




RewindGirl
走って、飛んで、巻き戻って――過去の自分と協力するタイムリープ・アクションパズル!
みんなのRewindGirlの評価・レビュー一覧

m15o
03月11日
時間を巻き戻してパズルをといたり、以前の行動が、別の行動で阻害されて、それがタイムパラドックスでだめになったりというギミックがすごい面白い。
じっくり考えようとおもうとタイムアウトになってしまったりするので無制限モードとかあるとうれしいかもしれない(時間を戻す必要があるのでむつかしいかもしれないけど)
プレイにはDualSense Edgeをつかっているけど、サポートされていないみたいでSteam Inputを有効化する必要があった。ネイティブで対応してくれるとうれしい

qurain.pot
03月09日
時間を巻き戻す能力を使って過去の自分の動きを利用し、箱とかカギとか押したり足場にしたりスイッチ踏ませたり
ただし過去の動きを邪魔するように箱を頭上から落としたり、壁が出てくるスイッチ押したり、床が消える鍵使ったりするとパラドクス発生してミスになる…
そんな頭がこんがらがってくるパズルゲーム
あらかじめこの後やる行動を予測して、「ここで時間巻き戻して上にある箱落として、それを押すようにここで一旦動いておいて…」みたいに未来予知もしながら動く必要があってマジで脳がフットーしそうだよ

ねこすん
03月09日
発売前のPV見てから気になっていました。
現在ステージ45/65クリア、まだまだ先があるがのんびり。
必要手数4でも1でクリア出来たりするので、答えの自由度は高め。
モンスター狩るのに疲れた人にもお勧め!
時間切れと巻き戻しのタイミングが近いとフリーズするので、そこは注意。
3/16追記
クリア数92/100
いくつかのステージでクリアする為の攻略手順は判るが、
何度も巻き戻して操作する為、記憶が飽和してクリア前に棒たちや間違える操作したりして、
一連の正しい手順が自分で綺麗に再現出来ないのでゲームクリア
3/24追記
100+おまけ含めてストーリークリア、オールパフェ必須の最後のステージは未開放、でも満足。
特定条件で高確率で起きていたフリーズバグもパッチで修正されたのでより遊びやすくなった

kirinsan
03月09日
めちゃくちゃおもしろいパズルゲーム。
ストーリーもしっかりあり、伏線に気付けるとにやにやしながら見てしまう。
できればRキーなんかでリトライができるとうれしい、、、
あと木に気付けずそこ通れないのかよ!となることがまぁまぁある、、

schwarzahl131072
03月08日
ステージ50までクリアしました、本当は最後までクリアしてからレビューを書こうと思っていましたが
一個、報告したいバグがあったのでこのタイミングでレビューを書きます。
デモ動画を見たときに「うわ、頭がこんがらがりそう・・・」と思ってしまいましたが
実際に遊んでみるとステージの難易度設計が絶妙で徐々にゲームのコツを身につけることができます。
難易度の上がり方もほどほどでストレスなく楽しめています。
ステージ30ぐらいになってくると一筋縄ではいかなくなってきますが
迷路がゴールから辿ると簡単になるのと同じでこのゲームもラベンダーから逆に考えてみるとか
色んな考え方やテクニックでステージをクリアするのが楽になったりします。
だんだん頭の中だけで自分が考えた手順を覚えるのが大変になってきて
メモを取りながら遊びたくなっていますが、ステージ50まではギリギリ頭の中で完結できているので
今後のステージの難易度の上がり方次第になりそうです。
気楽に遊びたい方は最後までクリアしようと意気込まず、
逆に歯ごたえのあるパズルアクションゲームを遊びたい方にはぜひオススメしたいです!
まだクリアしていないのでストーリーについて正確な評価はできないですが、
今のところは頭をからっぽにして読んでも問題なさそうなのでゲームに集中できてほどよい感じです。
そういえば細かいですが押すと意味のあるギミックに歯車マークが付いていて背景と見分けがつくとか
細かい気配りがされているところも好感が持てます。
操作感も悪くなくて、とても楽しく遊ばせていただいています。
最後にバグの報告です。
時間制限ギリギリ(月が影に重なる直前)にメニューを開いて「やりなおす」を選ぶと
「やりなおす」の演出中に時間切れになるため
「時間切れ・・・R(HOLD)で巻き戻そう!」と表示され
一切のボタン入力を受け付けなくなり、Alt+F4で強制終了せざるを得なくなります。
おそらく「やりなおす」の演出中のため切のボタン入力を受け付けないのですが
一方で時間切れはRボタンが入力されるまで時間が止まるのでそこが重なってしまって
上記の現象が発生しているのだと思います。
めったに起きないことなので、このバグを修正する優先度は低くてもいい気がしますが
とても面白いゲームなので次のアップデートなどのタイミングで修正いただけますと幸いです・・・!

