





Pixel Traffic: Risky Bridge
車を運転して橋の端まで着かないと、奈落の底に落ちてしまいます!これには優れた機敏性と素早い反応が必要です。
みんなのPixel Traffic: Risky Bridgeの評価・レビュー一覧

ごすぺん
2018年10月31日
うん、いいと思います。
オジさんには、これ位ガバガバのアクションゲームが丁度いい。
30分足らずで全実績解除できるしね。
レースゲームじゃないよ~。だって車は操縦しないもん。
小さいころに遊んだ「水道管ゲーム」を思い出しましたw

UNG/底辺あんぐ
2017年12月26日
[h1]※要求スペックが表記よりかなり高い[/h1]
要求スペックは最低でもIntel HD2000の2コアで推奨4コアとなっているが、
自スペが丁度
Intel HD Graphics2000 i5
推奨スペックまで満たしているのに、
解像度を最低まで下げてもラグい。
作者は推奨スペックを低く見積もってやがります。
オンボ勢は限りなく最新のインテルでないとまともに遊べないと思われる。
少なくともラグというハンデを背負う。
ゲームは振り子をタイミング良くクリックして止め続けるだけのシンプルisシンプルな内容で、
クリアの無い死ぬまで走り続けるチャレンジ方式。
ランキング対応。
問題は難易度が段階的に上がっていくのではなく
全てランダム配置になっており、
開幕いきなり難易度の高いのが出てくることもザラ。
かなりの死にゲー。
だんだんとほのぼのBGMにイライラしてくる。
紹介ムービーやウリ文句のような、
のんびりと出来るゲームではない。
集中力がいるので、
空いている時間にやるような暇つぶしゲームでもないし、
カジュアルとも言えない。
ガチで挑まないと数秒十数秒で撃沈するタイミングゲーに楽しみを見いだせない。
かといって、グラボを積んでいるPCでやるような内容でもなし。
うーん。
せめて段階的な難易度上昇か、イージーモードがあればわりと息抜きに楽しめたと思うが、これはダメです。
実績が回数をやればフルコンプ出来るようになっているのが救い。