





プラネットコースター:オカルト パック
墓場から蘇るほど暗いテーマです!プラネット コースターの不気味な新しい超常現象コンテンツを利用し、暗い隅々に潜むサプライズでゲストを興奮させましょう! 新しい乗り物、風景、建物セット、エンターテイナーが含まれます。
みんなのプラネットコースター:オカルト パックの評価・レビュー一覧

teru coaster
2021年10月06日
かなりの自由度があって遊園地シュミレーションゲームの中では最上位のクオリティーだと思います。
特にジェットコースターの視点変更がたくさんあっていろんな視点から楽しむことができるのでとても良いと思います。

oti
2021年09月19日
自分の作りたいテーマパークを思う存分作れます!
プロ級のジェットコースターを自作したり、某遊園地の再現をしたり、なんでも出来ます!
ぜひ1度やってみてください

tweak
2021年08月15日
コツコツとMY遊園地作りが面白い
しかし景観と乗り物と歩道と地形と建物と、すべて一から製造するととてつもない手間と技術が必要だ。だが案ずる事はないsteamワークショップから世界中の職人たちの作品をサブスクライブすればキミは並べて整理するだけで豪華なMY遊園地が経営できるぞ。
ネズミの国のお城や富士Qのアレもワークショップにあるし、自分の好きな曲や好きな画像も自由に仕込める
ただ、遊園地がデカくなって入園者や乗り物が増えるとCPUの使用率がヤバい
規定の敷地3分の1埋めて5300人入園中のMY遊園地でもRYZEN5 5600Xで70%の使用率
前に3500使ってた時はカクカクだった。敷地すべてを埋め尽くせる遊園地を作るにはかなり強力なモノが必要かと(あの広大な敷地すべて埋める必要性はないがw)
歩道の敷き方も「さっきまであった道を消したら二度と敷けなくなった」ってことが多々あります 「トンネル作成」「地形の平滑化」「勾配のカーブ」のチェックの有無、アングルスナップやグリッドを駆使しないと自由に道を繋げる事すらままならないのは意地悪。

kairi
2021年06月23日
テーマパークつくって運営するシュミレーションゲームだと書いてあったので購入したのですが最初のチュートリアルもなくどのようにミッションをこなすのか説明がない、特定のワールドしか選択できない、なにより操作がしづらいです。マップを回転させられないので建物同士の距離感や全体像が分からない。
すごく楽しみだったのに想像と違いすぎました。