Game Cover
Video thumbnail
Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot
77

Melody's Escape

自分の音楽ライブラリのリズムに合わせて、走ったり、ジャンプしたり、滑ったりしましょう。 Melody's Escape では、高度な音声検出アルゴリズムが、音楽を聴いているときに感じるエネルギーを、魅力的でダイナミックな障害物コースを備えた同期したゲームプレイ エクスペリエンスに転写します。ゲームは音楽の強さにリアルタイムで適応し、非常に穏やかな部分では歩行から、音楽が爆発するときは全力で飛行するまで、それに応じて移動モードを変更します。 あなたの目標は、メロディーが障害物を回避し、浮遊する光のオーブを集めるのを手伝うことです。これらはすべて、非常に正確なビート検出のおかげで、選択した音楽のビートに同期されます。 4 つの難易度モードがあり、リラックスした体験をするか、非常に激しい体験をするかを選択できます。

みんなのMelody's Escapeの評価・レビュー一覧

PsychoBose[JP]

PsychoBose[JP] Steam

2016年08月11日

Melody's Escape へのレビュー
5

最初はあれ難しい音ゲーだな…。でもどうせ最初に入っている音楽しか出来ないから、
すぐ飽きるかな?と思ったけども、自分が持っている曲を瞬時にリズムを作ってプレイできるところにかなり凄いと思いました!
自分が好きな曲でプレイできるのでお勧めです

落胆

落胆 Steam

2016年07月31日

Melody's Escape へのレビュー
5

[h1]◆ 主にMelodyちゃんがかわいい[/h1]
手持ちの音楽ファイルから譜面を自動生成してプレイする音ゲー。
こちらの操作に合わせて、プレイキャラであるMelodyちゃんが
ひたすら走る・跳ねる・スライディングする、そんなゲーム。

[h1]◆ ゲームとしてもきっちり及第点[/h1]
操作については見たまんま、自動生成される譜面に合わせて
キーボードなりパッドなりをタイミング良く押して高得点を狙うだけ。
類似ゲーのAudiosurfなどと比べると、機能面では一長一短。
曲ファイルの共有機能やアートワーク表示機能などがない分、
読込速度などレスポンスの良さはこちらが断然上でキビキビ動作する。
譜面の精度は必要十分で、他と比べて秀でている点と言ったらやはり
Melodyちゃんという女っ気が介在することによる萌え要素。
例えそれが卑猥な歌詞全開なエロゲソングだったり
ホモビデオから抜き出したクッソ汚い音声ファイルだったりしても
頑張って走ってくれるMelodyちゃんが健気でかわいい。
ワークショップで公開されているスキンは豊富でカスタマイズ可。
ガイドも活用しつつ5,6時間程で全実績解除。類似ゲーもそうだが
ファイル名が日本語だと大概文字化けしてしまうのが難点。

[h1]◆ 更なる機能拡張に期待[/h1]
トレカ・実績対応、日本語未対応だが問題なし。定価は高め。
これを一通り遊んだ後に無機質な類似ゲーをプレイすると、
Melodyちゃん的な女っ気が介在しないことによる味気無さが
想像以上に堪える。今のところ類似ゲーにはない
萌え要素という独自性を活かしつつ、もっと色々なことが
できるようになれば、更に評価が高まっていきそう。

lycoRis(Shino)

lycoRis(Shino) Steam

2016年07月04日

Melody's Escape へのレビュー
5

シンプルな操作性と疾走感、自分がお気入りの曲をすぐに参照して遊ぶことができる。
デフォルトで入ってる音楽も良い

深蘇芳

深蘇芳 Steam

2016年06月09日

Melody's Escape へのレビュー
5

音ゲーというより、好きな曲でmelodyを走らせるゲーム。
少しでも譜面にズレがあると許せないって人は向かないかもしれません。

自分は昔さんざん聴いた曲を改めて聴く機会ができ、楽しくプレイできました。
melodyスキンやcolorがワークショップ対応しているので自分の好きなようにカスタマイズしましょう。

