





Sid Meier's Railroads!
シドマイヤーの鉄道!人気の「タイクーン」ジャンルを立ち上げ、新世代のゲームにインスピレーションを与えたシミュレーション/ストラテジー ゲームの分岐点タイトルの復活を記念します。シドマイヤーの鉄道!オリジナルのクリエイターである伝説のシド マイヤーが帰ってきます。シド マイヤーは、Firaxis Games のチームとともに、このゲームをまったく新しいレベルの楽しさへと引き上げます。 史上最高の鉄道建設ゲームが活気に満ちた 3D ワールドに戻ってきました。合理化されたインターフェイスと比類のないゲームプレイを提供し、習得は簡単ですがマスターするのは困難です。世界最高の戦略ゲーム、Civilization IV、Sid Meier、Firaxis Games のクリエイターがあなたに、ライバルの大物との全面的な企業戦争を繰り広げながら、国内最大の鉄道帝国の構築 - 列車、貨物、収益の管理 - を任します。 、巧妙な起業家、そして強盗男爵!
みんなのSid Meier's Railroads!の評価・レビュー一覧

rommel1109
2018年06月17日
10年以上前のゲームやからねえ・・・。ちょっと単純過ぎて。
なんか底が浅いというか、開始1時間もしないうちに飽きてしまった。
アイコンなんかは分かりやすくて、取っ付き易いけど。
セールで250円くらいならアリかもしれないけど、今さら感が強い。
でも、こういうロコモーション系のゲームが好きな方は楽しめるんじゃないかな。
なお、exeファイルのプロパティにて、XPモードで動作するようにしないとすぐにクラッシュします。

Interceptor
2017年05月31日
街が要求している人や物資を運搬して街を発展させていくのですが、
(街に物資のアイコンが出ている)
ゲーム自体は非常に簡単です。
ただ、他の方が書いているように頻繁にクラッシュします。

sari
2015年12月26日
たしかにこのゲームは落ちる よく落ちるけどシドマイヤーのタイトルを冠しているだけにちゃんと面白く仕上がってる

udon_shinta
2015年12月26日
セールで買ったけどペン4で動作するだけあって
今の低スペックPCだったらストレス無く動くので非常に快適。
グラフィックも細かい動きもかわいく
SLが煙を吐いて走る姿は凄くお気に入り。
鉄道模型を見ているようで非常に楽しい。
まだシングルプレイしかしてないけど十分楽しめる。
ゲーム自体も全然難しくなく気軽に遊べる鉄道ゲーだと思う。
本気で鉄道系をやりたい人には向かないと思うけど
ちょっと遊びたい人にはお勧め。
日本語化出来そうにないしWIKIも無いっぽいけど
アイコンとか直感で結構出来るので言語は心配はないかも。

dfuyz600@kcc.zaq.ne.jp
2015年03月30日
RailroadTycoonⅡと比較すると、少しばかり子供ぽっいところがあるが、どんな世代にも遊べるゲ-ムになっているので楽しい。しかし多くのゲ-ムに見られるのと同じに予算の少なさにがっかりした。また、このゲ-ムでは予算を増減する機能がないし管理する仕組みもなく、投資家等の人物たちを、ユ-ザ-が選択することから始まっている。Tycoonと、似ているところもあるが、MAPは、このゲ-ムのほうがわかりやすく操作もし易い。Trainがらみの多くのゲ-ムを持ちやってきたがこのゲ-ムのシンプルなところは、他を追随させないすばらしい出来だと思う。短所としては駅との連結が10足らずで増やす事ができず、新規に連結さすことになりなかなか増えない金額をさらに減らして、赤字に。よって折角新規にひいたレ-ルも都市に繋がっても駅も作れず列車も走らせない状態になりゲ-ムオ-バ-となる。マニュアルには、それらのことを含めた解決策を記してあるのだろうと思うが英文で、直訳してもなかなか理解できないところがあり経験と感でやっているのが実情だ。