Game Cover
Video thumbnail
Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot
75

Master Spy

透明マントを着て、スパイ活動、陰謀、裏切りに満ちたこの残忍な精密プラットフォーマーで反射神経を試しましょう! グラミー賞受賞者 RAC によるオリジナル サウンドトラックを収録。

2015年9月8日
シングルプレイヤー

みんなのMaster Spyの評価・レビュー一覧

Enagemot

Enagemot Steam

2017年06月10日

Master Spy へのレビュー
3

セール時であればおすすめする。
ゲームの雰囲気は独特でとても良いと思うし2面までは楽しい。

しかしそれ以降はとにかくシビアなタイミング、操作を要求され頭皮に多大なダメージをくれやがります。
何度も死に、やっとステージをクリアしたときには爽快感はなく、疲労感がほぼ全てを占める。
恐らくゲームのクリア自体が困難な人も少なくないと思われる。
定価で買うと余計にハゲ上がるかもしれない。

もしあなたが攻略動画等を探したいと思ったならRTA動画を見るといいかもしれない。

Greener

Greener Steam

2016年06月02日

Master Spy へのレビュー
5

Noviceクリアまでの3時間20分で1700回発見されたので
平均すると7秒に一回見つかってるポンコツスパイゲー

発見されるとその瞬間にリトライが確定するし、炎に
焼かれてもレーザーに貫かれても鮫に噛み付かれても
発見されたって強弁するんだけどどうみても死んでる

じゃあただの見張りにほんの一瞬チラ見されただけでも
アウトになるのはなんなんだって考えると、多分視線を
感じると恥ずかしくて死んじゃう体質かなにかだと思う

ジャンプボタンとクロークのON/OFFだけで遊べはするけど、
上へはやたら移動するのに横に全然進まないジャンプとか、
鈍足化してそれがもっと酷くなるクロークとか、ジャンプ
上昇中の短時間しか受け付けてない上に真横にしか行かない
二段ジャンプとか、操作に癖があってなかなかしんどい

また中間セーブがよりによって拾得アイテムで一回触ると
消えちゃうので、行ったり来たりするマップでは往路で
うっかり触っちゃうとその先の鍵を取った復路でセーブ
できなくなって難易度があがるのもいやらしい

そしてなにが辛いってプレイ人口が少なすぎて攻略動画が
一切見つからないのが辛い ……頑張れよインターネット!

ネイティー_NEET

ネイティー_NEET Steam

2016年05月17日

Master Spy へのレビュー
3

一言で言うと「見た目の良いアイワナ系、即死・高難易度ゲー」である

とある大企業の秘密を探る主人公マスタースパイが重大な秘密を隠されたテープをめぐり・・・
という王道ストーリーですが、ところどころ展開が???な所がありゲームの雰囲気がよくわかりません
クリアまでならは最短で2時間もかかりません

ゲームのタイトルと雰囲気のようなスパイ要素はゼロです
敵を掻い潜り、トラップを華麗にかわし・・なんて事はしません
敵の頭上をジャンプで飛び越え全部トラップ踏んで、ステルス迷彩使ってもすぐ犬に追いかけられます
ただの難易度の高いアクションゲーであり「ステルス要素は0」です

ついでに言えばサウンドトラックも売っていますが耳に残るBGMはないです

よくあるアイワナビーザガイオマージュで質の悪いほうのゲームです
絵は細かく綺麗だと思うのですが、定価で買うと損したと思える内容です

Master Spyに似ているゲーム