Game Cover
Video thumbnail
Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot
68

Refunct

Refunct は、活気に満ちた世界を取り戻すことをテーマとした、平和的で短い一人称視点のプラットフォーマーです。

みんなのRefunctの評価・レビュー一覧

kaizyuu

kaizyuu Steam

2019年08月17日

Refunct へのレビュー
5

心が浄化される。とてもいい、買うべき

sakon

sakon Steam

2019年08月17日

Refunct へのレビュー
5

ジャンプするだけなのに不思議と楽しい

10P ib

10P ib Steam

2019年07月14日

Refunct へのレビュー
5

アクションで雰囲気で塗り絵?なゲーム
歩いたり飛んだりしゃがんだりして30分が過ぎていく

Zagustin

Zagustin Steam

2019年07月06日

Refunct へのレビュー
5

サクッと出来て心が安らぐゲーム。
一通りクリアして上から見てみるとほっこりする。
壁を蹴り上がったり勢いつけないと乗れないところがあるのでそこだけ注意がいるかも。
なにもないけどそれがかえって落ち着きます。和む。

神社エイル

神社エイル Steam

2019年07月06日

Refunct へのレビュー
5

このゲームの見所はなんといっても景色の美しさだろう。
セール時はとても安くなるので、是非気軽に購入して遊んでみてほしい。

TakaP-JP

TakaP-JP Steam

2019年07月05日

Refunct へのレビュー
5

まず、安いのでぜひ買ってプレイしてほしい。
ルールと操作はシンプル。
プレイ時間も30分程度で終わるので気軽に遊べます。
マインクラフトのような立方体でできた世界を
進んでいくべき所へ、どう進むか?
難易度は易しいが、ちょっと頭を捻らないと
進めない場所もあったりとバランスよく、気軽に遊べるゲームです。
圧倒的に評価もうなづけます。
YouTube https://youtu.be/PjLpriUpIG8

Kimbra

Kimbra Steam

2019年07月04日

Refunct へのレビュー
5

とても美しい作品です。おすすめします。

acac

acac Steam

2019年07月04日

Refunct へのレビュー
5

実はRTA人口があります。壁キックや床の出現時の反動を利用したショートカットなど、結構短縮できます。
実績にも「4分以下のクリア」があります。

Blacky-Mary[VT]

Blacky-Mary[VT] Steam

2019年07月04日

Refunct へのレビュー
5

音楽と雰囲気がとにかく良いゲーム。
ゲームパッドでプレイしましたが、使うのは方向キーと2つのボタンのみ。
シンプルな操作ですが、心地よくプレイすることができました。
欲を言えば1ステージだけでなく、もっと別のステージなどもあれば最高でした。

palm

palm Steam

2019年07月03日

Refunct へのレビュー
3

ゲームの評価はさておき、設定変更して終了したらディスプレイの色がおかしくなってしまった。
あと、このゲーム思った以上に酔いました。結構キツい。
この辺の事に対応出来るなら特別に悪いゲームではないと思うので遊んでみても良いと思う。
まあ、特別に良いってゲームでもないけれどね。

TUNAKUMA

TUNAKUMA Steam

2019年07月03日

Refunct へのレビュー
5

耳に優しい良質な音楽が流れる、水とブロックしかない世界を走る・ジャンプ・壁キックの三つのアクションで進んでいくパルクール系アクションゲームです

攻略するだけならとても簡単です、しかし最低限のブロックしか踏まずにクリアと短時間クリアをしようとすると、動く足場を利用した大ジャンプ、次の足場が出来上がる前に事前にジャンプしてそのまま乗りこみショートカットなど、細かなテクニックを要求してきて意外な面白さを魅せてくれます。

基本価格の310円でも満足させてくれる内容です、是非ともプレイしてほしい一品です。

tamagoc

tamagoc Steam

2019年07月03日

Refunct へのレビュー
5

Short, but enjoyable.

