Master of Magic
あなたは駆け出しの魔法使いとしてアルカナスの世界にやって来ました。魔法を 1 つか 2 つしか装備していない状態で、あなたは小さな村落とそこに住む人々の支配者としてスタートします。これらの原材料を使用して、繁栄する都市を建設し、アルカナスとミラーの 2 つの世界を探索し、帝国を拡大し、新しい呪文を学ばなければなりません。やがて、あなたは他の魔法使いたちと出会うことになるでしょう。それぞれが同じように貧しいスタートから立ち上がり、世界を征服するというあなたと同じ目標を持っています。 リソースをいかにうまく割り当て、種族の可能性を活用し、チャンスをつかみ、他の魔法使いと交渉するかによって、最終的な成功が決まります。しかし、最終的にはマスター オブ マジックは 1 人だけです。
みんなのMaster of Magicの評価・レビュー一覧
aona
2024年09月12日
自分の脳って飲まず食わずでこんなに長い時間ドーパミン出せるんだ…ってのを再確認できるゲーム。
その昔も散々時間を溶かしました。
詳細は他の正気のレビューにお任せするとして、ざっくりとした印象を。
改良版のCaster of Magicの方はかなりバランス調整されてます。
難易度Easyでもあまりに雑なプレイをしていると膠着状態になってすんなり勝てない。
少数の大都市から飛行付与した戦艦とか白パラディンで一気に世界征服とかは無理です。
戦略ゲームなんだからちゃんと戦略立てろってことですね。火山で潰されたワシのアダマンタイトどこに行ったんじゃ…
もういい、ワシは大昔そのままのMaster of Magicに帰らせてもらう!
戦略ゲームをやりたいんじゃなくて脳からひたすらドーパミンをだしたいんじゃ!
hito
2024年04月06日
Master of Magic のリメイク作品です。
日本で Master of Magic は Civizard というタイトルで販売されていました。
リメイクにあたりバランス調整がなされており、
古典的名作をさらに洗練させたゲームとなっています。
ぜひプレイしてみてください。おすすめです。
Bruticus
2024年02月25日
4バージョンもあって新規購入者には区別がつかないと思われるので大まかな違いだけを解説しておく。
[h1]Master of Magic[/h1]
94年リリースのオリジナル。Civ1にマジックザギャザリングを組み合わせたSRPG的バトルメインの4Xゲーム。DOSboxで動作。
バグ等色々ありAIが弱い。古いゲームらしくぶっ壊れスペルやユニットと産廃の差が激しくバランスが悪い。
逆に言うとバランスが悪いことにより早期に体制を整えて瞬く間に全世界を蹂躙などダイナミズムあふれるプレイができる。
一番簡単でゲームの情報が多いため入りやすい。
所詮昔のゲームすぎて不便なのでこれだけならAge of Wondersみたいな精神的後継作やってたほうがいいというのが正直な感想。
[h1]Master of Magic Community Patch[/h1]
MoMを買うとおまけでついてくる。
オリジナルのバランスを保ちつつバグ修正メインでの有志調整バージョン。DOSboxで動作。
バグによって動作してなかったものが正常に動作するようになった結果、AIがオリジナルより強力になった。ロジックも変更されている。
難易度設定も大幅に変更されており、高難易度が追加された。
パッチでの変更を無効にしたり、縛り調整を追加したりするオプション搭載。
他にも細々仕様変更されているが基本はオリジナルに準拠。
[h1]Caster of Magic[/h1]
オリジナルでは色々あって薄まっていたMTG的な要素を是正し、スペルを主役にすることをコンセプトに作成されたMOD。
DOSboxで動作。
ステータスや仕様がオリジナルから共通のものが珍しいほどほぼ全て変更されている別物。
変更だけでなく新規追加も多く、中にはグラフィックまで新たに描かれているものもある。
マップ設定で地形の傾向と資源の質を決められるようになった。高難易度もコミュニティパッチから更に増加。
150ターン以降にプレイヤー国家の国力が残っているAI国家の総力を圧倒した時点で勝利宣言できる外交的勝利条件が追加。
強力なユニットは時間経過によるアンロックがかかっているのと、スペルの強力さがレアリティにちゃんと比例するようになり、