synapse_springs

synapse_springs Steam

2016年05月23日

Melody's Escape へのレビュー
5

ガワは良くある感じだけど、提供された体験が並外れてる。
少なくとも日本語ラップは非常にうまく譜面を生成してくれる。
首振ってキーボード叩いてシアワセー

sekai

sekai Steam

2016年05月22日

Melody's Escape へのレビュー
3

ゲーム自体に文句はないのですが自分の環境のせいなのか必ず15分で強制終了してしまって悲しいです。
推奨OSにwin10がないのが問題なのでしょうか?
願わくば快適な動作をもたらすアプデを希望します。

m1zu

m1zu Steam

2016年05月22日

Melody's Escape へのレビュー
5

おススメです!

操作に少し慣れる必要がありますが、それを加えても自分の好きな曲で譜面を作れると言うのは大きいです。

あと操作キャラかわいい

KisenAyR

KisenAyR Steam

2016年01月14日

Melody's Escape へのレビュー
5

手持ちのMP3等の音楽ファイルでアクションゲームができる、自動譜面作成の音ゲーです。
なかなかに疾走感もあり、キャラのデザインも良く、かつワークショップで追加もできるので長く楽しめそう。

何回ミスしても曲終了にならないのは完走できていい、とも言えるし逆に緊張感を薄れさせることにもなってしまっているような。
難易度セレクトでその辺の有無を課していても良かったのかも。

retu

retu Steam

2016年01月03日

Melody's Escape へのレビュー
5

システム面では不満があるものの、自分の所持している楽曲で遊ぶ事ができるので、定期的にやりたくなってしまう。音ゲーが好きで暇つぶしがしたいのであればおすすめのゲームだと思う。

ksr_mikan

ksr_mikan Steam

2015年12月23日

Melody's Escape へのレビュー
5

●良い点
・曲のテンポによってMelodyの走るスピードが変わり、かなり速くなると空を飛ぶ。曲によってはめっちゃ合う
・Melodyが可愛い

●悪い点
・次の足場と高低差のある崖から飛んだ時(方向キー↑)、
 着地して次のコマンドが見えてからミスになるまでの時間が非常に短い
・方向キーでミスした時に一時的にコマンドが消えるが、
 次のコマンドが表示されるタイミングに差があり、場合によっては連続ミスに繋がりやすい

maitake

maitake Steam

2015年11月25日

Melody's Escape へのレビュー
5

自分のPCに保存されている音楽を取り込んで譜面を自動生成しプレイする音ゲーになります
譜面の生成は良い感じです所々違和感はありますがそこまで無いです
段階を踏んで難易度も調整できるしプレイヤーの見た目を変更することもできます
ワークショップ対応なので好きな見た目にしましょう

オーディオサーフのように公式で配信してるような譜面は一切無いので自分が持ってる曲でしかプレイできません
音楽としての新鮮味は薄いかもしれませんがセールが来たときにでも気になる人は買ってみると良いかもしれません

Barbed wire

Barbed wire Steam

2015年11月20日

Melody's Escape へのレビュー
5

[h1]ゲーム内容[/h1]
キャラクターのスクロールに合わせてボタンを押す音ゲーです。

[h1]プレイしてみてよかった点[/h1]
[list]
[*]ローカルにある自分のお気に入りの音楽で譜面が自動生成される。
[*]公式がmod制作ツールとチュートリアルを公開しているのでWorkshopにコンテンツが豊富にある。
[*]カードがそこそこ高値で売れる。
[/list]

[h1]こういう人におすすめ[/h1]
シビアな競技性ややりこみ要素はありませんが、お気に入りのキャラクターで気に入った曲をプレイして気分転換したいという方にはおすすめです。たびたびセールで500円以下になるので気になる方はセールの時に買ってみるといいかもしれません。

Joe

Joe Steam

2015年10月10日

Melody's Escape へのレビュー
5

メロディちゃんが走る、跳ねる、飛ぶ。
パソコン内にある楽曲ファイルを選べば譜面が自動生成されるので、それで遊ぶタイプのリズムゲーム。これ自体には曲データはありません。

