Game Cover
Video thumbnail
Video thumbnail
Video thumbnail
Video thumbnail
Video thumbnail
Video thumbnail
Video thumbnail
Video thumbnail
Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot
87

Marvel's Spider-Man 2

Marvel's Spider-Man 2 は、Insomniac Games によって開発され、Sony Interactive Entertainment によって発売されたアクション アドベンチャー ゲームです。 PlayStation 5 専用で 2023 年 10 月にリリースされた本作は、『Marvel's Spider-Man』(2018 年)および『Marvel's Spider-Man: Miles Morales』(2020 年)の直接の続編です。このゲームでは、ピーター パーカーとマイルズ モラレスがニューヨーク市で新たな課題や脅威に直面する物語が続きます。 Marvel's Spider-Man 2 では、プレイヤーはピーターとマイルズを切り替えることができ、それぞれが独自の能力と戦闘スタイルを持っています。このゲームでは、クレイブン ザ ハンターやヴェノムなどの新しい悪役が登場し、より詳細でインタラクティブな要素でオープンワールド環境を拡張します。

みんなのMarvel's Spider-Man 2の評価・レビュー一覧

Marvel's Spider-Man 2 へのレビュー
5

無印、マイルズプレイ済み。
約30時間で1週目100%クリアしました。NewGame+はまだやってません。

自分はスパイダーマンが大好きなので不満はないです。
相変わらずスイングするだけで楽しい。まじでファストトラベル2回とかしか使ってないと思う。まじで。
とにかく戦闘も移動もなにもかも便利になってて感動した。
ステルスについても新たな要素が増えていてステルス大好きな俺は大歓喜でした。

あとこのゲームを最大限に楽しみたい人はPS5コントローラーを用意することをお勧めする。
トリガーの重みを感じるたびに俺がスパイダーマンだと感じる。
っていうか俺はピーターパーカーでありマイルズモラレスでありスパイダーマンだ。

hiym0616

hiym0616 Steam

04月29日

Marvel's Spider-Man 2 へのレビュー
3

おもんない
操作性くそ
1のが面白かった
くそいらない要素ばっかりでつまんない

maetel9991

maetel9991 Steam

04月28日

Marvel's Spider-Man 2 へのレビュー
5

[h1] ファストトラベル不要のオープンワールドヒーローゲーム2 [/h1]
あることにはあります。ありますが、全く必要としない程スイングで街中を飛び回ってるだけで楽しいです。
これはスパイダーマンじゃないとできないことだと思うし、それをゲームに完璧に落とし込んでいることがすごい。
ストーリーは1ではピーターのみだったがマイルスが参戦。個人的にはピーターが好きだったので二人にするのはどうなんだろうと最初は思ってたけど、杞憂でした。最高の二人です。ピンチの時でもお互いのスパイダーマンらしい掛け合いにユーモアがあって楽しいです。1の時からそうでしたが、スパイダーマンではなくピーターとマイルスとしての場面がしっかり描かれているところも相変わらず面白いです。3期待してます。

ふま~

ふま~ Steam

04月26日

Marvel's Spider-Man 2 へのレビュー
5

前作、前々作プレイ済み

リリース当初は動作が不安定ということでしばらく様子見していたが、それなりに良くなってきたということで購入。
特に目立ったバグ等も今のところないです。

ストーリーやシステムについては前作まで微妙だったところが色々と改善してていいです。
特に街中での戦闘でも仲間がきてくれるのが楽しい

Marvel's Spider-Man 2 へのレビュー
5

前作をプレイしたものですが、2をプレイした感想としてはグラフィックスに関して充実した内容となってはいるものの前作と同様の設定にするとpcにかなりの負荷がかかってしまう点が今後の課題かなと思います。
私のスペックです↓
13th Gen Intel(R) Core(TM) i7-13700KF
NVIDIA GeForce RTX4070Ti
高設定+レイトレーシングをすると60fpsも安定していません。

ストーリーに関しては前作に全く引けを取らない内容となっており自分は何週も周回しています。

グラフィックにあまり干渉しなければストーリーは楽しめますので是非やってみてください。

Marvel's Spider-Man 2 へのレビュー
5

起動できません

zenitsu1224

zenitsu1224 Steam

03月30日

Marvel's Spider-Man 2 へのレビュー
5

This game is cool and fun and has a variety of games.

