Game Cover
Video thumbnail
Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot
70

Isonzo

この本格的な第一次世界大戦の FPS では、熾烈なアルプスの戦いであなたの戦術スキルが試されます。北イタリアの風光明媚な山々、険しい渓谷、のどかな町の間で戦います。イタリア戦線での大戦が現実のものとなり、予想外の高みにまで引き上げられます。

2022年9月13日
シングルプレイヤー, 協力プレイ, マルチプレイヤー
M2H

みんなのIsonzoの評価・レビュー一覧

kai15412

kai15412 Steam

02月17日

Isonzo へのレビュー
5

即死好きにはたまらないゲームです
心の鍛錬にちょうどいいです

Winter

Winter Steam

02月05日

Isonzo へのレビュー
3

AIの出来が悪い。いきなり上半身を180°回転させて殺してきたり、銃口がこっちを向いていなのに殺されたり、AI同士がスルーしたと思ったら上に書いた技を披露したり、リスポーン地点を作ってるのにわざわざ奥にある拠点からリスポーン、ウォールハック、敵味方が一列になってターン制バトル、これらの仕様のせいで攻撃側で勝つことがほとんど不可能に。

Havenheim

Havenheim Steam

01月04日

Isonzo へのレビュー
5

面白いゲームだけど武器の解放難易度が高い。
BFのようなDLCやスペシャルエディションを購入したら解放するといったシステムがあればな~と思いました。
もう一つ。
アジアサーバーはあまり人がいないので、ヨーロッパサーバーもしくは北米サーバーを使用することをお勧めします。

mg08(jp)

mg08(jp) Steam

01月03日

Isonzo へのレビュー
5

前2作よりもすこしリアル路線に近づいたが、新しい工兵システムや連射力の高まった機関銃、自動火器、それと兵隊さんの着せ替えがより面白さを引き出している。

Felisia_P

Felisia_P Steam

2024年11月28日

Isonzo へのレビュー
5

WW1の山岳戦が出来るFPS。この点だけは褒められる。他はクソ。

過疎ゲーの宿命としてBOT混じりを強いられるが、BOTが強すぎて萎える。
・交戦距離40m以下、塹壕戦なら数mでの交戦になるが、BOTは見てさえいれば9割型当ててくる上に胴体ワンキル。
・基本ボルトアクションライフルかハンドガン程度しか使えないが、ライフルは40RPM程度の物しかないので、1発1発を丁寧に当てる必要がある。BOTは4,5体束で来るのはザラ下手すりゃ10体は来る。もちろん1体倒しても残りが当ててくるのでまず勝てない。

sharlion

sharlion Steam

2024年11月19日

Isonzo へのレビュー
3

チーター無双
面白味を感じる前にチータに駆除されるクソゲー
そのせいで人がおらん

mk.f2525

mk.f2525 Steam

2024年09月16日

Isonzo へのレビュー
3

Haw9taN

Haw9taN Steam

2024年09月15日

Isonzo へのレビュー
3

急にFailed to load il2cppと表示されて起動できなくなった、GG

eno30ninn

eno30ninn Steam

2024年08月11日

Isonzo へのレビュー
5

とても面白いゲームです。リアル系といってもかなりカジュアルな感じに仕上がっています。歴史やミリタリーが好きな方にはぜひプレイして欲しいです。人口に関してですが正直少ないです。マイナーなゲームなので仕方がありませんが。ですが遊べるだけの人口はいます。時間帯にもよりますがアジア、EU 、US などのサーバーが多いような気がします。チーターに関してですが、私の経験上はほとんどいないと思います。最後に一言
サヴォイアに栄光あれ!!!

Rururu

Rururu Steam

2024年07月28日

Isonzo へのレビュー
5

リロードのもどかしさがいい!ただ塹壕の銃眼とか本来射界が良さそうなところが悪くて一方的に狙撃される(><)

Saru2

Saru2 Steam

2024年07月25日

Isonzo へのレビュー
5

おもろいから流行ってほしい

Zeth

Zeth Steam

2024年06月30日

Isonzo へのレビュー
5

阿鼻叫喚という言葉がここまで似合うゲームもそうそうない。
戦塵にまみれながら泥臭く勝利を目指していこうという人にオススメです。
イゾンツォというかイタリア戦線自体が我が国ではマイナーだからかイマイチ注目されないのが悲しい……。

