Game Cover
Video thumbnail
Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot
61

Pandemic: The Board Game

人気ボードゲームのデジタル翻訳。病気と戦うチームの熟練したメンバーとして、あなたは 4 つの致命的な病気を寄せ付けないようにしながら、その治療法を発見しなければなりません。世界を旅し、感染症を治療し、治療法を見つけてください。成功するにはチームとして働かなければなりません。疫病の発生や伝染病が蔓延を加速させ、時計は刻々と過ぎています。 4 つの治療法をすべて時間内に見つけることができますか?人類の運命はあなたの手の中にあります。

2013年10月3日
協力プレイ, マルチプレイヤー, シングルプレイヤー

みんなのPandemic: The Board Gameの評価・レビュー一覧

Pandemic: The Board Game へのレビュー
5

ボードゲームを持っている人の練習用として役立ちます。

mm4651

mm4651 Steam

2020年09月20日

Pandemic: The Board Game へのレビュー
5

もともとのボードゲームは非常に面白いゲーム。
それがPCでこのように気軽に楽しめるというのは、たいへん貴重であり、そのことだけでも十分おススメ。
今年に入ってからは新型コロナ関連でこのゲーム自体の知名度もまた上がったような気がする。

ただPCゲームとしての快適性には難ありで、2020年秋の現在になってもなお、トレーニングモードは途中で強制的に止まるし、いわゆるチュートリアル的な説明がかなり不親切である点には注意願いたい。

しかしそれを割り引いても楽しいゲームであることには変わりなく、都市を回ってパンデミックを抑え込むのか、治療薬の開発を優先するかなど、常にドキドキハラハラを感じさせてくれる、優秀なゲーム。
セールなら値段も相当安いので、シミュレーション系が好きな人や、スマホの「Plague.inc」が好きだった人などは、ぜひ一度やってみることをお勧めしたい。

nacl_crystal

nacl_crystal Steam

2020年04月28日

Pandemic: The Board Game へのレビュー
5

協力型なので、キャラ人数とプレイ人数が一致している必要がない

jisrof

jisrof Steam

2019年06月29日

Pandemic: The Board Game へのレビュー
5

パンデミックサバイバル練習用に買いました
もう少しテンポよく進行できれば良かったです

ten.belm

ten.belm Steam

2018年11月01日

Pandemic: The Board Game へのレビュー
5

AIとのマルチプレイができるのかな?と思って買ったのですが、そうではなくプレイヤーが全部のキャラクターを動かすだけみたいで、そこは残念でした。
あとチュートリアルが途中で強制終了するのもなんとかしてほしい。
更にいうと多少のバグもあるような気がします。
しかしゲーム自体は面白いです。
緊迫感をあおるBGMも悪くないし、もともとのボードゲームをうまくデジタル化していると思います。

Ryuu

Ryuu Steam

2018年10月27日

Pandemic: The Board Game へのレビュー
3

プレイ時間 0.4h
ゲームプログラムのバグでおすすめできないです。
[h1]良い所[/h1][list]
[*]ゲーム自体は面白いと思われる。
[/list]
[h1]悪い所[/h1][list]
[*]チュートリアルの途中でゲームが強制終了する。
[*]日本語の表示が改行されない。長い文章はほとんど何を言っているのか分からない。
[/list]

Fool

Fool Steam

2018年08月25日

Pandemic: The Board Game へのレビュー
5

数々の受賞歴を持つ協力型ボードゲーム
ルールは第2版に相当するA NEW CHALLENGE(日本語版 新たなる試練)が使われています

DLC3:Mutation「変異種発見」が発売されました
・5種類目の病原体「変異種」登場
・今までの病原体とは違うタイミングで増殖
・プレイ毎の難易度に相当なばらつきあり(場合によっては助けられるケースも)
・他のDLCと混ぜてプレイが可能

変異種を使うとゲーム開始時に簡易的なルール説明とクリア条件の変更の説明がありますが、もっと詳しく知りたい人は各々で調べるといいでしょう

~~~ここから下はDLC1&2発売開始時点のレビュー~~~

バージョンアップにより結構変わってしまったので再度レビュー
・翻訳部分に少々難あり、でも日本語がおかしいのではなくほとんどが翻訳忘れ
・画面サイズにウィンドウモード追加(固定サイズからの選択ではなく自由に変更可能)
・ルールのページは相変わらず日本語は無し(アップデート直後は日本語のページが存在しないためエラーが・・・ 英語のページはアドレスのjaをenにすることでチェックできます)
・チュートリアルがトレーニングに変更、初心者がこれでルールを理解できるか不安
・マルチプレイはsteamの機能を使うことで可能に
・難易度に3と2が追加されてゲームに慣れていない人にも安心
・操作方法の変更に関しては一長一短(どうしてもモバイル前提の操作方法なのでPCでは合わない部分も)
全体的に質が向上しているのでお勧め度アップです

DLC1&2はOn the Blink(日本語版 迫りくる危機)から部分的に導入
Virulent Strain
・「猛毒株」ルールで4種の病原体の1種がパンデミックが起きるたびにいろいろ悪さをするルール
・基本ルールよりも難易度が上がるので(目安としては0.5~1.5ぐらい)いつものでは物足りない人へ
・クリア直前でも梯子を外される事受け合い
Roles & Events
・On the Blinkセットで追加された役職などをまとめたパック
・それぞれのルールは組み合わせ自由
・本来のセット全体にあわせた役職やイベントカードなので現状ではバランス的に噛み合わない部分も多い

実物のセットからMutation「変異種発見」とBio-Terrorist「バイオ・テロリスト」は実装されず
変異種は5種類目の特殊な病原体が追加されるルールなのでそのうち実装されそうだがテロリストはプレイヤーの一人が敵対するルールなのでこっちは無理かな

~~~ここから下は製品発売開始時点のレビュー~~~

ゲーム自体はエラーなく楽しめますが
・現状ソロプレイのみ(プレイヤーは2~4人の設定は可能)
・ルールの確認を選択すると発売元の英語版PDFに飛ぶだけ
・画面サイズがフルスクリーンのみ
・Steam実績は用意されているが反映されない
と、ちょっと残念な出来になっています(2018/8/25現在)

(修正)・Steam実績が反映されるようになりました(2018/12/10確認)

まずは最小パッケージで出してアップデートでカバーする予定でしょうか?
(steamで出るよといっておきながら1年以上延期してたしな・・・)

なのでおすすめはしますが、今すぐ遊びたいのでなければセール待ちでもよいかと

Pandemic: The Board Gameに似ているゲーム