変換精度は頑張ってる方だと思いますが、ゲームセンターにある作りこまれた音ゲーの譜面物と比べると‥‥やはり自動生成自体が厳しいですね。ちょっとタイミングがズレた譜面になることもある一方、淡々とリズムを刻むだけのゲームになったりすることも。
私の場合ですと、音ゲーとしてやりこむというよりは、良い譜面になる曲を探しだすという遊びにシフトしてきてるような気がします。4ボタンであれば慣れれば見た目ほど難しくなかったので、「自分の好きな曲をメロディちゃんと一緒に楽しむ」くらいに捉えればよいのでは‥‥と。
総じて、定価だとちょっとお高い気もします。アーリーアクセスも長いみたいですしね。(私はセールで買いましたので満足)

そうそう、ローカルフォルダを開けるとキャラクターmodエディタがあり、これが意外ととっつき易く作りこまれているので、自作キャラとかに興味があるなら試してみるがいいと思うのですよ。

Jibril

Jibril Steam

2015年08月19日

Melody's Escape へのレビュー
5

非常に良いよくやったゲーム

LadyBrown

LadyBrown Steam

2015年07月06日

Melody's Escape へのレビュー
5

面白いよ、うん...面白い...と思います。
JAZZY HIPHOPを選曲するとくっそムズイです。
お手元のPCに音楽ファイル無いと遊べません。
配列がいやらしい(/_;)

YUKIxMAMI

YUKIxMAMI Steam

2015年05月08日

Melody's Escape へのレビュー
5

『それいけ!ぶるにゃんマン』の曲とかで遊んでます。

シンプルながら、よく出来たゲームだと感じました。中毒性はありますね。
【音ゲー】と言うより【リズムアクション】。【リズムアクション】と言うより、【強制スクロールQTEゲーム】。

音楽ファイル1曲を元に、自動でノートが作成され、それに沿って指定されたボタン(キー)を押していきます。特徴としては、“強制終了”が無い点ですかね。どんなに失敗しても、少し間をおいてリスポンして、曲の終了までゲームは続行されます。

ボタンは4方向と4色のボタン、計8つをタイミング良く(BADやGOODなどのジャッジがあります)押していきます。難易度によって1ボタンのみだったり4ボタンのみだったりします。
この難易度設定がなかなか優秀で、自分好みに仕様をカスタマイズ出来ます(入力受付時間や、移動速度など)。ですので、自分に合ったゲームバランスで気持ちよくプレイする事も可能だと思われます。
オートプレイモード(観賞)があるのもポイント高いです。

恐らく、このゲームの評価の決め手となるのは・・・

『プレイの伸び白が、ユーザーの保有する音楽ファイルに依存している』・・点かと。

オリジナル曲は入っていませんでした。即ち、 “緻密に計算され構築されたノートは存在しない” という事です。
ただ、この【音楽ファイルから自動でノートを作成する】仕様が、なかなか優秀で、1曲、1曲の持つ特徴を巧く落とし込めている印象でした。音ゲーレベルのシンクロ・・とまではいかないものの、曲のテンションとプレイの高揚感は結構シンクロしてますよ。
物凄い小刻みな、鬼畜ノートが出来た時は笑ってしまいますが(苦笑)
欲を言えば、フィーバーモード的な付加要素があればもっと楽しめるんですがね。このままでも、充分楽しいんですが、脳汁がドバドバ出ちゃう位の多彩な演出がもっとあるといいかなと。特定の曲調でしか出現しない、スローモーション演出とかはありますよ。格好いいです。
ちなみに音声ファイルでもノートは作られちゃいます(笑)
あ、そうそう。ワークショップに対応しているので、アニメキャラのMODとかも使えますよ。ウテナMODがいいですね☆

S'ehfa Yuryev

S'ehfa Yuryev Steam

2015年05月02日

Melody's Escape へのレビュー
5

PCに入っている音楽をこのゲームが読み込んでプレイすることができ、ある程度の漢字も表示されます。
「□音ミクの消□」や「□本桜」といった感じ。

難易度は4段階あるのですがなかなか難しいです。

操作は「W」「A」「S」「D」と矢印キー「↑」「←」「↓」「→」の8つで操作できます

rakkobentou

rakkobentou Steam

2015年02月26日

Melody's Escape へのレビュー
5

oh good game!!

