






「It Takes Two」デジタル版
純粋に協力プレイのために作られた、ジャンルを超えたプラットフォーム アドベンチャーである It Takes Two で、人生で最もクレイジーな旅に乗り出しましょう。フレンドを招待して、フレンド パスを使って無料で参加し、楽しく破壊的なゲームプレイの多種多様なチャレンジに協力しましょう。魔法の呪文によって人形に変えられた二人の人間、コーディとメイの衝突カップルとしてプレイします。あらゆる角に予測不可能な出来事が潜む幻想的な世界に閉じ込められた彼らは、壊れた関係を救うというしぶしぶ挑戦を受けることになる。
みんなの「It Takes Two」デジタル版の評価・レビュー一覧

asdf
2024年10月13日
it`s very fun. I played with my kids. We want to play new title !!!!

skiller1125
2024年10月02日
私はこのゲームをクリアまで実施しました。
素晴らしい作りこみのゲームでした。
私はライトゲーマーですが、そんな私でも操作は全く難しくありませんでした。
特にグラフィックが素晴らしい。
ストーリーが素晴らしいという口コミがたくさんありますが、
私としては、開発者が感動させる方向に無理やりもっていっている魂胆が見えてしまい、
現実離れしすぎていて、あまりストーリーには没頭することはできませんでした。
しかし、この金額でこれほど素晴らしい体験が出来るとは思いませんでした。
世間から最高評価を受けていることについては、まったくその通りだと感じます。
この会社が今後生み出すゲームに期待しています。

usiru
2024年09月30日
ストーリーもグラフィックもギミックも作りこまれていて最後まで飽きがありませんでした。友達がいる人はやるべきです

DJarama
2024年09月21日
内容がカジュアルな割にテーマが重いゲームです。
当方、1週クリアしただけです。
トレイラーを見ていただければわかる通り、二人揃わないとプレイすらさせてい貰えない、ぼっちにはとても凶悪な要素が含まれております。ネタバレしないように話すと、いくつかステージがあり、それをクリアして、離婚寸前の主人公達の愛を取り戻していく、という内容です。とにかくグラフィックが綺麗で、一瞬で終わるギミックでも細部まで作り込まれており、病的なほどのこだわりを感じます。ここだけはマジで凄いので一見の価値がありますね。ゲーム部分に関してもパズル的な要素が多いですが、プレイヤーを飽きさせないよう、色んな操作感を楽しみながらプレイできます。特にカジュアル層が楽しめるように、丁寧に作り込まれているのを感じられるゲームでした。
ではなぜおすすめではないか。これを説明するにはネタバレも含みますので、以下を読まれる場合はプレイ後か、多少のネタバレを気にしないという方でお願いします。
※※※この先ネタバレ※※※
最初の方に軽く流して書きましたが、このゲームのテーマは離婚寸前の家族が愛を取り戻すことです。冒頭いきなり別れ話からスタートするので、喧嘩してて仲直りってレベルじゃないです。それでいてゲーム内容は非常にカジュアルなため、最後までプレイしてもなんで関係が修復したのかイマイチよくわかりません。最終的に夢と情熱を取り戻して、お互いの魅力を思い出し、仲直りするという形なのですが、お互いの気持ちが離れていただけで夢?ってあんま関係なくない?そもそもこれだと夢を追うために離婚って選択肢をとる方が自然に感じます。それに父親の夢が庭師なのはなんとなくわかるのですが、母親の歌手ってのは全く匂わせがなく、とってつけた感じになっていてなんだか萎えました。それで結局何が言いたいゲームなのでしょう。気持ちが離れているだけで離婚するのは良くないって言いたいゲームなんでしょうか?そもそも離婚がよくないって言いたいゲームなんでしょうか?いずれにせよここまで関係が拗れた家族が、この内容で持ち直すってのは無理があるように思えます。結局深く考えずに離婚を題材にして作った感が否めませんでした。
総評するとグラフィックは凄いがそれだけってゲームです。内容がカジュアルな割にテーマが重く、扱いきれていません。これなら「喧嘩した勢いで離婚するって言っちゃった」くらいで良くなかったですか?そっちの方がしっくりくるんだけどなー。

