Game Cover
Video thumbnail
Video thumbnail
Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot
64

バイオハザード6

バイオハザード 6 は、バイオハザード シリーズの 9 番目のビデオ ゲームです。毒性の高い新型 C ウイルスに感染したゾンビとの闘いが続いています。このゲームでは、バイオハザード 4 やバイオハザード 5 と同じ肩越しの視点が使用されていますが、プレイヤーが射撃中にゆっくりと移動できる新しいゲームプレイ メカニズムが採用されています。プレイヤーは複数のキャラクターと絡み合ったストーリーを特徴とする 3 つのシナリオから選択でき、これらのシナリオ内でストーリーとアクションの両方が交差します。ゲーム中の重要な瞬間に、最大 4 人のプレイヤーがオンラインで協力して特定の状況に取り組むことができ、一部のステージでは通常のパートナーシップが入れ替わってゲームプレイの深みがさらに増します。

みんなのバイオハザード6の評価・レビュー一覧

ellice

ellice Steam

2023年09月05日

バイオハザード6 へのレビュー
3

1時間もしない内に投げた。
理由として、勝手に視点が変わる。これだけなら過去作と同じなのでまだいいのだが移動方向の意味合いが変わるので、意図しない方向に移動してしまって結果死ぬ、ということがあって、クソいらついて辞めました。最初の爆発のシーンです。
初見でマップ理解してる訳ないやろ。自分がどこにいるか探して移動ルートを考えるだけで制限時間が終わって死んだわ。
根本的な問題として、マップを暗記しないとスムーズに進めないような視点変更が起こる場所で時間制限のイベントをやるな。
イベントが発生するたびに移動にもたついて死んでイラつかされるのが最後まで続くのは耐えられないと判断しました。
バイオ5の方が面白かったです。難易度アマチュアだとQTE(と言うんですっけ?)がスキップされるんで、自分でもクリアできるんですよね。

anthamayfair11

anthamayfair11 Steam

2023年09月05日

バイオハザード6 へのレビュー
3

バイオハザードシリーズはすべてプレイしてます。
さんざん言及し尽されていますが、これは酷い。

即死QTE
カメラワーク
謎のミニゲーム(戦闘機、車など)
UIの不統一
チャプターが長い
任意のタイミングでセーブができない
急なラジコン操作

バイオハザードシリーズ中、私の中では最低の作品です。唯一、途中でプレイを放棄しました。(レオン編…クリア、クリス編…クリア、ジェイク編…途中放棄、エイダ編…未プレイ)。楽しさややりがいよりも、ストレスが圧倒的に上回ってます。二度とプレイしないと思います。

クリスとレオンの競演、シェリーの登場、ストーリーのクロスオーバー、体術の強化など、魅力的な要素はたくさんあるのに、システムが全てを台無しにした非常にもったいない作品と感じました。
もしかしたら即死系のイベントがここまで多くなければ楽しめるのかも…。

ramodaaaaaa

ramodaaaaaa Steam

2023年08月30日

バイオハザード6 へのレビュー
5

A

本田翼(本物)

本田翼(本物) Steam

2023年08月22日

バイオハザード6 へのレビュー
5

アクション要素が多くレオンとエイダ編以外じゃゾンビが出なくて物足りないがやっぱり面白い。
Re:6に期待したい

t-ss

t-ss Steam

2023年08月18日

バイオハザード6 へのレビュー
3

QTE、カメラワークがダメすぎて、ストレスしかたまらない。
すでにいろいろ言われてるけど、実際にプレイしてみたら
予想を上回るくそゲーだった。

nantakonna

nantakonna Steam

2023年08月07日

バイオハザード6 へのレビュー
5

いいゲーム

パイのしん

パイのしん Steam

2023年08月02日

バイオハザード6 へのレビュー
3

q

hima

hima Steam

2023年06月12日

バイオハザード6 へのレビュー
3

キーマウでの操作性が絶望的
プレイがストレスになるレベル

wakana

wakana Steam

2023年05月26日

バイオハザード6 へのレビュー
5

レオンやエイダを思う存分操作できる。
それで良いと思います

s.zono

s.zono Steam

2023年05月21日

バイオハザード6 へのレビュー
3

バイオハザードシリーズだから消化的な意味あいでプレイした。
死因のほとんどはQTE、結局制作チームはゲームではなく自分たちの映像や演出を見せたい、映画を作りたかったのかな
操作性もイマイチ悪い(5ほどではないが)
最悪なのはカメラの向き、これ完全に映像視点ですよね、ころころ変わるからカメラの向きが変わるたび進行方向などが変わり、これでイベントシーンやカットシーンで死ぬことがある