Yorcatchi

Yorcatchi Steam

2014年12月29日

Melody's Escape へのレビュー
5

見てのとおり走る音ゲーですが、プレイヤーの好きな曲をプレイできます。
自分が所持している音楽ファイルを解析してノートを自動的に配置するタイプのゲームです。

曲選択画面にて漢字が一部文字化けしますがゲームのプレイ自体には問題ありません。
むしろ、そもそも日本語対応じゃないのにある程度表示されるだけでありがたいものです。

難易度は4段階あり、最高難易度は操作が忙しくなるのと同時にノートの数も増えるので
普段から音ゲーをやる方もそれなりに苦戦されると思います。

ずっとやっていられるタイプのゲームなんですけれど慣れないうちは眼が疲れますね笑

HeavySmoker

HeavySmoker Steam

2014年10月06日

Melody's Escape へのレビュー
5

単純に手持ちの曲で遊ぶならオーディ○サーフなどの方が正直優れているのですが……
PCのmelody?が譜面入力に合わせて動くのが非常に楽しいです。
流れてくる譜面に合わせてキャラが動くという、その一点だけで他の並み居る音ゲーと一線を画す面白さを提供してくれます。
何というか実際に曲に合わせてキャラが動くだけで曲への感情移入がとても深くなるんです。
他の方も仰っているように正直譜面自体はあまり曲に適した物は中々生成されないんですがね。
高難易度の曲をバリバリ攻略したい!という方にはお勧めできませんが、好きな曲をじっくり楽しむという感じで遊ぶならとてもお勧めできます。
かくいう自分も最低難易度でのんびり曲を楽しむ感じで遊んでいます。

hinosuna

hinosuna Steam

2014年07月21日

Melody's Escape へのレビュー
5

女の子が飛んだり壁壊したりする音ゲーです
感覚的には太鼓の達人に似てます
もし音楽をいつもと違う感じで聴きたかったら購入を検討してみてはどうでしょう
まだ2時間程度しかやってないですがハマるゲームです

追記
デフォでスキンの変更が可能
workshopでスキンを導入すれば楽しみが広がります

Masallan

Masallan Steam

2014年06月21日

Melody's Escape へのレビュー
5

セールで購入し、とりあえずお気に入りの曲を片っ端から(75曲程)試してみた感想。
エフェクトは綺麗、プレイ中のモーションも爽快感があってGood。
難易度は、「1キー」「4キー」「8キー」「8キー+同色同時押し」「同時押し+左右別々」の5段階。
各々にスクロール速度や入力猶予の長さ、果ては画面のズーム倍率までいじれるので、素人から玄人までカバーできると思います。
なのでUIは今の時点でも結構満足。欲を言えばもうちょっと倍率と速さを弄らせて欲しいかな。

ただ肝心の譜面、流れてくるコマンドのタイミングが曲によってえらく違う。
ここで違うというのは、曲に合っていないということ。
流れている曲にぴったりマッチして気持ちよくプレイできるものもあれば、これ曲のどの部分に併せて譜面敷いてるの?なんていうものがあったりと、落差がすごい。
タタタタンッと連打するような譜面が無いのも少し残念。音ゲーでは1つの見せ場であり、決まると気持ちの良い場面でもあると思うのです。

アーリーアクセスであり、開発さんが積極的にバージョンアップに取り組んでおられるようなので、今後に期待。
今購入するのは…プレイしたい曲を大量にかかえているのなら良いかもしれません。
気持ち良くプレイできる曲が見つかれば楽しめると思います。