Hiro_PP

Hiro_PP Steam

03月24日

Marvel's Spider-Man 2 へのレビュー
3

これは「wokeゲーム」のようです。ゲーム冒頭からアフリカが舞台と錯覚するような印象を私は受けました。それとグラフィック品質がとても貧弱でかなり古いゲームみたいに見えます。 This seems to be a “woke game”. From the beginning of the game, I got the impression that it was set in Africa. Also, the graphic quality is very poor, and it looks like a very old game.

0sqyu

0sqyu Steam

03月24日

Marvel's Spider-Man 2 へのレビュー
5

大変満足している。
スパイダーマンが好きならやるべき、アクション要素も最高。
アプデで少しずつ軽くなってきている気がするしバグもなくなってきた。

以下、バグなのか知りたいところ
「New Game+」のサイドミッション等を100%にしても
ガジェットを金色にするのに必要なトークンが集まりきらない…
全て作るのには何周かする必要があるのか知りたい。
(トロフィーには関係が無いためコンプリートは出来た)

Ryzen
3080Ti

Marvel's Spider-Man 2 へのレビュー
5

神ゲー

aaa_2sei

aaa_2sei Steam

03月10日

Marvel's Spider-Man 2 へのレビュー
3

スペック対応しててもラグい

n.s

n.s Steam

03月06日

Marvel's Spider-Man 2 へのレビュー
5

[h1]ヒーローゲームの最高到達点[/h1](最適化不足については記載なし)
とにもかくにも総合的にクオリティ高く、スパイダーマンを操作する楽しさにおいてはこれ以上ない。ド迫力演出や街をスイングするスピード感、流れるようなスムーズな戦闘など、前作(スピンオフ含む)の魅力はがっつり残しつつ、正当進化。さらに今作では、サイドクエストや敵キャラクターのバラエティ増加、戦闘スタイルの幅広さなど、大型タイトルが直面しそうな”水増し感”や"プレイ中のマンネリ化"にもメスが加えられている。
そして何よりも、[b] ストーリーの吸引力が非常に高い [/b]。最初から最後まで先が気になる展開に目が離せない。

[h1]ただし課題もあり[/h1]
これは前作から感じていたが、本作の戦闘は正直言って後半になるにつれダレる。一見すると爽快感があるように見えるが、敵キャラのHPが高く(ノーマルモード)、敵の数も中盤から後半はかなり多いため、結局1体ずつペチペチ相手することになりがち。またアドベンチャーパートも挟む前半と打って変わり、後半は戦闘がかなり続く。ストーリー上仕方ないとも思えるが、できれば後半部分においてもゲームプレイに緩急がほしかった。ただ、ここはプレイヤーの好みもあるかもしれない。

[h1]総評[/h1]
シリーズ既プレイヤーはある程度遊ぶとマンネリ感や既視感を感じるかもしれない。ただ[b]ヒーローもののアクションゲームとしては間違いなく現時点でトップ[/b]。ソニー傘下のタイトルはクオリティが高い一方、ある程度のゲーマーやゲームメディアからすると、ゲームとして”尖り”がなく、目新しさに欠けるといった見方もされがち。戦闘のマンネリ化もあり、今作もその例外ではない。ただ、お金をかけたある種のクオリティ一点突破手法も突き詰めれば”矜持”になるのだと、このタイトルからはそんな印象を受けた。ソニーと開発元の技術の粋を集めた珠玉のエンタメとなっている。おすすめ。

NuLL

NuLL Steam

02月26日

Marvel's Spider-Man 2 へのレビュー
5

終盤、ミッションが表示されてるのに進めなくなり始めからやり直した。
手動セーブの大切さを思い知った。

アクションやストーリーはさすがの高レベル

PumpMan

PumpMan Steam

02月21日

Marvel's Spider-Man 2 へのレビュー
5

サブクエスト全制覇してのクリア時間はおよそ35時間。
前作よりもボリュームは少ないがスパイダー体験は確実に進化しているし、ストーリーも面白い。
が、方々で苦言を呈されていたポリコレ要素は確かに微妙。
スカートをはく女性が一人もいないニューヨークは違和感しかない。
ゲーム自体は面白いのに偏った思想のせいでノイズを感じる点だけは残念。