Tonkotsu
2024年09月15日
男の友人と遊んだけどここ数年で1番のゲーム体験だった
ただキューティーちゃんにしたことは理解できなかった

GOLDWING
2024年09月01日
神ゲー。
協力ゲームは初めてですが、こんなに面白いものなのかと感動した。
総プレイ時間21時間くらいでクリア。
・一人がゲーム持ってれば、片方は持ってなくていいっていうめっちゃ親切なゲーム。
・謎解き、アクション等ありますがちょうどいいくらいの難易度で、詰むということはないと思う。(自分は苦手なのでほぼ
相方にやってもらった笑)。時々操作キャラが喋ってヒントを出してくれたりもする。
・昨今のオンラインゲームとは違い、昔の据え置きゲームを2人でやるような画面分割表示。相手の画面見れるのとても良い。
・チャプター毎に変化するアクション、道中で見つけることができるミニゲームが楽しくて全然飽きない。
・夫婦間の軋轢から始まるストーリーであるため、男同士だとちょっと変な雰囲気になるかもね...笑
キャラ交換してもう1周やっても絶対楽しいと思う。
友達いない人は友達作ってください!
こんなに面白いゲームを見つけて、自分を誘ってくれた友達に心から感謝します。ありがとう!

Carnage361
2024年08月15日
二人プレイのゲームだがどちらか片方がゲームを持っていればもう一人もプレイできる新設設計。
格ゲー、音ゲー、アクションゲー、様々なゲームが積み込まれている。ストーリーも面白く一緒にプレイフレンドも高評価のオススメゲーム

vi
2024年07月30日
気づいたらいずさんと結婚して子供まで生まれていた。
いずさんごめんな、最後に会った時「また声かけるわー」とか言って2年間も音沙汰無くて……。
いずさんとの2年間の空白、絆を取り戻す物語。
取り戻せましたか?
完全2人用のアクションCOOPゲーム。
難易度は易しくも難しくもない。
ガチちょうどいい。
とか言ってるわりに2人でミスりまくったけど気のせいだ。
協力して行うギミックが面白い。
よくできてるゲームですわ。
けど男2人でやると最後なんとも言えない気持ちになった。
こんな気持ちになったのはおれだけか?いずさん……。
元々やりたいゲームだったし久しぶりにいずさんと遊びたかったんだ。
いずさん、今度は島がドンパチにぎやかになるようなゲームしような。
多分おれよりもいずさんの方が忙しいと思うけどまた遊ぼう。
またご飯行く機会あったら奢るよおれ。
いずさん、おれの我儘に付き合ってくれてありがとう。

coltonyuuki
2024年07月26日
カップルOR夫婦でゆっくり楽しめる最高なゲームです
終わりが見えないので最近のやりがいでもあります
同じ内容が来ないので全然飽きないです
アクションゲーム苦手だと苦戦するかも

WOWべい
2024年07月15日
このゲームは純真無垢なゾウを嬉々として殺戮する夫婦を操作して偽りの愛を育むゲームです。
ラストは感動のあまり失禁してしまいました。夫婦はゾウの命を踏み台にまた一歩強くなりました。

ChickenJona
2024年06月19日
二人協力専用系のゲームとしては群を抜いてトップの神ゲーでした。
[b]※ただしストーリーや登場人物の言動は除く[/b]
間違いなくおすすめ!二人でゲームしてるならやらない選択肢はないです!

