Game Cover
Video thumbnail
Video thumbnail
Video thumbnail
Video thumbnail
Video thumbnail
Video thumbnail
Video thumbnail
Video thumbnail
Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot
85

Resident Evil Village

バイオハザード ヴィレッジは一人称視点のサバイバル ホラーであり、バイオハザード 7: バイオハザードの続編です。このゲームは、プレイヤーが環境を探索してアイテムを入手し、リソースを管理する必要があるという、以前のバイオハザード ゲームの要素を維持しています。ただし、敵の数が増え、戦闘に重点が置かれた、よりアクション指向のゲームプレイが追加されています。

みんなのResident Evil Villageの評価・レビュー一覧

Resident Evil Village へのレビュー
5

難易度スタンダード 約13時間でクリア。

<総評>
全4面+ラスボスという感じで一つの村を巡っていくものとなっている。1面が異様に長く感じ、その後の2面が一番のホラーかも
しれない。特にあの大きな〇〇ちゃんが怖すぎる。その後の3面、4面そしてラスボスまでは一気通貫でやり通せるほどサクサク進む感じがした。今回のバイオは雪が降り積もる孤立した村ということもあり、何か閉塞感があり、そこに恐怖がより一層プラスされている。ゾンビと戦う際は、倒したときの爽快感はなく、武器の弾数をいつも気にしていないといけないため、そこにストレスを感じた。いつもギリギリの弾数で戦っていた感じがする。武器が強くなってくるのも終盤で、せっかく強化した武器もたいして使えないことに不満を感じた。ストーリー性はわりと良くできており、主人公とその家族の絆が根幹に流れている。
意外なドラマも終盤には明かされることになり、そこで「なるほど」となる。

今回までのバイオに足りないものは、「映画をゲームする」感じにプラスしてやりこみできない点と操作性にあると思う。
主人公や武器のレベルアップができるように工夫してほしい。10時間弱でクリアしたあと、また初めから2週目をやりたくはない。もう少し時間をかけてレベルアップしてクリアしたい人も多いと思う。あとは操作性についてだが、もう少しだけダッシュを早くしてほしい。

いろいろ言ったが恐怖を味わいながらプレイでき、買ってよかったという感じがする。

我爱顾欣悦

我爱顾欣悦 Steam

2022年03月29日

Resident Evil Village へのレビュー
5

これが最強のREゲームて思いました
父さんな勇氣の物語につきして 僕が完全に感じしてね
本当には欲して泣かくれた…
偉大な人間
永遠に負けない

deadhuman

deadhuman Steam

2022年03月28日

Resident Evil Village へのレビュー
5

完全に個人的意見です。
あくまで参考程度に

良くも悪くも原点回帰なホラーサバイバル
バイオシリーズ全作をプレイしていて、4~6まではアクション要素が高くなり、
もうだめかなぁあと思っていたバイオシリーズで
7以降から原点回帰を狙い、恐怖をどれだけ演出できるかという製作者の意図がよく伝わっている作品だと思います。
特に、1からCode Veronicaまでの作品で、追いかけられる恐怖であったり、敵が固く、弾薬が尽きる恐怖といったものが本作は特に濃く出ている。(リベやリベ2とはまた違った怖さもある)
また、最高難易度の敵の固さは結構原作っぽくて好き
大きく分けると5部構成ぐらいに分かれているが、どれもタイプの違った恐怖演出があり、プレイしている側を飽きさせなかった。
バックストーリもしっかりしていて、ストーリーが濃く、共感できる部分など、かなり面白かった

以下不満部分やもっとこうしてほしかった等
Zverとnormal ver両方やったが、やはりおま国が今作もあり、グロ系は控えめ。
Z verは海外版をそのまま移植しているわけではないので注意。
今後の作品で色々語られるのかと思うが、6以降のクリス等、バイオ主要メンバーの動向が一切語られていないため、BSAAやネオアンブレラの動向等何もわからない
なぜこうなったのか等が今後に期待。
7でのイーサンやミア、ゾイ等の7から8までのストーリー補填はしっかりなされていたため、そこは評価に値する
追加コンテンツが久しぶりのマーセだったが、もう少し増やしてもよかったのではと思った
(7より少ない.....)