FPS苦手な自分にとってはやはり強者でも弱者でも(大体)一発あたったら死ぬという平等が徹底されてるのが嬉しいポイントです。
一発当たれば命取りだけど、逆に言えば初心者でも高レベルの人を打ち倒せるチャンスがある。

humboldt

humboldt Steam

2024年05月12日

Isonzo へのレビュー
5

gut

asahiya

asahiya Steam

2024年01月22日

Isonzo へのレビュー
5

BF1に求めていた第一次世界大戦です。
最高です。

KOTOBUKI

KOTOBUKI Steam

2023年12月13日

Isonzo へのレビュー
3

VerdanとTannenbelgとシリーズ通して購入、日本語対応済みなのに爆弾や有刺鉄線の設置等チュートリアルが英語で動画のため何をすれば良いのか分からず淡々とライフルやピストルで撃っているだけになっている。
高レベルプレイヤーはチート臭い航空爆撃や榴弾砲、煙幕代わりにガスを撒くので全く勝負にならない、なるべくプレイヤーの居ない部屋で遊んだほうが気分的に良いと言った具合か。
シリーズ通して物凄く困るのがアイアンサイトとスコープの焦点が非常に小さい、この欠点は何時になっても改善されてないのが過疎化の原因かもしれない。
BF1の存在もあり出したは良いがタイミングが悪く過疎状態に陥った失敗作。
※エアガンでモシン・ナガンを持っているがここまでアイアンサイトが小さく見えない。

また泥沼なPvPではなくBOTによるオフラインモードで遊べる、BOTの方がプレイヤーより働くとあって勝ち負け問わずレベル上げも可能。

ただ購入には至らない。

BORDEAUX

BORDEAUX Steam

2023年12月06日

Isonzo へのレビュー
5

good game

namamono

namamono Steam

2023年11月25日

Isonzo へのレビュー
5

こういうのでいいんだよ こういうので

SoulP

SoulP Steam

2023年11月23日

Isonzo へのレビュー
5

基本的に倍率スコープがないので当てること難しいですが、体に当てることができたらほぼ一撃必殺倒すことができるので、慌てずに狙い定めたほうが当たりやすくなります。

saki.linareth

saki.linareth Steam

2023年11月19日

Isonzo へのレビュー
5

24対24という形になりますが、不足分はCOMが入るので、あまり人数は気にせず遊べると思います。また、MAPの広さも適度に調整されており、たまにエリア外に出て銃殺するぞと脅されますが、MAPが広大すぎてぼっちになることもありません。

このゲームは、オフィサー(指揮官)を選べるのですが、他のゲームでは非難を浴びたり、後ろから撃たれたりと気分を害することも多いですが、比較的手軽に遊ぶことが出来るのは驚きでした。少しクセがありますが、信号弾の着弾点又は着弾点から指定方向に攻撃支援を発動すること、そして、MAP上で攻撃方向の指定(描画)と笛吹くの忘れなければ概ね成立してます。
また、拳銃は比較的連射が可能で、案外制圧力があったりします。攻撃支援が出せないときは積極的に前線に出て華々しく散ると良いでしょう。

分類はリアル系FPSになるかと思いますが、だいぶカジュアル寄りではないかと個人的には思います。

rogue_kun

rogue_kun Steam

2023年11月14日

Isonzo へのレビュー
5

ワチャワチャしてて面白いよ
なんか知らないけど、とりあえず前進してるだけで遊んでる感あっていいよ
ってな感じのゲーム

バグとか割と見かけるんで気になる方は手をださない方が〇
↓証拠映像2023/11/14
https://x.com/vWBJDahVoisVbr1/status/1724248391201300662?s=20

Cloma

Cloma Steam

2023年11月12日

Isonzo へのレビュー
5

「ゆっくりはスムーズ、スムーズは早い」
一つ一つの弾丸を丁寧に撃つべし。

true_katabira

true_katabira Steam

2023年09月09日

Isonzo へのレビュー
3

大型アップデート入ったと思ったら味方AIがフレンドリーキルしてくるようになり、プレイヤーは前線にたどり着けないという別ゲーに変化しました、さすがにこれには怒りを覚えた。
アプデ&セールだからと友達誘ったらこの仕打ち?俺なんか製作者の恨み買うような事したか?
チーター、ツーラーの仕業?でも敵味方双方がチャットで同じ症状で悲鳴を挙げている。

ならフレンドリーファイヤしてくるAIを倒せばいい?
このゲームにFFはありません。なのになんで味方AIはこっちを倒せるんだよ。
通報しようにも味方AIにアカウントは無いから通報も出来ない。え、詰んでね?

ゲーム自体は面白い。とても。
個性がかみ合った兵種、一丸となって敵拠点に突撃する一体感。
突撃してくる敵を列になって押し返す団結感。
エイムよりもポジションの噛みあいで無双が出来るというバランス。
「こういうゲームがやりたかった!」と思う人間は間違いなくいるだろう。

それ故に、製作者及びこれからこのゲームを買おうとしている人たちに伝えるレビューがこのようなものになるのは非常に残念でならない。
とにかくAIの挙動。
バグなのかチートなのかはわからないけど、エイムもライフも無敵の味方AI様が背中から撃ってきてゲームにならないというこの現状だけは早急になんとかしていただきたい。

amin.azwar

amin.azwar Steam

2023年08月12日

Isonzo へのレビュー
3

ほとんどボット

Awaken Hi Kit To

Awaken Hi Kit To Steam

2023年05月26日

Isonzo へのレビュー
3

グラフィックが安っぽくなったBF1という感じだが、ほかのFPSと違い、ほぼボルトアクションかつほぼ胴体一撃のため、割と緊張度のある戦闘でまあまあ面白い。
マイナーなゲームのためか、人が少ないのが難点。

