Game Cover
Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot Screenshot
75

Silent Hunter 4: Wolves of the Pacific - U-Boat Missions

スリル満点の狩りを体験してみよう!ドイツの潜水艦の艦長として、これまで見たことのないインド洋の作戦域で海域を徘徊しましょう。北アフリカ沖のイギリスの補給線に対する戦争に参加し、アメリカ海軍に対する日本の戦争を支援してください。

PC
2008年2月29日
マルチプレイヤー, シングルプレイヤー

みんなのSilent Hunter 4: Wolves of the Pacific - U-Boat Missionsの評価・レビュー一覧

nuppa

nuppa Steam

2022年04月10日

5

概略
 第二次世界大戦下に太平洋で戦ったドイツ海軍モンスーン部隊が主役の拡張パック。

・操作性
 操作は非常に簡易化されてはいるが予備知識を要求される部分が多く慣れるまでは接敵から雷撃までが困難で最低限の知識が必要。

・難易度
 難易度は前述の予備知識を要求される部分が多いので難易度の選択は出来るが初心者向きではなく英語力も必要なため敷居は高い。
 
・ビジュアル
 現在のゲームと比べれば見劣りする部分も多いが綺麗な部類で波や天候の表現は素晴らしい反面、陸地の表現が非常に簡素で部分的に評価が難しい。

・サウンド
 潜水艦ゲームとしては音のバリエーションが少なく可もなく不可もなくと言った所でプレイには支障はないが贅沢を言えばもっと音源が欲しかった。

・システム
 全体として司令部からの命令を受諾し特定の海域で哨戒や船舶攻撃を行い戦果に応じて帰還時にポイントを付与され魚雷の補給や改修を行うと言うシンプルな物で歴史的海戦の再現等は無く全体に満遍なく艦船がスポーンするので食いっぱぐれは少ないが史実再現としてはよろしくない。

・マルチプレイ
 マルチプレイの機能自体はあるが現状でマッチングを期待するのは非常に難しい。

・現状での不満点
 ・プレイ環境によってはクラッシュが頻発する。
 ・スポーンバグなど不具合が多い。
 ・キャンペーンでの史実再現度が低い。

総評
 前作と比べると出来る事が減っていたりと評価が分かれるが潜水艦ゲームとしては完成度が非常に高く古いゲームながら潜水艦が好きな方にはお勧めできる内容となっている。
 しかし古さ故にアップデートやマルチプレイには一切期待が出来ずMOD等も更新や開発が止まっているのでオススメと評価しますが価格と内容を割り切って頂ければと思います。

ユーフォリア

ユーフォリア Steam

2015年02月17日

5

結論だけ言うと面白いです。買おうかどうか、という段階ならお勧めできるゲームです。
ただし3等やっていると、「どうしてあれができなくなった」「どうしてこれがなくなった」
というのは出てくると思います。(具体的に言うと防潜網とか)
MODという観点からみても3よりは充実度に負けます。
ですがまあ、肝心の雷撃に関しては特に文句出ませんし
美麗になったグラフィックの中、(私はですが)大海原の中偶然であった日本戦艦群と
短いランデブーを楽しんだり、急襲してくる敵機を確認して警報を発令して
大慌てで急速潜行して逃げたりというのは楽しいです。
爆雷を真上に置きながら海底をソナーで確認しながら這うのも味です。
MODも製作支援のツールなどあるので慣れてきたらちょっとシチュエーションを変えてみたり
三式爆発尖やら酸素魚雷やら作ってみたりと存外飽きが来ないです。

Silent Hunter 4: Wolves of the Pacific - U-Boat Missionsに似ているゲーム