







Shoulders of Giants: Ultimate
爆発的にカラフルな SF ローグライク ゲーム、Shoulders of Giants で、剣を振り回すロボットと銃を撃つスペース カエルを同時に操作します。一人で、友達と一緒に、または 4 人チームの一員として、エントロピーの力から銀河を救うクエストで敵の波を切り裂いてプレイしましょう!
みんなのShoulders of Giants: Ultimateの評価・レビュー一覧

o_with_umlaut
2024年08月17日
ローグライトアクション。
モンスターの形をとった宇宙の熱的死から世界を守るらしい。
ステージにあたる惑星を選んで降り立つ
→フィールド内にいくつかある「エントロピースパイア」なる物体を指定された数破壊する
→フィールド内にあるモノリスにアクセスできるようになるのでこれも破壊する
→次のステージに移動して同じことを繰り返す
→最後に登場するボスを倒すとその惑星は救われたことになる
という流れだと思うが、マップが無くスパイアの方向すら教えてもらえない(モノリスまでの距離は出る)のでスパイアを探して延々と鈍足で走り回ることになる。
熱的に死んだ世界は闇色や灰色(スパイアやモノリスを倒して熱を取り戻すと色彩も戻る)でどことどこがつながっているのか分かりにくかったりするし、マップによっては上下に入り組んでいたりするなどの要因によってすごく迷う。
スパイア・モノリスを破壊したタイミングでスキルがドロップしてそれを習得できるが入手の機会自体が少ない上にダブりもあり、通常攻撃以外の攻撃手段がないまま進んでいかざるを得ないこともある。
なお日本語OSでプレイするとデフォルトの言語設定が「ja」になっているが実際には英語。
将来的に対応するつもりなのか対応しようとして諦めたのかは分からないが、とにかくこれを書いている地点では日本語でのプレイはできない。