Game Cover
Video thumbnail
Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot
86

キングズ バウンティ アーマード プリンセス

King's Bounty: Armored Princess のこの新しい世界は謎と危険に満ちています。新しいキャラクターであるプリンセスは、恐ろしい生き物、巨大な怪物のボス、そして血に飢えたセンザンコウという新しい種族に遭遇します。この拡張のベースとなっている複数の賞を受賞したゲームと同様に、プレイヤーにはこれらの新たな敵に対抗するための多くの選択肢があります。アメリのさまざまな新しいスキルと特性、そして飛行のチャンスは、彼女が王国を攻撃する大群を克服するのに役立ちます。プリンセスには飼いならされたドラゴンも同行しており、最初は小さくて面白いですが、その能力は着実に成長し、信じられないほどの味方になります。彼は戦いの間、簡単な打撃と宝探しから始まり、戦闘激怒と火山召喚で終わるまで、プリンセスを守るために最善を尽くします。

みんなのキングズ バウンティ アーマード プリンセスの評価・レビュー一覧

tAKa

tAKa Steam

2022年10月24日

5

[h1]ヒーローズ:マイトアンドマジックっぽい[/h1]

ユニット集めて敵を倒して金を集めてキャラレベルを上げて

ユニットが減ったら補充を繰り返して進めていく

倒せる敵が限られているから自由度が高いようでそんなに高くはない

1回クリアするだけなら楽しめるから買い

DoiOchiSukune

DoiOchiSukune Steam

2021年10月31日

5

ディスプレイのせいか、文字が小さくてぎりぎり読めるが、進行にはほとんど無関係。
倒せる敵から倒して、と言う感じで、ノーマルモードでも結構遊び甲斐があり
イージーモードでもいいが、
飽きたら、shift+漢字キーでチートコードのコマンドライン入力可能

アッサーギ

アッサーギ Steam

2021年06月26日

5

日本語化されているターン制ストラテジーRPG、まずこの時点で素晴らしい
部隊を雇って編成し、世界を探索しながら戦闘しストーリーを進めていく。バランスもよく、楽しい

敵の数や雇用できる兵士の数が店ごとに決まっているのでリソース管理が大事になる
指揮力でユニットに所属可能な兵士数が変わり、兵士数で戦闘力が変わるので、いかに被害を減らしつつ攻撃を加えるか、高くてタフなユニットにするか、柔らかいが大量に雇えるユニットにするか、そういう所を考えるのが面白い
同時にこれはこのゲームのとてもめんどくさい部分、攻撃を受けると兵士が減るので攻撃力も減って敵が倒せなくなる。故に補充する必要が出てくるが、補充できる場所も最大数も決まっているので兵力回復のために売ってるところまで戻って~なんてことが発生する、またお気に入りの兵士が品切れになって渋々別のユニットに切り替える、ということも起きる
また、どうにもボスだけ強い。高火力で無限に範囲で反撃してくる上に、2ターンに1回雑魚召喚、あと1回は全体攻撃(20%ぐらい減らされる)そしてHPはこっちの魔法の20発分とか、ちょっと…イージーでもコレだとどうやって勝つのかわかりませんでした…もうちょっとイージーらしいボスにしてほしい

以上、色々言いたいことはあるけれど、基本的にはとても面白いのでおすすめ
次回作ではぜひファストトラベルやエリアで雇える兵士を遠隔で雇えるような機能を追加してほしいところ