Ichiro戦車長

Ichiro戦車長 Steam

2022年03月12日

Resident Evil Village へのレビュー
5

個人の感想なのでそう思わない人は突っかかったりせず流してください。

バイオ7の続編のゲームですがボーナスコンテンツで説明してくれます。
「トラウマパック」は本編をクリアすれば解放される要素っぽいので無理に買わなくてOKです(買ってしまった)。

7の時ほど悪趣味なグロ要素が減っている(完全に無いとは言ってない)ので多少はプレイしやすいです。
7が気持ち悪すぎて諦めた人もプレイできると思います。
本編を難易度スタンダードでクリアしましたが難し過ぎず簡単過ぎず丁度良いと感じました。

ただ直して欲しいと思った箇所が何個かあります。
・攻撃時の画面揺れは止めて欲しい。
 ナイフクリアしようと思ったけど気分が悪くなったので諦めた。
 走った時の揺れをオフにしてるなら攻撃時の揺れもオフにしてて良くない?
・字幕を大きくしたい。
 字幕が小さくて微妙に見ずらいので大きくしたいです。
 無段階で調整させろとは言わないので、今のサイズを基準に大中小で調整させて欲しいです。
・屋外のアイテム取得状況を表示して欲しい。
 屋内のアイテム取得状況が表示されてるのは凄く良いです。
 何故屋外は教えてくれないの? 多少取り逃したところで進行に影響は無いし、
 食材はどうするのか?て話にもなるし考えるのが面倒だったのかな?
・独房の汚物要らなくない?
 ヤギやカラスの死骸吊るしや焼死体の案山子は村の異常性を表すものだから「せやな」て感じですが
 独房の汚物は別に要らなくない?なんで1箇所だけ詰め込んだの????
 そういう悪趣味な描写はZ版以上だけで良いと思います。

Silhouette⁧⁧™

Silhouette⁧⁧™ Steam

2022年02月25日

Resident Evil Village へのレビュー
5

バイオハザードシリーズのキモである「怖さ」ですが、正直あまり怖さが無かったですね・・・全体の雰囲気が「7」よりも明るくなっていて敵もそんなに強くないので襲われる怖さも弱いかなと思います。

kinasa

kinasa Steam

2022年02月02日

Resident Evil Village へのレビュー
5

今作のシナリオは7の続きである事もあるのでぜひ前作をプレイしてからのご購入をお勧めします

自分はグロ要素どうでもよかったので購入先は気にしていなかったのですが、もともとの雰囲気作りもあるせいか今回のジャンルはサバイバルホラーよりもダークファンタジーに感じる所がありました。

購入先は他の人たちが言うように考えたほうがいいかもしれません。
[spoiler] こんなんだから評判が真っ二つに分かれるんだよね[/spoiler]

しかしこの主人公、前作の修羅超えてるのに反応初々しくていちいち笑える、天然じゃなかろうか。

happyhallowin

happyhallowin Steam

2022年01月04日

Resident Evil Village へのレビュー
5

RE4 + RE7 = RE8
このゲームは、人々の家を破壊し、宝石を盗むことを教えてくれます。
とても楽しいです、私はそれが大好きです。ゲームオブザイヤースチームアワード2021おめでとうございます。私たちはDLCを待っています。

Z4wa

Z4wa Steam

2022年01月03日

Resident Evil Village へのレビュー
5

このゲームはバイオ好きにとって最高のゲームだ

EGB

EGB Steam

2021年12月30日

Resident Evil Village へのレビュー
5

yh

jiromon119

jiromon119 Steam

2021年12月27日

Resident Evil Village へのレビュー
5

最高に面白いです!

Resident Evil Villageのプレイ動画

Resident Evil Villageに似ているゲーム