Yuen_I

Yuen_I Steam

2014年06月21日

Melody's Escape へのレビュー
3

自分の持ってるCDライブラリからごきげんなナンバーをチョイスすると女の子が走ってくれるゲーム
デフォルトでいじれるスキンとかビジュアルがアンロック式だとか、最初から選べるスキンが多いだとかしてくれればよいかも
今後のアップデートに期待して買いです

NASUMIKAN

NASUMIKAN Steam

2014年04月18日

Melody's Escape へのレビュー
3

他の方もおっしゃってるように、やはり曲のリズムと押すボタンのタイミングが合いませんね。
譜面が自動生成なのでこんなものでしょう。

単に自分の好きな曲をBGMにしながら、リズムとは関係なく表示されたボタンを押すゲームになっています。
これは音ゲーではありません。

Luica@Glacia[JP]

Luica@Glacia[JP] Steam

2014年04月17日

Melody's Escape へのレビュー
5

気が向いた時に1曲プレイしてまた作業に戻る。
そんな感じのカジュアルな遊び方で気づけば長くプレイしていることになる感じです。

タイミングがややシビアなのと、自動作成の都合からか疑問の残る配置になったりもしますが、カスタム難易度の追加などでそれなりに。

総じて、本気でガッツリやるゲームというよりはちょっと何かやるか・・・って時用ですかね。

kwsk

kwsk Steam

2014年03月16日

Melody's Escape へのレビュー
5

4キーだしDDRマットつなぐとよさそう(KONMAI

いい忘れたけど
曲によるけどドラムンベースとかは譜面がスネアマニアIIDXになりやすいゾ

damenahimazin

damenahimazin Steam

2014年03月07日

Melody's Escape へのレビュー
5

"Owl City"の"Umbrella Beach"を選んで、
初見のあまりの衝撃に開始直後から10秒ぐらい
「ぽかーん」と口開けたまま閉じられなくなるゲーム。

Akiiro(NC39SPECIII)

Akiiro(NC39SPECIII) Steam

2014年03月06日

Melody's Escape へのレビュー
5

音ゲーは得意なほうではないですが面白いです!
飛ぶのをもう少し抑えてほしいかな・・・地面を走ってるほうが楽しい。

あとは動きが結構早いので応答速度の速いディスプレイが必要かなと。

Ghastly-Dream

Ghastly-Dream Steam

2014年03月02日

Melody's Escape へのレビュー
5

倒れると思ってない人間は受身なんか取らない
ぶつかると思ってない壁には手なんて出さない

そういうゲーム

selkie[jp]

selkie[jp] Steam

2014年03月01日

Melody's Escape へのレビュー
5

流れてくるマーカーに対応したボタンを押して、スコア・コンボを稼ぐシンプルなゲーム。

譜面生成の精度はまあまあいい方だと思うが、曲のジャンルに大きく左右される印象。
ボーカルが表に出ている曲ならば、ボーカルに合わせた音楽ゲームらしい譜面になってくれる傾向が強いが、逆に4つ打ちの色が濃い曲ならば、リズムゲームと言ったほうがしっくりくるような譜面になる傾向がある。
他のレビューにもあるとおり、曲によってはリズムに全く合っていない譜面が流れてくる事も多々あるので、上手くシンクロしてくれる曲を探しながらプレイするのもまた、楽しみのひとつかもしれない。

上記に上げたリズムの不一致や、BPM判定の正確さなど、不満に思う点が多々あるのもまた事実なので、この部分は今後の改善に期待したい。

色々なジャンルの曲を持っていて、このゲームに興味を持っている人にはおすすめできる。
息抜き程度に数プレイするスタイルだと、長く遊べるゲームになってくれるだろう。

逆に、しっかりとした"音ゲー"を求める人や、自動生成ゆえの、譜面生成精度の甘さに目をつぶれる自信がないのであれば、現時点ではあまりおすすめできない。
しばらく様子を見た方が無難だろう

Melody's Escapeに似ているゲーム