Tarao

Tarao Steam

2019年06月15日

5

The Legendクリアの余勢をかって本作にも突入。
慣れた魔法使いで挑戦してみました。

スキルツリーに若干違いがあること
精霊がペットのドラゴンになったこと
おともが嫁ではなく男性コンパニオンになったこと
ナビゲーションチャートを手に入れた先にしか行けないこと
などの違いはあるものの、
戦闘システムやお使いシナリオであることは一緒。
なので、前作よりもだいぶ短い30時間強でクリアできました。
前作を楽しめた人には良いのでは。

yumemegakuma

yumemegakuma Steam

2018年01月09日

5

ひたすらペットの竜に戦場で宝箱を発掘させ金をためるゲーム。

M&MHerosのようなターン制じゃないんだから
発見した兵士補給拠点からショートカットで
雇えれたら楽なのに、いちいち一戦ごと補充に戻るのが面倒。
ついでに半端に余ってしまった兵士を預けられるところが
分散しすぎでめんどくさい。
雑魚相手なら高レベル無双でボス相手はアウトレンジ必須なのに
入れ替えなどがもうめんどくさい。

つまんないわけじゃあないんだけどねえ。

空

Steam

2017年01月01日

5

良いゲーム、私はすべてにお勧めします

gaggachan

gaggachan Steam

2016年09月19日

5

一作目のKing's bounty the Legendと同じくMOD無しでデフォルトで日本語版入り
但しLegendの時の程訳は良くなく、同じ人物で一人称が度々変わったり
機械翻訳かと思えるほど意味の通らない事を言う事もたまにあります。

それでも英語を読むよりはずいぶん楽で、日本語化の作業も要らないのがありがたい所
この次のシリーズのCross Worldは本作Armored Princessにユニット・クエスト追加やリバランスを施したものなのでストーリーや大まかな内容は同じ。

序盤から度々出てくる「ビル・ギルバード」という名前は前作、Legendをウォリアーでプレイするとつくデフォルトネームで
前作主人公のその人物を探し出して国難を救って貰おうというのが本作の目的。

序盤2~3個の島を行き来できるあたりまでが難易度的に相当つらい
購入できる兵や魔法・装備もランダムなのでやるたびに難易度は変わります。
中盤に差し掛かれば色んな店に寄れ、ランダムの偏りも緩和され楽になってきますので序盤のしんどさで投げなければ楽しめると思います。

取りあえず序盤はLvの高いクマ(出来れば灰色の熊、次点でエイシェント熊)にストーンスキンを使って壁にするのがオススメ(ランダムで売ってない場合もあるが)
攻勢は反撃を受けずに攻撃できるロイヤルスネークがお勧め。
毒や炎上等の継続ダメージが物凄い痛いバランスなので、食らったらなるたけ早くディスペルで解除しないと大損害になります。

ema-

ema- Steam

2016年01月19日

5

It's recommended to the person who liked a previous work ' King's Bounty The Legend' very much.
Of course, for person who doesn't a previous work, it is a good strategy game.
But system and graphic are almost same to previous work, it would be better to play from a previous work.

kerigenshu

kerigenshu Steam

2015年08月06日

3

突然セーブもロードも不可能に。サポートと遣り取りしても何ら解決せず、結局再導入しようが何しようが直らず終い

umauma

umauma Steam

2013年12月21日

5

映像も綺麗で、面白いゲームです

SimosatO

SimosatO Steam

2011年12月27日

5

何気にかなり面白い
戦闘はターン制のRPG。自分の軍団を作って戦わせる。
日本語化可能であり、大阪弁バージョンもあるよ!
難易度は初代の方が高く、こちらはペットがいる分少し簡単。

futa

futa Steam

2011年12月27日

5

日本語化が関西弁でできます。
かなりの良ゲーです。クリアまで50時間程。
3部作ですがどれも楽しめると思います。
バランスもヌルすぎず難しすぎず丁度良いです

Kusshie

Kusshie Steam

2011年12月06日

5

「King's Bounty: The Legend」の続編。プレイヤーは王女となり、兵士やモンスターを雇って部隊を組んで戦うRPG。戦闘はターン制ヘックス移動型バトルで、雇ったユニットに指示を出して敵に近づいて近接攻撃をしたり、武器屋魔法で遠距離攻撃を行ったりする。基本的なシステムは前作と同じだが、敵の種類や魔法が増え、そして子ドラゴンやペガサスなどのフィーチャーが追加されている。

キングズ バウンティ アーマード プリンセスに似ているゲーム