hubert
03月08日
隙間時間にサクッとできる時戻しパズルゲーム。
序盤は割とごり押しで行けるが後半になるとギミックも増えしっかり頭を使わされる良い塩梅の作品でした。
キュートなBGMやストーリーも疲弊した脳に癒しを与えてくれて非常に良かったです。

memetarou
03月07日
見て!ギャルがぴょんぴょんしてるよ!かわいいね!
考えなしにぴょんぴょんしたせいでタイムパラドックスが起きてしまいました
俺のせいです
あ~あ

negiponzu
03月07日
リリースおめでとうございます
面白そうなコンセプなので気になっていましたが頭がバグり散らかしてます
自分は少しやっただけですが脳のリソースの消費が非常に激しいです
過去の自分との協力がとても面白い作品です

rolle
03月07日
リリースおめでとうございます!
過去の自分の行動や、時を戻すタイミングとどのくらい遡るかをよく考えないと
頻繁にタイムパラドックスを起こすので、中々に難しいですね。。。
「こんなにポップでかわいい見た目なのに。。!」と感じるギャップも魅力的です。。!
ストーリーのはちゃめちゃ感もとても好きです。
まだまだ全クリまでの道は遠いですが、頑張って攻略していきます!
これからも応援しています!

カツ丼
03月07日
リリースおめでとうございます!
前々から気になっていたため、配信後すぐに購入して5面くらいまで遊びました。
序盤はわかりやすいガイドがあり、ストレスなく進められました。少し進んでいくとなかなか手ごたえのあるステージが多くなっていき、ワールドごとにコンセプトのギミックがあるのが飽きずに楽しめてとても工夫されていると感じました。
気になった点としては、やはりデバックが難しいのでしょう、再現性のないタイムパラドックスが発生し、自分は悪くないのに目標の時戻し回数を超えてしまうことがある点です。再現性のないタイムパラドックスの防止が難しいのなら、せめて強制的に回数を消費するのはやめてほしいですね。。。
それとこれは完全にバグなので早めに修正してほしいのが、時間切れ直前にポーズしてやり直そうとするとフリーズすることです。このバグは遭遇したらタスクキルするしかないので、結構ストレスです。リリースして間もないのである程度のバグは仕方ないので、早めに修正をお願いします。
ゲーム自体はとても面白く、夢中になってしまうこともしばしば。キャラデザインもきれいで、バズるポテンシャルを秘めていると思います。応援しています。

かきぴー/リベル
03月07日
キーボードでも問題なく遊べています。操作方法はストア紹介文にも掲載されています。
ーーーーーーー
移動:WASDキー or 方向キー
ジャンプ:Jキー or Spaceキー
巻き戻し:Qキー or Kキー
メニュー:Enterキー
ーーーーーーー
過去の自分に完璧な行動を取らせることがなかなか難しい!その分ビタッとハマった時の達成感もひとしおです。何度もリスタートして正解を探しましょう。
主人公は最初から2ブロックジャンプできる!優秀!(たぶん)
1-10まではチュートリアル、そして2-14はチュートリアルの応用が効いています。私は2-17で早くも本日の脳のリソースを使い果たしましたwパズルの中でも難易度は高い方ではないでしょうか?
クリア報酬のラベンダーが増えるとストーリーが開放される仕組みなので、行き詰まったステージはスキップして後日に回すこともできます。
※ポーズメニューからリスタートを選択する時、画面遷移と時間切れ吹き出しが出るタイミングが重なってしまうと操作を受け付けなくなるバグがありました(作者に報告済み)。
修正されるまでの対策として、ギリギリになったら焦らず時間切れ吹き出しを見てからメニューを開けば問題なく操作できます。

kasuka
03月07日
リリースされてすぐに購入しました。
もともと気になっていたゲームでしたが、おそらくコントローラー必須な気がします(時戻しがコントローラーのRボタンに割り当てられているため)。ひとまず自分が使用したコントローラーはswitchのproコントローラーをUSB接続したもので問題なく動作しました。参考までに
ステージはまだ2までしかすすんでませんが難しく非常にやりごたえがあるためクリアまで頑張ろうと思います。