面クリア型でカーチェイスもあるアクションゲームという方向性を選択したバイオハザードです
アクションゲームというかQTE映画げーというか・・・

AL(ある)

AL(ある) Steam

2023年05月16日

バイオハザード6 へのレビュー
3

発売当時、プレステだかで体験版をプレイして『これはバイオハザードじゃない・・・。』と思って手を出していませんでした。
安売りでとりあえず入手しておいて詰んでいたものを一念発起で開始。

・・・ぃぁぁ、テンション上がりませんでした。

悪い点は多数です。
全体的に進行に落ち着きがないというか、雑というか。
群がるゾンビ(?)、湧き出る弾薬、ばらまかれる鉛玉。
爆ぜる背景、萎える気力。
ゾンビ、乱射、突破、ムービー、爆発、次のステージ、この繰り返し。
あと全キャラ、アサルトライフルまで持てるのも萎えました。

ユーザーインターフェースもキャラ毎(会社毎?)に異なるとか正気でしょうか?
絵柄だけでなく操作方法まで違うのにはビックリを超えて狂気を感じました。

途中のステージでは、味方NPCが操作する車両に引かれました。(しっかりダメージあり。)
何とかコースから外れることができたものの、前方不注意のまま進んでくるのは初めてでした。
あれ避けれなければしんだんですかね。
滅茶苦茶できるGTAだって、前に立たれたら止まってくれるだろうに・・・。

車などの乗り物に乗れたら爆発・炎上します。
状況が進展することはありません。
苦労は瞬間的に水泡に帰します。

とまぁ、不満点が多すぎてきりないのですが、特に気になったのはQTEですね。

初見殺し多数、それもそのはずで即死イベントでタイミングキーが表示されないことがあります。
あとイベントのネタがわかって先回りすると、システム的に邪魔されます。
つまり開発側の期待通りに動かないと先に進めません。

これがわかった時に思ったのですが、このゲームは制作側の自慰に付き合わないといけないのだなぁと。

唯一いいところは、過去作の同窓会な部分です。
あの時のあのキャラが、みたいなのがあったのはよかったです。

最後に一言・・・。

QTE!
リオ~~~~~ン!!
QTE!!
リオ~~~~~~ン!!
QTE!!!
リオ~~~~~~~ン!!
QTE!!!!
リオ~~~~~~~~ン!!
QTE!!!!!
リオ~~~~~~~~~ン!!
QTE!!!!!!
リオ~~~~~~~~~~ン!!

たくみん@Youtube

たくみん@Youtube Steam

2023年05月06日

バイオハザード6 へのレビュー
5

面白い。オフラインで遊んでます。

maji

maji Steam

2023年04月29日

バイオハザード6 へのレビュー
5

渋レオンが渋すぎる♡♡
この時のレオンが一番好きだ

MartinグKING

MartinグKING Steam

2023年04月19日

バイオハザード6 へのレビュー
5

シェリーが可愛いしシェリーが可愛いです。

ふろと-

ふろと- Steam

2023年04月08日

バイオハザード6 へのレビュー
5

ありがとう。

tsugu_nishi

tsugu_nishi Steam

2023年04月03日

バイオハザード6 へのレビュー
3

COOP前提の難易度。
ソロプレイだとAIが自分の仕事をこなすかどうかで難易度が変わってくる場面があるため、高難易度をソロで全ルート攻略するのは菩薩でなければ無理。
特にクリス編でのソロプレイは絶対におすすめしない。ラスボス撃破の面倒な手順をAIが分かるわけもないので自分ひとりで倒すことになる。時間の無駄。

ソロ云々は置いておいても全体的に難易度やステージ調整が雑。
レオン編は目玉という認識があったからか比較的スムーズに攻略可能だが、全ルートに共通してテンポが悪い。オンライン向けの調整だからだろう。
ちょろっと敵を倒して次のエリア、ちょろっと敵を倒して次のエリアと転々としていく感じで従来のバイオにあったサバイバル感は一切ない。それに伴って臨場感に欠ける。

ステージでもっとも最悪なのはジェイク編の序盤から中盤にかけて。
初っ端からロケラン持ってる敵がいるところに放り出され、道順がよく分からない。そのへんを切り抜けるとだだっ広い雪山ステージ。
このステージ、吹雪いてるせいで何も見えない。

誇張でもなんでもなく本当に何も見えない。ゲームの設定とかモニター弄っても攻略法はない。
この状況で探し物のためにがむしゃらに走り回ることになる。
敵も出てくるが走ってればほぼ攻撃は当たらない。ただただ迷いながら走って拾うだけ。ここテストプレイした人はどんなフィードバックを開発者に送ったのだろう。

