



















キルラキル ザ・ゲーム 異布
本作は主人公である鬼龍院皐月を操作し、様々なキャラクターと戦いながらストーリーを進めていきます。シナリオは全てオリジナルシナリオライター中島かずき氏完全監修のもと完全新作。原作シリーズの主人公・流子のライバルである鬼龍院皐月の視点で展開される物語を体験することになります。
みんなのキルラキル ザ・ゲーム 異布の評価・レビュー一覧

Eve_XXIV
2019年07月27日
久々にキルラキルという世界観に触れました。
アニメを視聴してからかなり年が経ちましたが、当時を思い出せせてくれるようなアニメーショングラフィックで、流石アークシステムワークスだなと思いました。
戦闘システムも格ゲーだと思っていたので結構驚きです。
起動に不具合が出てる方がそこそこ居たので自分のマシン構成メモっておきます。
Windows10 home 64bit
Intel Corei7 930
GIGAVITE Nvidia GTX760 4GB
Ram 11GB
上記のスペックですが、1時間程度遊びましたが特に問題もなくプレイ出来ています。
…オンライン人がいない(´・ω・`)

いんキャン△
2019年07月26日
現状レビューにある様なフリーズ等は発生していないので相性の問題があるかもしれません
ゲームの中身については、最初はちょっと怪しいかもと思うかもしれませんが
タイマンだけと思いきや多人数戦、三つ巴戦などあり結構楽しむことができます。
原作にはなかったストーリーも見ることができますので、原作が好きな人は購入しましょう。

hiroppy
2019年07月26日
Win10 + i7-6700 + GTX1070、メモリ24GB
ムービー系にバグがあるのかOP(見れていないのでたぶん)がフリーズしたり(アニメーションモードでもOPは再生しない)、
その他ムービーも音だけで映像が出ない時もしばしば。
ゲーム自体は…なんというか大雑把な感じがします。
ストーリーモードのアニメも正直アニメを見てたけれども???となること請け合い。
現時点ではあまりお勧めできません。Steam版はショップ等での割引ない分高めですし。

Kawaii_V
2019年07月26日
Ver1.01でのレビューです
皐月編クリア、流子編最後のボス手前までプレイ済みです。
ネットワークプレイは誰も居なかったので未プレイです。
[h1]単純に言えば3Dアクション対戦ゲーム[/h1]
パット見は格ゲーに分類出来るかもしれないが、格ゲーとは言い難い微妙なジャンルだと思う。
『お姉〇ャンバラ』と『バーチャ〇ン』をたして2で割ったと考えてもらえれば間違いないです。
キルラキルという原作アニメを視聴済みかどうかでゲームの評価は大きく分かれるでしょう。
[h1]原作を再利用したストーリー[/h1]
アニメで使われたバンクや特徴的なフォント効果などは健在で、使い回しとは言えないほど出来が良いです。
プロットはネタバレになってしまうので書けないが、アニメ版をパラレル設定で煮込んだ感じです。
3Dで作り直されたアニメシーンや3Dモデル、ボイス、用語集などがギャラリーモードで楽しめます
これは原作好きな人には手放しでオススメ出来ます。
[h1]読み合いは?楽しいのか?など[/h1]
基本はバーチャ〇ンなので遠距離攻撃で触りに行って隙を見て高威力な近距離を仕掛けるメソッドです。
近距離では基本の連打コンボをガードすれば確反なのでコンボ途中で派生させたりする必要があります。
投げが存在しないのでガードする相手にはガードブレイクで揺さぶりを掛ける3すくみ構造です。
アークさんの作品なのでバーストが存在し、それがまた新たな3すくみを産み、それがそこそこ面白いです。
またキャラクターによって遠距離/近距離に特化していて意外と上手く差別化されています。
純粋に格闘ゲームしようとすると肩透かしを喰らうが、3D対戦アクションだと知っていれば楽しい、そんな感想です。
[h1]グリッチに戦維喪失するのか⁉[/h1]
まだリリース初期という事もあり、細かいグリッチがいくつか見受けられます。
・長時間連続プレイしているとクラッシュする(恐らくメモリリーク)
・戦闘時BGMループが終了せず再生され続ける
・ソフトウェアから終了出来ない(Steam側のメニューから終了する)
などなど
起動時やアニメシーンでクラッシュする場合はHDR設定をオフにすれば起動するかもしれません
[h1]まとめ[/h1]
デジタルフィギュアやサウンドアーカイブ(声優さんのおまけボイス)、用語集はどれも良い感じですが
ゲーム内通貨で購入する必要があり、それも結構高額なため稼ぐために作業が発生します。
アニメシーンは綺麗で良く作られていますが作業化してくるとスキップしてしまうのが悲しい。
原作ファンには強くオススメですが、今作から初めてキルラキルに触れる方にはオススメし辛い
そんな作品です。

YAICHISAN
2019年07月26日
(2019/7/26 記入)
今のところ、お勧めしかねます。
タイトル部分とストーリーの一部分だけしか見れていませんし、肝心の対戦を何一つできていません。
ゲーム起動直後、もしくはストーリーモード開始直後に画面がフリーズします。音声を聞くと裏では動いているようであり、完全に固まった訳ではない時も偶にありました。
しかし基本的にはロード画面でフリーズした後、ゲームがクラッシュします。
開発元のArcSystemWorksに改善を求めると同時に、まだ購入されていない方には今はまだ購入しないように忠告しておきます。恐らく改善か、更新があると思います。
もし購入済みの方で、正常に起動及び操作が出来た方がいらっしゃれば、このレビューを見た際には情報をお願いします。
ご使用のPCのスペック、プレイング環境、その他何か心当たりがあればレビューにするかコメントをください。