











Railway Empire 2: Journey To The East
Railway Empire 2 – Journey to the East では、想像を絶する富を約束するミッションに乗り出すことになります。ウィーンから出発して、カルパティア山脈とバルカン半島を経て、最終的に伝説の都市コンスタンティノープルに到着します。
みんなのRailway Empire 2: Journey To The Eastの評価・レビュー一覧

tsukiaka
2024年08月13日
私は十分に楽しめたのでおすすめ。
ただ、なぜここまで評価が芳しくないのかよくわからなかったので、海外レビューを機械翻訳してみたところ、
1.難しすぎる
2.シナリオ1つで約10ドルは高い
3.目玉の1つである豪華列車はそこまで儲からない
4.豪華列車を他のシナリオやキャンペーンで使うことができない
5.音楽はいい
といった指摘が目立ちました
1については難易度が1.45倍とかなりの高さとなっており、高低差の多い地形、初期資金の少なさ、広大なマップに多数ある都市の人口増加をやっていかないとオプションタスクの達成が困難である点に加え、ほとんどの地域がロックされていて新しいタスクが発生するとやっと1~3つの地域の営業権を購入できるようになるため制限期間内に達成できずにゲームオーバーとなる危険性が高いです
それとかなり時間がかかります
初見プレイ時はクリアに25時間かかりました
評価が高くない大半の理由はこれらの部分にあたるかと。
ゲームの仕様をきちんと理解したうえで、シナリオ14を最高経営者でクリアできるくらいのスキルを持っていないと、このDLCを楽しいと感じにくいのかもしれません
2については、プレイ時間における費用対効果として考えるなら約25時間で1500円と考えるとそこまで高くはないかな?
とは言え、セールでも10%引きだったのでもうちょっと安いとありがたいです
3については最初は「え?たったこれだけ?」と思いましたが、終盤では1カ月で1000万くらい稼げるのでゲームバランス的にはこんなものかと思います
4についてはただのいちゃもんだと思います
このゲームがランキングを公開している以上、DLCのあるなしで有利不利が生じる可能性がでるのはフェアではないです
5については同意です
ゲームから離れていてもリフレインする程度に頭に残ります
だいたいこんな感じです
基本的には腕試し的な要素が強いなあという印象です
腕に覚えがあるならやってみるのがおすすめ!
なおDLする時のデータサイズはおよそ5.8GBくらいだったと記憶しています
これもきちんと表記して欲しいです