ストーリーに関しては個人的には絶賛してもいい。
そもそも、クロスオーバーという面倒な要素をアクションゲームに組み込むという発想そのものが仰天で、10年前の当時によくここまで形にしたと尊敬すらする。
途中で別のルートのキャラと出会うが、そのキャラがどんな状況に置かれていたのかが別のルートをプレイすると判明する。面白い。

特に今作のキーパーソンであるエイダの存在はストーリーを非常に愉快なものにしている。
同じ女に振り回されるレオンとクリス、という構図が個人的にツボで、ストーリーを追っている間だけは全てのストレスから開放される。
作中のクリスからすればいい迷惑だったろうが。

この方向性でソロ向けに作っていればもっと評価は高かったろうに、と思わずにはいられない。
この後に出てきた7や8、リメイク辺りを見れば明白。バイオ6はマンネリを打破しようとした結果の最後の迷走、と呼べるだろう。

総評として、このゲームの良いところは全てYoutubeのプレイスルーで履修可能である。
今更このゲームに使うお金があるなら別のゲームに使うか、大人しく食費や貯金に回した方が人生は豊かになるはず。

あっちゃん

あっちゃん Steam

2023年03月31日

バイオハザード6 へのレビュー
3

セールだったので購入
懐かしさもあり、フレンドとプレイしようとしたがラグがひどすぎてまともにプレイできず断念
何か方法はあるのだろうか…

keishi555

keishi555 Steam

2023年03月28日

バイオハザード6 へのレビュー
5

操作性が致命的に悪い
左手のスティックでエイムをしていた今までと変わり
右手のスティックでエイムをしRT(右手)でトリガーだと無茶ぶりされた感
例えるなら『左手で箸を使って焼き魚を食え』と同じ
キーボードとマウスでプレイしたけど面白かった
けどQTEのスティック回転速度とキーボードのWASD入力速度では違うので調整してほしい

540円

540円 Steam

2023年03月23日

バイオハザード6 へのレビュー
3

操作性がひどすぎる
キーマウでプレイしたい場合は視点感度の設定を最低まで下げてもかなりの高感度でプレイしなければならなくなる

ats0623

ats0623 Steam

2023年03月22日

バイオハザード6 へのレビュー
3

頻繫に落ちてゲームにならない
GPU GTX980ti
CPU i76700
メモリ 16GB
OS win11 

kiiroitori0812

kiiroitori0812 Steam

2023年03月19日

バイオハザード6 へのレビュー
3

一部カメラワークがクソ。真っ直ぐ走ってるのにカメラワークのせいで横に行ったりする。

食用のなんか

食用のなんか Steam

2023年03月16日

バイオハザード6 へのレビュー
5

UIとストーリーが、全バイオシリーズで一番好き、クリス編は泣く

Pooh al Tea [JP]

Pooh al Tea [JP] Steam

2023年03月11日

バイオハザード6 へのレビュー
3

起動したら問答無用で爆音ムービーが始まった
メインメニューが無いから音量調節をする時間も無い
映画を作りたいなら他でやれ

てぃお

てぃお Steam

2023年03月10日

バイオハザード6 へのレビュー
5

QTEの量を半分にしても若干多い格ゲー

カス

カス Steam

2023年03月08日

バイオハザード6 へのレビュー
5

エイダ良いね

tina

tina Steam

2023年03月04日

バイオハザード6 へのレビュー
5

ストーリは、本当によい。3人の主人公が交わる点が面白い。
一つ一つのチャプターが長いのが、だるい。2週クリアは、やりたいとは思えない。
カメラ視点で、操作方向が急に変わるのは、欠点。
バイオ5の操作感覚で進化していれば、少しはましだったのかなと。

양택이

양택이 Steam

2023年02月27日

バイオハザード6 へのレビュー
5

gimojji

hirayaman3

hirayaman3 Steam

2023年02月24日

バイオハザード6 へのレビュー
5

面白い

[China No.1] 毛秃东

[China No.1] 毛秃东 Steam

2023年02月14日

バイオハザード6 へのレビュー
3

色々とクソ。カプコンはエアプ。

dan

dan Steam

2023年02月04日

バイオハザード6 へのレビュー
3

Very bad operability
Physical skills are stronger than weapons
This isn't Resident Evil, it's much better to start with a different game

And the camerawork is so bad

The only good thing is the volume

Good for those who prefer quantity over quality

バイオハザード6のプレイ動画

バイオハザード6に似ているゲーム