yvoov
2024年06月14日
ダイブしてなるほど…と学びになったり、壁・がやとなりキャラクターにワーワー言ったり。
程よい難易度で最後までプレイできて、めっちゃ楽しかった。
途中…象さんのところが…ちょっと…。

masamasa
2024年06月05日
主人公の性格が悪い方が物語を作りやすい という話はあるけど
感情移入できないしイライラしてプレイ体験を損なう という話もある
このゲームは後者が大きい...が、それを覆い隠すくらいのゲーム分量と出し惜しみしないコンテンツとアイデアの波
全体を見れば高評価 という感じです。
あと、一緒に遊ぶ人も重要です。
ゲーム中にパズルパートがある為、どちらかはある程度のパズルを解ける人である必要があります。
また、双方がアクションゲームを一定以上こなせる人であることを要求されます。

Clown
2024年05月18日
最後までプレイしましたがとても楽しいかったです。チャプター毎に操作性やゲーム性が変わるのでそこもよいポイントかと思います。ただ場所によっては進行が遅いと感じる部分もありました。ストーリに関しては他の方もあるように男女の方がよいとは思いますがストーリを重視しないのであれば気にならないと思います。

ohagigi
2024年05月16日
二人で遊ぶにちょうどよかったです。ストーリーもゲーム性もよく、ストレスなく楽しく遊べました。素晴らしいゲームです。

maydai__taka
2024年05月05日
2人で協力することが前提のアクションゲームですが、その出来はとんでもなく素晴らしいです。
少しだけ、一瞬だけ通過するような場所の背景も細かく作りこまれており、このゲームを開発するにあたってとんでもない労力が払われたであろうことは容易に想像できます。
ボリュームもとてもあり、この価格でこのゲームが遊べることはとても喜ばしいことでした。
また、このシリーズの次回作がでたら、今度は発売と同時に購入してやりたいと思います。

oppekepe
2024年05月03日
対象年齢は8歳くらいだろうか?ストーリーが理解できなくて、見た目だけは良い不思議なまとまりのない世界を楽しめるかも。ストーリーを理解できるくらい賢ければ、大人がゴミだという事が分かるのでそれはそれで良いかも。
パーツ毎のクオリティは良いが、ストーリーもギミックも無理やりで一貫せずまとまりが無い。一般的に真面目に作った全体としては詰まらないゲームという印象。
細かい作り込みは良く、同じものの使いまわしは無いので仕事をサボっているように見えないので、悪しざま言う程ではないが、GOTYを受賞するような作品には思えない。全体としてのレベルデザインが破綻しているように感じる。映画監督からゲームの監督に転身した人に、ある程度得意なもの以外を期待しても仕方が無いのかなぁ。

Uika Misumi
2024年04月07日
!
⣿⣿⣿⠟⠛⠛⠻⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣿⡟⢋⣩⣉⢻
⣿⣿⣿⠀⣿⣶⣕⣈⠹⠿⠿⠿⠿⠟⠛⣛⢋⣰⠣⣿⣿⠀⣿
⣿⣿⣿⡀⣿⣿⣿⣧⢻⣿⣶⣷⣿⣿⣿⣿⣿⣿⠿⠶⡝⠀⣿
⣿⣿⣿⣷⠘⣿⣿⣿⢏⣿⣿⣋⣀⣈⣻⣿⣿⣷⣤⣤⣿⡐⢿
⣿⣿⣿⣿⣆⢩⣝⣫⣾⣿⣿⣿⣿⡟⠿⠿⠦⠀⠸⠿⣻⣿⡄⢻
⣿⣿⣿⣿⣿⡄⢻⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣶⣶⣾⣿⣿⣿⣿⠇⣼
⣿⣿⣿⣿⣿⣿⡄⢿⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣿⡟⣰
⣿⣿⣿⣿⣿⣿⠇⣼⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣿⢀⣿
⣿⣿⣿⣿⣿⠏⢰⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣿⢸⣿
⣿⣿⣿⣿⠟⣰⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣿⠀⣿
⣿⣿⣿⠋⣴⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣿⡄⣿
⣿⣿⠋⣼⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣿⣿⡇⢸