Lemoned

Lemoned Steam

02月16日

Marvel's Spider-Man 2 へのレビュー
5

[h1] 初動のクラッシュ問題は解決された [/h1]
構成:GPU:RTX3070 CPU:i5-11400FPL無効 Lossless Scaling使用
Patch2が公開された現在では初期のクラッシュなどはだいぶ減った印象(5/10 Patcch9)
それでもなおムービーシーンのテクスチャ、FSRフレーム生成、DLSS、レイ再構成など精度は良いとはいえない。
しかし、いくつかの対策をすることで見栄えが良く安定したフレームレートが実現し完成されたゲームになる。
以下に対策を紹介する。
追記:patch9がすばらしい!ヴェノムとシンビオート登場シーンが最適化されゲームが完成されたと思います
[h3] Spider-Man2.exeのCPU処理優先度を上げる [/h3]

コンピューター\HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Windows NT\CurrentVersion\Image File Execution Options

を[u] REGEDIT [/u]に張り付け
新規→キーを追加→Spider-Man2.exeに名前変更→新規→キーを追加→PerfOptiosに名前変更→DWORD(32ビット値)を追加→CpuPriorityClassに名前変更→値を3に変更
同じ手順でloPriorityを追加→値を3に変更

タスクマネージャーよりアプリが優先度高になってることを確認。

[h3] DLSS Swapperから最新のDLSSおよびFSRに変更 [/h3]
[u] DLSS Swapper [/u]をダウンロードしDLSSとFSRを最新にする

[h3] FSRフレーム生成の代替えにLossless Scalingを使用 [/h3]
ためしに使ってみたところFSRフレーム生成のウォールラン時のティアリングのような線、自転車やタイヤなどのテクスチャ崩壊が消え精度はこちらのほうがいいと感じます。FHDをスケールアップして解像度を上げつつ高フレームを狙う使い方もできます。RTX3000番台の方は選択肢に入れるべきです!

[h3] ゲーム内設定を変更する [/h3]
これはいかなるシーンでも60FPS張り付きで見栄えがいい状態を目標にした設定です。フレーム生成やレイ再構成は高速スイング時キャラクターの周りにちらつきがあります好みによりオフにすることをおすすめします。参考までに!
ディスプレイ
解像度:2560×1440
排他的フルスクリーン
リフレッシュレート60
Vsyncオン
フレーム生成:オフ
DLSS:品質
NvideaRifrex:オフ

グラフィック
[list]
[*]テクスチャ品質:中or高(VRAM8G)
[*]テクスチャフィルタリング:16×
[*]影品質:中
[*]髪の毛の品質:中
[*]アンビエントオクリュージョン:SSAO
[*]スクリーンスペース反射:高
[*]天候パーティクル:中
RTX
レイトレーシング反射:オフ
[*]屋内のレイトレーシング:オフ
[*]シャドウおよびアンビエントオクリュージョン:オフ
[*]ジオメトリーディテール:オフ
[*]オブジェクト範囲:6
[*]DLSSレイ再構成:オフ

[h3] MODの導入 [/h3]
特に見た目にこだわるのならばMODを導入することでよりいっそう見た目は激変し新しNYを冒険できる。

[h1] ゲーム内容について [/h1]
前作Miresmoraresをプレイしていますが街の外観はもうひと段階奥行きが増し生きている街になった印象です。通行人の行動や話声、遠くから聞こえるサイレンの音、それらがまるでその場にいるように錯覚させます。
マイルズとピーターを交互に操作し物語を進めますが、ミッションの合間に時には街を散策したりスイングしたりするのも悪くない。むしろそれが良い!スイングはマイルズ版のスイングバリエーションがピーターにも適用されており1作目をプレイした方には待望の進化をしております。
ストーリーはスパイダーマンの王道を行き今回[b] バランス [/b]をテーマにしておりスパイダーマンとしてピーターとして友情や仕事や使命など、バランスに向き合い成長していく姿がみどころ!
もちろんマイルズも見どころ満載!過去作因縁の敵との再会。己という名の敵と立ち向かう姿は感動です。

個人的な私情も入ってますがおすすめできる作品なのは言うまでもないです

kurona

kurona Steam

02月16日

Marvel's Spider-Man 2 へのレビュー
5

前作と前々作をプレイ済み。
スパイダーマンが好きならやった方がいいの一言。実写映画では権利の関係で見れないようなストーリーを映画感覚でプレイできるのでおすすめ。
ただ、元々PS5向けのゲームなだけあってグラフィックが不安定な部分があり、一瞬画面が固まったりFPSが低下するのでPCスペックと要相談。UIが一部表示されてなかったり髪がチラついたりのレイトレーシングのバグが目立つ。
そしてPS5コントローラを想定してるようなギミックが頻繁に入るので、PS4コントローラだと加減が難しい場所があった。

