






Kirakira Stars Idol Project Ai
「アイドル歌手になります!」芸能事務所の新人マネージャー「木下信行」と幼なじみの「天音愛」の偶然の再会から始まる、トップアイドル歌手への始まりの物語。
みんなのKirakira Stars Idol Project Aiの評価・レビュー一覧

--poq--
2021年01月05日
元ネタのアイドルうぉーずは知りません。
バンドル1300円で愛→渚→礼華とまとめてプレイした感想。
全体として売り方がちょっと下手だな~と思った。
1作目の愛はアイドルアニメを3倍速で見ているような感じで正直続きが読みたいと思わせるレベルではなかったので、とりあえず1作目を買った人はここで脱落して次作までついてこれないと思う。
しかし、愛→渚→礼華の順でだんだん話が面白くなっていくのでまとめて買うなら「あり」。
興味があるならセール時にバンドルでまとめて買え。
なんとなくで1作だけ買うのは金の無駄。
ストーリーはよくあるプロデューサーと駆け出しアイドルの成長もの。とくに尖った部分はないが不快な部分もない。多分キャラゲー。テキストは読みやすい方だと思う。
E-moteは立ち絵とえっちシーンのCGに使用。
ボリュームは2時間程度。

Halok
2020年11月27日
偶然再会した幼馴染みの女の子が、プレイヤーキャラクターの勤めるプロダクションに所属しアイドルになるのを、短時間見守るゲーム。
E-moteやLive2Dを使ったゲームをやってみたくて、セールで90% offだったのでつい。(しかし俺は最近の過度な安売り構造がゲーム業界と開発者と消費者に良いと思わない。あなたは自分で作ったゲームを10%の価格で売りたいか?良いものを作ろうと思えるか?最大でも60% offに留めるべきと感じる。)
[良い点]
1.一応、E-moteで多少キャラクターが動く。
[悪い点]
1.ストーリーが短すぎる。
2.数少ない選択肢があるが、機能していない。
[総合評価]
もう少し、アイドルになるためのレッスンや葛藤や取捨選択、失敗の苦さや成功の喜びを描き、そこに多少は干渉する主人公要素が有るのかと思ったが、殆どその辺りの要素は無かった。選択肢は3, 4度あったが、影響は何も無い様だった。
しかし1320円で、全体的にプレイ可能範囲が狭い中では、こんなものなのかも知れない。もう少し丁寧に作ってあれば、悪く無い評価ができたかも知れない。

clolidon
2020年09月09日
愛ちゃんとみわ子さんだけフルボイス。
ボリューム的には、オートにしたら 1 時間半くらい掛かるかも程度。割と短め。
「アイドルうぉーず」という元ネタがあるらしいけど、知らなくても話は分かったし、十分楽しめた。
展開は速いけど、無理のない内容だった。面白かったよ。
無料R18パッチあり
https://www.sushi-soft.com/kirakira-stars-idol-project-ai

dozuhiko
2020年02月17日
うーん・・・元々のアイドルうぉーずって天音愛がアイドル辞める宣言から始まって主人公のプロデューサーが引き留める展開から始まってた印象が強いから・・・まぁスピンオフ(外伝)だからいいんじゃないかな?
部屋の中にミカちゃんぬいぐるみ、事務所の壁に【南国】礼華さんポスター、サービスはいいよ!
ストーリーは超短め、未読既読スキップ入れてたら5分もかからん(笑)
次作・次々作に期待する。