Youshiki

Youshiki Steam

2019年06月30日

Refunct へのレビュー
5

走ったり跳んだりしてボタンを踏んでいく一人称視点のアクションゲーム。
ストーリーは特にない。また操作やステージ上のギミックの説明もないが、少し遊べばすぐに理解できる。

色々な場所に現れる(水中から出てくる)赤いボタンを踏んでいき、最後に現れる黄色いボタンを踏めばゲームはクリア。これだけだと少々物足りなく聞こえるかもしれないが、道中はスライディングや壁ジャンプといったパルクールやギミックを駆使しなければならないため、けっこう遊びごたえがある。
またオマケ要素として「四角くてよくわかんないヤツ」がボタンとは違う場所に配置されていて、1つ取るたびに実績が解除される(こちらに語りかけるような実績名からして人工生命体なのかな?)。それ以外にも短時間クリアといったやりこみ要素もある。

BGMがとてもリラックスできる曲調。このゲームの幻想的な世界に非常にマッチしている。高い所に登って曲を聞きながらぼーっとするのも良いかも。個人的にホラーゲームを遊んだ後にこれを遊ぶと非常に癒される。

普段からお買い得な値段ですが、セール時にはこれでもかと言わんばかりに値下がりします。好きな時に買いましょう!

まいてぃん

まいてぃん Steam

2019年06月30日

Refunct へのレビュー
5

ゆったりとした水上の浮島を気ままに渡り歩いていく。次々に先へと進むも良し、島の裏側を覗いてみるも良し、水上をプカプカと進むも良し。落ち着きたい時にオススメ。

Rorenc

Rorenc Steam

2019年06月30日

Refunct へのレビュー
5

10分もかからずにクリアできてしまう。
操作自体、すごく簡単で「移動」「ジャンプ」「スライディング」しかない。

これだけを見るとつまらないゲームだと思われるかもしれないが、
高低差のある足場をスイスイ進んでいけた時、あなたはある種の達成感のようなものを得られるかもしれない。

そして、最後のスイッチを押した時とコレクションを集め終えた時、このゲームを本当に好きになるだろう。

私は、繰り返しプレイする度、そしてクリアする度、胸の内に暖かいモノがあふれ出る。

最後に、

確かにこのゲームは短く、単調かもしれない。
しかし、考えてみてほしい。

長くて複雑なゲームも確かに面白いだろう。
だが、短くて単純だからこそ見えてくる面白さもあるのではないだろうか?

是非、このゲームをプレイして、短くても単調でも、面白いモノがあると感じてみてほしい。

[h1] 私は、すごく感動しました! [/h1]

tanuki

tanuki Steam

2019年06月29日

Refunct へのレビュー
5

幻想的な世界でパルクールするゲーム。
スイッチを押すと足場が増えて行動範囲が増えていき、のんびりプレイしても30分程度でクリアできる。
タイムアタックや少ない足場を利用してクリアを目指したりといろいろ遊べて面白いけど、ステージが1つだけなのが残念。

24_PEACE_BREAKER

24_PEACE_BREAKER Steam

2019年06月29日

Refunct へのレビュー
5

特に面白いとかもないですし、まぁ時間つぶしにはなるんですけど
なんかこのゲームやってると頭が重くなってくるんですよね、なんでだろう

aki_su

aki_su Steam

2019年06月29日

Refunct へのレビュー
5

3D酔しないのであればまったり楽しい
マップエディタがあればいいなぁと思ったけれどこのマップありきのバランスね

aa50x

aa50x Steam

2019年06月29日

Refunct へのレビュー
3

パルクールゲーム
フィールド上にあるボタンを押すことで新しいブロックが追加されてフィールドが広がっていく
最後のボタンを押すとクリア
また、自分の乗ったブロックだけ緑化されていくので全マス通過や最低限のマス通過で実績解除できる
タイムアタックの実績解除を目指さないなら30分もあれば終わるゲーム
見た目は綺麗だが面白いかと言われると微妙

aruna.jp

aruna.jp Steam

2019年05月15日

Refunct へのレビュー
5

300円なら時間つぶしに悪くない。雰囲気も良い。
でも、一通りやると「なんかTAしたくなってきたな・・・」となり無限に時間が吸われるので注意。

jex.ssf4

jex.ssf4 Steam

2019年04月30日

Refunct へのレビュー
5

見た目はシンプルに作られたパルクールアクションゲームだが、ゲームデザインは本物。
美しい世界と音楽を楽しみながら、自分のペースでアクションが上達していくことの感動を
体験することができる。

