBETA中では無いと言うこと。
製品版になってからプレイデータが使えなくなるのなら、この先も消されるんじゃ?
と言う不安があります。
Youtubeで配信してる人とかどうするんですかね、、、
----------------------------------
ゲーム自体はそれなりに楽しんでいたのですが、バグが酷く。
「まぁ、発売したばかりだし仕方ないよね」と様子を見ていたのですが、
一向に修正される訳でもアナウンスされるでもないので、おすすめしないにしました。
許容できないバグとして、
・現金支払いのお客から現金が受け取れなくなるバグ。
・2階を増設した後、何かのきっかけで2階のゴミが掃除できなくなるバグ(ちゃんと汚れているゲージが上がる)
・ロードすると未開放のカフェ拡張が勝手に開放されたり、逆に使えなくなったりして、その後のゲーム挙動がおかしくなる。
これらが直れば、セールで買って遊ぶには楽しいと思います。

IIDX
2022年01月28日
それは間違いなくその価格の価値があります。本当に高品質のゲーム。☆5
BOUNCERはとても強力です。アドバイスします。☆5

hyousoukyoku
2022年01月23日
このゲームはネットカフェを自ら作り、運営していくゲームだ。
日本語に対応しているが、その品質は極めて劣悪で、辛うじて読めるレベル。
チュートリアル的なものは一応あるが、翻訳の問題で進みにくい印象がある。
ストーリーは全くないため、なんで店を開いたのか、どこまでやればいいのかなど謎が多い。
どちらかというとサンドボックスに近いかもしれない。
さて、ゲームの内容はというとこちらも残念な品質といわざるを得ない。
説明不足はさることながら、面倒な作業が多すぎてイライラする。
一見自動化されるような要素はあるのだが、中途半端にしか機能していない。
(盗まれないと機能しない防犯ブザー、清掃不十分な清掃ロボット、ほとんど現金払い世界で電子マネーなど)
度々起きる停電は対処法を見つけられなければ延々起きるので余計腹立たしい。
これでストーリー展開があったりすればまだマシなのだがそんなものはない。
謎に満ちた町でひたすら雑用に追われつづけるだけ・・・そんなゲームだ。
正直3時間も遊べば、もうお腹いっぱいになるだろう。
そこに2000円を出すか、よーく考えた方がいい。
だから私はおすすめしない。

ぶれいど
2022年01月21日
一言で言うと、バカゲーです。
有名なト〇ンプ元大統領の色違いや、某anonymousのハッカー集団、
変なシャツを着たおじさんから、自爆特攻する人までNPCはいろいろいます。
殆どプレイには影響はありませんが
以下は確認できたバグです。
・NPC透明化バグ(ネカフェのPC台数が増えると会計で透明NPCがお金を渡してくる)
・爆発すると首や胴体がぐにゃぐにゃになる現象
・NPCが動かなくなるバグ
最初はお金集めや、やり方がわからないと思いますが、
やっていれば次第とわかりますので、頑張ってみてください!
進め方のコツ
・乞食はストーリーに関わるので、話しかけてクエストを進めてください。
・スプレー、消火器、バッド、CD、バッグはネットで買えないので、中古屋で買いましょう。
・序盤のお金集めは、ゲーセンの機械がおすすめです。400ドルくらいで1回使用30~35ドルくらい
・顧客がエロサイト見てても何もしなくて大丈夫です。実況等では殴ってる方もいますが、
殴ればお金は貰えませんし、時間の無駄。
・ビットコインマイナーは中盤からのお金集めにおすすめです。是非買ってみてください。
全部クリアしたので、疑問があれば何でも聞いて下さい

Dragon
2022年01月19日
普通に面白い.。
ただ、ダッシュする際は、Shiftキーを押しながらということを書いておいてほしい。。。