総合評価
ゲームとしてのクオリティ、グラフィック、遊びやすさは他PCゲームには劣るが
ストーリー、爽快感、やりこみ要素についてはとても良い面白いゲームでした。

スパイダーマン好きならやって損は無い。

raigori2

raigori2 Steam

02月15日

Marvel's Spider-Man 2 へのレビュー
5

内容自体は面白いけど、細かいバグやストーリー進行不可能なバグもある。

そのバグの一部をここに書く。
ちなみに、俺が起きた「ストーリー進行不可能なバグ」はサイドストーリーの「皆燃えゆく定め」で、カルト達を3、4回倒したて「周辺をスキャンして調べる」?みたいなテキストが出てきたときに起きた。指定されたコントローラーのボタンを押しても反応しないから、「ストーリー進行不可能なバグ」として判断した。

細かいバグは、こんな感じ。
PCによるかもしれないけど、移動中やムービー中にカクツクことがある。
狭い通路(通気口みたいなところ)でキャラのモデルが変な挙動をする。

バグは以上。とりま、改善早くしてくれ

おまんた

おまんた Steam

02月14日

Marvel's Spider-Man 2 へのレビュー
5

おすすめです。
ストーリーの面では、前作、前々作とやってきて、ハリーが出てきてくれたのはとてもうれしかったし、ヴェノムもいい敵キャラでした。
ゲーム性もスーツの種類が大幅に増え、マップの広さも2倍近くなって探索やサイドストーリーも増えてより多くの時間を使ってじっくりプレイすることができました。
操作性の面でも、前作と変わらないパーフェクトドッジ(ジャスト回避)に加えて、パリイが増え、アビリティも入れ替えられたり、ストーリーを進めるにつれてどんどん増えたりと戦術の幅が大きく広がりました。
ほかの方がおっしゃっているように最適化の問題はまだまだありますが、それらを踏まえても私はとても楽しめました。(ムービーの時にキャラクターの髪の毛がチカチカしたりするよ!)
長文失礼しました。では、やりこみ要素行ってきます。(`・ω・´)ゞ

kenzi

kenzi Steam

02月13日

Marvel's Spider-Man 2 へのレビュー
5

Dualsenceコントローラーを使ってる人はsteam入力をオフにしましょう。
緻密なフィードバックやアダプティブトリガーを体験できません。

Yuki

Yuki Steam

02月11日

Marvel's Spider-Man 2 へのレビュー
5

スイングのスピード感が上がって楽しい

Marvel's Spider-Man 2 へのレビュー
5

フィルムグレインはOFFにしてください!
そこからPCに合わせて設定すれば2/11現在はスムーズに遊べます!
CPU: 9800x3d
GPU : 2070super

ストーリー最高でした、前作プレイ勢は確実に買いです。
スパイダーマンが好きなら間違いなく楽しめるのでぜひシリーズで!

danngo

danngo Steam

02月10日

Marvel's Spider-Man 2 へのレビュー
3

最適化不足がひどすぎる。30分に1回はクラッシュでまともにゲームができない。

Marvel's Spider-Man 2 へのレビュー
5

面白かったです。最後のクレジットは長いけど

lowspeed

lowspeed Steam

02月10日

Marvel's Spider-Man 2 へのレビュー
5

前作から変化している部分に慣れれば、特に問題なく楽しんでおります。

mameneco4610

mameneco4610 Steam

02月09日

Marvel's Spider-Man 2 へのレビュー
3

バグ多すぎなんだよ

毒島。

毒島。 Steam

02月09日

Marvel's Spider-Man 2 へのレビュー
5

前作2作をプレイしたことがあるなら買い必須で、プレイしたことがなくても楽しめるゲームになっています。
ピーターとマイルズの二人のアクションが前作を大きく上回る形で表現されていて最高です。
これはPS5やPCでなくては表現できないであろう戦闘描写は見ていて圧巻の一言です。
ストーリーも完璧で記憶を消してもう一度プレイしたいくらいです。
メインストーリーが終わったらモニターの前で自然と拍手をしてしまうくらいにね。
グラフィックも素晴らしくムービーと戦闘パートの差異が感じられないくらい綺麗になっています。