見た目こそUE4初心者が作ったようなものだが、
プレイヤーがどこへ行くべきか示してくれたり、
ボタンを押す回数を徐々に増やすレベルデザインで自然にアクション体験をプレイヤーに蓄積させている。
そして、少し詰まった後にその体験がもととなり攻略のアイディアを気付けるように設計している。
プレイヤー自身も、「気付けた俺ってさすがだな~」となる。
ゲームデザインとして基礎的な事だが、それを意識しうまく実現できているということで
作者自身のクリエイター力の高さを感じることができる。

踏んだ足場が緑になる仕様もグッド。
世界を緑に塗り替えていく楽しさもあれば、まだ緑になっていない足場こそプレイヤーが探索すべき場所だと
教えてくれる機能になっているからだ。

ジャンプアクションだけでここまで楽しい体験ができたのはいつぶりだろうか。
昨今の色々な要素で楽しさが複雑化しているゲームと違い、
純粋な遊びの体験ができたと思う。

Tuzutaka

Tuzutaka Steam

2019年04月09日

Refunct へのレビュー
5

コーラ2本我慢して、とりあえず買ってみては
感想としては「あぁ、こういうのが作りたかっただけなんだなw」と笑っちゃうくらいのものでした。ただ悪い意味ではなく、その「こういうの」は「こういうのがあっても、まぁ、いいよね」と、”許容”したくなる、穏やかになれる感慨です
300円のゲームを安いと感じるか高いと感じるかは人それぞれとして、
買って損はしませんが、かといって得もしないと思います

でも、こういうのがあっても、良いよねw

aki32585

aki32585 Steam

2019年02月11日

Refunct へのレビュー
5

とてもお勧め出来る作品です。BGM、効果音共に素晴らしいです。

性能が高くないと一見できなさそうですが、CPU内蔵のintel UHD Graphics 620でヌルヌルで動きます。

Lucas_Bonito_

Lucas_Bonito_ Steam

2019年01月31日

Refunct へのレビュー
5

bro this shit rules!!!!!

HOSSIiiiii

HOSSIiiiii Steam

2019年01月13日

Refunct へのレビュー
5

慣れれば3分半くらいで一周できるようになる。だが、そこに至るまでのいろいろなルート発見などにも楽しさを見つけた。だが、最初は普通にゆったりプレイして実績などは二週目から目指すといいと思う。そしてとても癒された。

むゃぃ

むゃぃ Steam

2018年12月31日

Refunct へのレビュー
5

あの白いのが…あの白いのを踏まなければ…!

ゲームを起動した瞬間から謎の誘惑に襲われる麻薬ゲ

mori

mori Steam

2018年12月21日

Refunct へのレビュー
5

美しい世界でマイペースにできるボルダリング。
無心で何かに没頭したい時、瞑想によい。
個人的にウォールジャンプが楽しい。

(nao)

(nao) Steam

2018年11月23日

Refunct へのレビュー
5

落ち着いた雰囲気と良いBGMで心を穏やかにできるいいゲームです。

超電球Rush

超電球Rush Steam

2018年11月23日

Refunct へのレビュー
5

スイッチを次々に踏んでいくというシンプルなゲームデザインながらもついつい熱中してしまうようなゲーム
そしてラストの製作者からの粋な仕掛けに心打たれること間違いなし!

shioppsku

shioppsku Steam

2018年11月23日

Refunct へのレビュー
5

BGMもいいし雰囲気もいいです
全実績解除は1時間ほどあればできますがTAをしようとすると結構やり込み要素があります
というかTAゲーだろこれ

Refunctに似ているゲーム