





ー
Marimba VR
マリンバ VR は、打楽器奏者が自宅で楽器を練習するのに最適な方法であるだけでなく、リラックスして音楽を演奏するための楽しいゲームでもあります。
みんなのMarimba VRの評価・レビュー一覧

Greener
2020年01月29日
Marimba VR
へのレビュー
5
SIMPLE200、THE・マリンバVR。共鳴管のある木琴を叩けるだけゲー。
本当にシンプル。メトロノームも音階表記もないし、音の強弱もつけられない。片手に2本ずつ、マレット4本持ちもできない。叩いた鍵が光るような効果もない。鍵盤にマレットが触れると音が鳴ってコントローラが震えるだけ。現実でなら出来るはずのことのいくつかは出来ず、現実ではありえないVRでだからこそ実現することはなにひとつ実装されてない。
しかも鍵盤とマレットは物理干渉せず、強く叩こうとすると鍵盤を貫通して下に抜ける。下側から上に戻すときも音が出てしまうので、鍵盤の高さできっちり寸止め(?)しないと意図せず2回音が出てしまう。それを利用すると変則的なトレモロにはなるけど、現実だとあるはずの跳ね返りを利用できないのでどっこいどっこい。
とはいえ、VR空間内に手軽に楽譜を持ち込む方法さえ確立しちゃえばなんとか遊べなくもない。といっても過言ではない。ような雰囲気を醸し出している。風の味付け。だという空気を前面に押し出して行きたい。と願っている。
2オクターブ半くらいまでの卓上木琴ならともかく、4オクターブ超えるような本物は高価いしでかいし置き場所に困るから、198円という値段を考慮するとギリギリお勧め出来る可能性もなきにしもあらず。
……んー、いや、待って、ちょっと考えさせて。おすす……め? おすめす…… 雄の雀って、オスズメでいいの?