これを超えるゲームが出るとするならそれは次作のMarvel's Spider-Man 3になることでしょう

Marvel's Spider-Man 2 へのレビュー
3

最適化してから販売してほしかったです。
買い換えたばっかの結構良いpcでもカクつきます。
まあでも街を飛び回るのは結構楽しいです。

Erurea

Erurea Steam

02月08日

Marvel's Spider-Man 2 へのレビュー
5

ニューヨークという街は前作より広く、前作よりPCという箱に詰め込むのは難儀する街だったらしい。

画質設定を最高にして60FPSも余裕で超えるPCで、時々かくつくムービー(特にシンビオートが顔面から剥がれるシーンなど)やHPが0になりダウンした筈なのにゲームオーバーにならず、メニューも開けないような事柄が起きた時、幾度もそんな事を考えた。
ゲームとしては大好きな初代の続編であり、個人的にはその期待に応えた素晴らしさからオススメしますと言い切るけれど、現状ではPS5を買ってきて遊んだ方がいいよ!というオススメになると思う。
とにかくPCでの最適化がガタガタなのかせっかくのニューヨークもスパイディもシンビオートも開発が想定した姿を100%で見せてはくれない。
アプデでじわじわと治りつつあるが、PS5はいつ発売だったのか?そこからPC版発売までどれだけ時間をかけたのか?というところからも、賛否両論というレビュー評価もやむなしだなぁと思ってしまう。
けれどもスパイディが跳び、走り、新たに得た翼で飛びまわるニューヨークは、あの頃と変わらず、大きく、楽しい遊び場だった。移動で言えばウェブウィングで入ると自動でゴールまで運んでくれる風のルートがあるのだが、これが基本入ったら自動的に真っ直ぐルート通り進み続けるの、偉い。
そして将来という現実と延々暴れるヴィランに立ち向かうスパイダーマン達も、変わらず格好いいヒーローだった。
シナリオのテーマがおそらく彼らの将来というか、未来といった感じだったからか、とあるヴィランのシナリオ活躍度が凄いことになっている、ここもまぁ人によっては賛否あるかもしれない、スパイディ達の内心を見つめるイベントが多く存在しているのも、そのテーマ故なんだろう。
しかし自分の生活とスパイディ業とMJとの交際に一つの答えを見出したピーターの笑顔は眩しくて、自分の父の死と自分なりのヒーロー像に答えを出したマイルズの背中は、とても頼もしかった。
ゲーム的にはどんどん敵相手に暴れられる能力が増えて最高に楽しい、その分敵も今までになくワラワラ出てくるが、縦横無尽に襲いかかる敵をいなして多様なガジェットやスキルでたたき伏せるスパイダーマンをプレイできるのはやっぱりこのゲームシリーズならではだと思う。
そしてみんなが期待しただろう、「俺達」を操作できたのも嬉しかった。

PC版は現状お薦めしづらいというのが悲しいけれど、ゲームとしては相変わらず最高のゲームだった。
ピーターパーカーとマイルズモラレスに惜しみない拍手を。
彼らの未来に祝福が在らん事を。
(それはそれとして 3も期待して待っています)

でもユーモアに溢れた登場人物紹介やJJJなどの放送を聞き直す機能が消えてるのは、マジで、本当に、どうかと思う。

1outkinoko

1outkinoko Steam

02月07日

Marvel's Spider-Man 2 へのレビュー
5

1から順当に良くなっている正統進化作!
スピードあふれる移動はウェブウイングが追加されてさらに爽快感が増して移動してるだけでも楽しい。
ストーリーも熱く、飽きない展開で非常に楽しめた。
前作からやっているプレイヤーは間違いなく買いだろう。

難点をあげるとすれば最適化不足や無駄に豊富でテンポの悪いミニゲーム、そして何故か初期設定で数値マックスになっているフィルムグレイン。
最適化不足は待てば何とかなると思われるし、ミニゲームも設定である程度緩和できるが、フィルムグレインはそもそも設定の場所が分かりづらい!!グラフィック設定からはフィルムグレインがいじれず、分からないままだとずっと砂嵐にまみれたグラフィックで遊ぶことになってしまう。
全プレイヤーはまずアクセシビリティの設定からフィルムグレインの数値を半分以下に設定することをオススメする。
これだけでかなり綺麗なグラフィックが堪能できる。

ざれ

ざれ Steam

02月06日

Marvel's Spider-Man 2 へのレビュー
3

アナログテレビみたいに画面に砂嵐がひどくグラフィック設定でもなおらない。1のほうがきれいで楽しかった。

Marvel's Spider-Man 2のプレイ動画

Marvel's Spider-Man 2に似ているゲーム