【追記】
おすすめにしたが、リスポーン後に連続で裏世界へ落下する不具合が起きたため、お勧めしないに変更した。
グラフィックだけでなく、本質的な部分の作りも恐らく甘い。

よつ

よつ Steam

2023年05月22日

Isonzo へのレビュー
5

まさしくBF1に求めていたWW1そのもの
この取り回しずらいボルトアクションライフルで近接、遠距離射撃!
弾倉を使い切らないとリロードできない融通の利かなさ!
そう、このゲームはBFやCODのような体力お化けもフィジカルお化けもいないんです、いるのは徴兵されたただの市民!
弾丸一発で人は死ぬんです、否応なく!
そういった少しリアルよりなFPSがしてみたい、第一次世界大戦の塹壕戦を体験したい、そんな人におすすめです

stonehenge04

stonehenge04 Steam

2022年12月09日

Isonzo へのレビュー
3

アジア鯖では全く人がおらずいてもアンチチートがなくハッカーが好き勝手している、人がいない時ならとbot戦が出来るが、超反応、超エイム、おまけに戦場の幅が広くなったことによりAIの稚拙さが露見してしまい、前線が全く作られずそこかしこを右往左往するだけになってしまった。verduhをbot戦で雰囲気を楽しんでいた自分としては本当にガッカリ。

他にもverdunは前線の横幅全体を取り合う構成なので爆撃は脅威ではあるものの実際そこまでのキルは取れなかったが、今作はBFの様に狭い拠点を取り合う形になってしまったので更に爆撃やグレの脅威度が上がってしまいストレスになるので正直この方式は失敗だったと思う。

その他にもアンロックの条件が厳しすぎたり、リスポーン画面では全く加算されないといった細かいストレスがたまる仕様が多くイライラしてくる。グラフィックは確かに前より良くなったが正直過去作のverdunよりも楽しさが劣化したような気がする。

Isonzo へのレビュー
5

このゲームは傑作です、それは役員のための素晴らしいショットと力学であなたを誘惑します。 私はあなたに助言します!

cotyledon.ts

cotyledon.ts Steam

2022年12月05日

Isonzo へのレビュー
5

3070tiでプレイしていて満足できるFPSを出すにはかなり絵がショボくて、PS4proでプレイしていたタンネンベルグと大して変わらないななんて思っていたけど、4090だと妥協せずに設定を盛れてフレームレートも出てこのゲームが一番4090のパワーを発揮している気がする。でも普通の人のPCじゃ塹壕でバシバシ撃たれながらガスマスクの狭い視界できれいなイタリアの景色を眺めて「あれは敵の爆撃機だ……ああ、死んだなあ……」なんてロマンチックな体験はできないし、普通のFPSプレイヤーは死ぬとわかってても突っ込んで死体の山を築いて塹壕を奪って、奪われてなんて無意味なことを楽しめないと思います
でも、そんな理不尽な死が体験できてガスで苦しんだりできるWW1の泥臭いごっこ遊びをするのが好きでパワフルなPCを持っている人ならとても楽しめると思います。
私はとても楽しんでいます。

moge-S

moge-S Steam

2022年10月18日

Isonzo へのレビュー
3

正式リリース日が発表された時はあれだけ人がいたのに。。
もうすでに1部屋しか埋まらない状態です。
チーターはいないと言い切れませんが、ちゃんと役職を理解ですれば楽しいゲームです。
戦闘の時間がちょっと長すぎるのか、シングルアクションが不人気なのか、ゲームは問題ないんですが人がいないのが問題

takahasi1204

takahasi1204 Steam

2022年10月06日

Isonzo へのレビュー
5

BF2042が肩透かしを食らってこっち、しばらく物足りない生活を送っていたが
これで久しぶりに楽しめた。
BF的なカオスな戦闘が楽しめるぞ!
ハードコアで(最初は)狙いにくいが、それは相手も同じなので
慣れてくれば一発で敵を倒せる爽快感や、相手を裏取りして一網打尽にできる楽しさを味わえるはず。
ボルトアクションオンリーだけどへばりついて打ち合いという形にはならないように
毒ガスによる視界遮断(打開するには突っ込むしかない)や食らったほうは理不尽な空爆(これもカオス感を楽しむものとして許容)やたら範囲とダメージの大きい手りゅう弾で、ひとたびタガが外れると近接戦にもつれ込むようにできている。
これは遠距離と近距離の緩急のある戦いが楽しめるので好きだ。
また、詳しい仕様は把握できてないが、リスポン後即死したら割かし早く復帰ができたり、とにかくとめどなく前線に駆けこめる仕様になっているので、前線の打ち合いの密度が濃く楽しい。
とまあBFラッシュ好きの自分としては今のところ楽しめています。

Isonzoのプレイ動画

Isonzoに似ているゲーム