展開が序盤中盤終盤と明確になったので終盤戦力を早期開発するようなプレイは不可能になった。
さらに基本ユニットの移動力増加とAIの効率化やロジック強化によりゲームスピードがかなり早く、あまり余裕がなくて難しい。
現在はfor Windowsがあるため旧バージョンといった内容。
[h1]Caster of Magic for Windows[/h1]
CoMを別エンジンに移植、さらに大幅に調整を入れてQoLも向上させた完全版と言うべき内容。
最大13AIによる全ウィザード対戦の実装。マップ設定を更に詳細に変更可能。
スコアに倍率をかけて有利、不利なルールを付加するオプション追加。
全ての色のレア以上に新スペルが2種類、計4種類一律追加。
その他スペルやユニット、建築物が追加、変更、調整され、別物というほどでもないが変わっている。
UIも刷新されており、今までよりも各種情報へのアクセスが改善されている。
難点はマニュアル以外の攻略情報が全くない。MOD導入機能も追加されているがとても少なく空気。
総じてCoMよりかなり遊びやすくなっているためオススメ。
公式よりアップデートが打ち切られた後に作者により最終パッチを公開されているので下記より適用推奨。
https://www.realmsbeyond.net/forums/showthread.php?tid=11090
hamu-taro
2022年06月03日
昔あったMasterOfMagicの進化版。ライバルも最大13国家(全指導者)まで出現させられるなどゲーム設定の設定幅が広くなっており、AIも大幅に強化されている。
強すぎた魔法免疫系の装備がなくなり、相対的に英雄は弱体化されていたり、微妙だった都市魔法系が全都市に使うくらい強化されるなどバランス調整もされているのが良い。
CivizardやMasterOfMagicが好きだった人にはお勧めできるが、シリーズ新規の人には古すぎてお勧めしない。
むらさきグマ
2021年05月08日
PSの「CIVIZARD シヴィザード 魔術の系譜」を覚えてますか。
眠れない夜を何度も過ごしたあの興奮が再び味わえます。
配下の種族の街を育て戦士を送り出し、戦場ではマスターの魔法が容赦なく襲ってくる。
鍛え上げた英雄たちがマスターの住む塔を破壊し虚無の世界へ放り込む。
ミラーンの道路での無限移動やパラディンの無慈悲な強さは失われ、
建築コストの見直しなどのバランス調整が入り、
予約建設や魔術師同士の関係性の表示といったUI見直し、新呪文(!)の追加がされています。
メッセージは英語しかありませんが大丈夫。Wikiもあります。
Master of Magicから3本セットでもそれほどお高くありません。
ぜひプレイしてみましょう。
MiyabiSFG
2020年03月23日
[h1]DLCの価値[/h1]
1994年にPC向けにリリースされたファンタジー4Xストラテジーの元祖とされる作品です。Civのシステムをベースに、ファンタジーの要素であるマナ、魔法の仕組みを4Xゲームに見事に融合させており、そのシステムの奥深さ、リプレイ性の高さ、完成度から熱狂的なファンを獲得しました。当然のようにその後、このゲームを目標にして様々な類似作品が生まれましたが、結局、明確に超えたと言い切れる作品は存在せず、数十年経過した現在でもこれを「人生のベストゲーム」に選ぶファンも多い状況です。海外で新作のファンタジー4Xがリリースされると、必ずと言って良いほど「MoMと比べてどうか?」というスレッドが立ちます。それくらいファンの間では心に刻み込まれている、伝説的なゲームと言えます。
とは言え、オリジナル作品だけであれば長い間先行してGOGで販売されていた為、今Steamでリリースされたところで何の面白味、インパクトもありません。今回のリリースで最も重要な点は、DLCとして公式からCaster of Magicがリリースされた事、そして今後も公式としてメンテナンスが行われる事です。旧作のノスタルジーに浸りたいだけなら不要ですが、そうで無いならば、今後もバグ修正や機能改善が見込めるDLCで遊ぶ事を推奨します。
詳しくはDLC側のレビューを参照
https://steamcommunity.com/id/sakalab/recommended/1250690/