








バイオハザード6
バイオハザード 6 は、バイオハザード シリーズの 9 番目のビデオ ゲームです。毒性の高い新型 C ウイルスに感染したゾンビとの闘いが続いています。このゲームでは、バイオハザード 4 やバイオハザード 5 と同じ肩越しの視点が使用されていますが、プレイヤーが射撃中にゆっくりと移動できる新しいゲームプレイ メカニズムが採用されています。プレイヤーは複数のキャラクターと絡み合ったストーリーを特徴とする 3 つのシナリオから選択でき、これらのシナリオ内でストーリーとアクションの両方が交差します。ゲーム中の重要な瞬間に、最大 4 人のプレイヤーがオンラインで協力して特定の状況に取り組むことができ、一部のステージでは通常のパートナーシップが入れ替わってゲームプレイの深みがさらに増します。
みんなのバイオハザード6の評価・レビュー一覧

ta_ya
2022年12月25日
みんなのレビューを見て、そんなに酷くはないだろうと侮っていました
バイオ4で好評だったアクション要素に舵を大きく切った作品ではあるのですが
とにかくあらゆる要素が真逆の出来になっており、一体何を目指したかったのかとにかく疑問
悪い意味で昔のファミコン時代のロックマン等作っていた頃のアクションのカプコンってのを思い出す
カウンター発動のQTEは、敵との距離や向き等で大きく受付時間が変化し、極めて狭い範囲でしか有効でしかなく
位置取りを考えても思う様に出せずに、構を解く関係上失敗するとそのままなぶり殺し
スキップ不可のどうでも良いムービーがとにかく多い。ムービー中は自キャラは操作不可、敵は自由行動で棒立ちの自キャラに接近し、ムービー明け掴み攻撃からの即死がある。
スナイパーの射撃精度の高さ、雑魚敵の機銃掃射の恐るべき集弾率、どのルートも必ずダメージを受ける所を用意し、絶対にノーダメクリアはさせないという強い意志を感じる
また、どのストーリーもコンビの相方側を操作できるようになっているが
ハッキリ言って手抜き以下の出来で、ただプレー出来ますってだけの代物。やって意味あるか、別行動中の独白等あるかと思っていると裏切られるのでやらなくて良いです。
他の方のレビューでギリギリゲームとして成り立っているというのがちらほら見えたが
私はギリギリゲームとして不成立だと思いました。
ただ唯一評価したい点は、無限武器を取るための条件がた作品に比べて非常に緩いところでしょうか
最高難易度最速クリアでゲットってのが多い中で、とにかくポイント貯めれば好きな武器無限に出来るってのは
出し渋った武器で思う存分蹂躙したい思いを手っ取り早く成就できて良かったです
まぁこのスキップ不可仕様で何週もしようとは思いませんけどね